転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 急成長EdTechの新規事業推進メンバー募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
教育業界のDX推進を支援する新規事業メンバーの募集になります! 現在ご入社いただくと2人めのメンバーになり、事業責任者と二人三脚で進めていただく形になります。 ・新規事業の0→1に興味がある ・教育業界に想いがある こんな方と一緒に働きたいです! ●事業概要 コロナの影響で「オンライン教育」を推進する流れが加速しています。 その中で弊社が培ってきたオンライン授業配信のノウハウを活かし、既存教育業界のオンライン教育化を支援する新規事業です。 現在は近畿大学様とのアドバイザリー契約を皮切りに、『高等教育機関・社会人教育事業者へのDX支援事業』を本格的に開始中です。 具体的な支援内容としては下記の内容ですが、今後はラインナップの拡充なども実施予定で、内容から一緒に作っていただく想定です。 (1)教室のスタジオ化のための機材の選定や準備に関するアドバイス (2)オンライン講義配信ツール・DXツールの選定における情報提供及びアドバイス (3)学内全体のDX推進に関わる管理体制の構築と運営へのアドバイス また、専用プロダクト・ソリューションも開発中で、順次提供していく予定です。 ●業務内容について ・新規事業推進 ・クライアント開拓 ・オンライン教育化へのコンサルティング業務 ・上記の伴う現場ヒアリングや社内調整業務 |
労働条件 |
雇用形態:正社員 試用期間:あり(3ヶ月) 勤務時間:フレックスタイム制(コアタイム11:00-16:00) 休憩:6時間以上45分 8時間以上60分 休日:土曜日、日曜日、祝日、年末年始(夏季休暇は「一定期間内の3日間有給消化推奨」が通例) 福利厚生:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、書籍購入補助 受動喫煙防⽌措置:屋内原則禁煙(喫煙専⽤室設置) 就業場所について: ・弊社はリモートワークとオフィス出社のハイブリッドワークモデルを目指しており、運用として以下の内容となっております。 ※今後随時変更の可能性あり ・オフィス出社は最大週2回までとし、オフィスのキャパシティの合わせて「密」状況を避けるため上限人数を設けております。 ・マネジメント裁量の範囲で出社を依頼し、原則出社となる日がございます。 ※部門により、週1程度原則出社しているケースや週5リモートのケースもございます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・教育業界への興味関心・弊社MissionとVisionへの共感 ・Webサービス系企業もしくは戦略/経営コンサルでの、事業開発及び商品企画・サービスマネタイズ設計の経験 ・スタートアップに対応可能な柔軟性や能動性 ・MISSIONやVISIONに共感できる方 ・高い成長意欲と柔軟性をお持ちの方 ・常に楽しく前向きに仕事に取り組み、チーム全体を明るくリードすることができる方 ・素直で、他責にせず、フランクに仕事ができる方 ・「過去や周囲の意見を否定する」ではなく、受け止めた上で建設的な思考で前向きに改善に導くスタンスの方 ・状況が変化する中での意思決定や、社内外への意思決定支援の難しさを面白いと捉えていただける方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 新規事業 完全土日休み |
更新日 | 2021/01/04 |
求人番号 | 1412421 |
採用企業情報
