転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【法人】デジタルマーケティングアナリスト_データドリブンのサービス企画のための分析業務 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【お任せしたい職務内容】 ▼データサイエンティストとして、クライアントのマーケティング課題に対し、分析設計、実施、結果報告まで一連の業務をお任せします。具体的には下記のような業務を担当します。 ・データ分析およびそのコンサルティング(デジタルマーケティングシナリオの立案など) ・マルチソースデータを個人単位で統合した分析による、デジタルマーケティング全体の最適化業務 ・数理モデリング業務(予測・最適化・統計モデルの設計等) ・分析結果をもとにしたクライアントへのデジタル施策提案と実行支援 【職務の魅力】 ・国内唯一のTwitter全量データを用いた高度な分析業務に携わることができます。 ・国内トップクラスの流通小売、エンターテイメント業界のクライアントデータを分析しビジネス企画に活かすことができます。 ・立ち上げたばかりの事業部で柔軟性が高く、自由な組織風土です。 ・年間10億円以上のビジネスを企画実行するため、チャレンジングな環境で成長できます。 ・世の中にまだない、1歩先を行くサービスを企画実現する経験を積むことができます。 【組織情報】 ITサービス・ペイメント事業本部内のSDDX事業部が今回の募集元組織です。2019年4月に新設された事業部で、サービスデザイン思考を取り入れながら、クライアント企業に1歩先を行くソリューションを提供することがミッションです。約150名の社員で構成された事業部で、事業部内に企画・営業・エンジニアが在籍しています。ターゲットとする業界は小売り流通業を中心に、公営競技を運営する機関なども含みます。無人店舗の登場など小売業界の変革が進む中で、市場調査・コンサルティング・企画・開発・実現までをカバーするサービス展開を今後検討しています。(9月にはプレスリリースを発表予定) 【想定役職】 課長代理、主任、一般 【出張有無・頻度】 担当領域によるが、3ヵ月に1度国内/海外出張(国内は日帰り~1泊、海外は最大一週間程度)が発生 |
労働条件 |
【想定年収】ポジションにより異なります。 ※住宅補助費(独身者4万円/月、独身者以外7万円/月)や扶養手当(管理職除く)を含みます。 【就業時間】 9:30~18:00 ※職種によりフレックスタイム制、裁量労働制の導入があります。 【正社員の場合】 完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始・夏季休暇、年次有給休暇20日(採用月により異なる)、特別休暇(慶弔ほか)、育児休暇・介護休暇制度など 【正社員の場合】 昇給年1回、賞与年2回、交通費全額支給、各種社会保険完備、諸手当(住宅、扶養、他)、財形貯蓄制度、社員持株会制度、共済/各種貸付制度、その他福利厚生施設 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必要条件】▼下記いずれかのご経験をお持ちの方 ・データ分析、統計に関する基礎的知識、ビジネスシーンでのデータ分析経験をお持ちの方 ・マーケティングテクノロジおよびアドテクノロジに関する俯瞰的知識をお持ちの方 ・デジタルマーケティングに関わるプランニング・実施・分析・改善までのPDCA業務推進経験をお持ちの方 ・デジタルマーケティングに関連する領域で、企業の成果と対峙することに喜びと責任感を持ち強力に業務遂行できる方 ▼他言語力 特に無し ▼資格 特に無し 【歓迎(WANT)】 【歓迎条件】▼求める経験・スキル・知識 ・デジタルマーケティングツールを用いたデータ分析・統計の実務経験 ・デジタルマーケティングに関わるプランニング・実施・分析・改善までのPDCA業務のリーダー経験 ・機械学習の活用経験 ▼他言語力 英語(読み書きレベル) ▼資格 特に無し 【求める人物像】 ・上司・部下の関係等はありつつも、自分は何をしたいか、を色濃く持てる人 ・チャレンジ精神がある人 ・変化を好機と捉え、変化に適宜応対していく能力がある人 【採用背景】 流通小売業界や、エンターテイメントを始めとしたサービス業界においては、デジタルテクノロジを顧客接点領域に適用させて事業の変革や更なる成長を期待している企業が増えてきています。 そうした状況において、当担当ではフロントエンドのマーケティングから顧客管理までをend-to-endで取り組んでいくことが求められています。 一方、当担当には従来からバックエンド系の人財は一定いるものの、フロントエンドのデジタルマーケティングを顧客と共に推進していく人財が不足している状況のため、今回新たに採用することで、顧客の期待に応えていく考えです。 採用した人財については、様々な国内大手企業のデジタルマーケティングの運用のみならず、(本人の志向に応じて)そうした経験を基に、当社としての新たなサービスメニューを企画頂く等のキャリアステップも視野に入れています。 ■10年後に目指す姿として、自社のみの利益を追求するのではなく、どこまでもお客さまに寄り添い、お客さまの豊富なアイデアと私たちが強みを発揮する世界中の最先端テクノロジーとを結び付け、ビジネスイノベーションや社会的課題の解決をともに実現していくことでお客さまから長期的に信頼されるパートナーとなる、という意味が込められた「Trusted Global Innovator」というGroup Visionを掲げています。 「Trusted Global Innovator」というGroupVisionのもと、私たちはITビジネスにおける中心的なイノベーターとしての役割を担い、お客様の夢を実現してきました。 それでは、「Trusted Global Innovator」に一緒に向かっていけるのはどのような人財か。 私たちは、以下の要件を持った方だと考えています。 -社会のために自律的に考え、自ら動き周りを巻き込む「考導力」- -最新の技術に興味を持ち、変化を起こすことを楽しむ「変革力」- -多様な仲間と共通の目標を創り成し遂げる「共創力」- そして、それらを突き動かす強い意志と情熱。 当社は、可能性とやりがいに満ち溢れた様々なフィールドを持っています。国境を意識せずに世界規模でのビジネスに携わる「グローバル」のフィールド。業務知識や専門技術を身に付け、高付加価値なシステム開発業務に従事する「テクニカル」のフィールド。そして、新しいマーケットの開拓や、自ら事業やサービスの立ち上げに従事する「事業創造」のフィールド。 あなたの「強い意志と情熱」を駆り立てるフィールドはありますか。 私たちとともに夢を描き、皆さんの力で「ITを使って世界を変革していく」「ITそのものを変革していく」を実現させてみませんか。 |
更新日 | 2020/06/05 |
求人番号 | 1393008 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
- AI領域、データサイエンティスト領域、研究、コンサル領域などを得意としております。いつでも気軽にお問い合わせください。
- (2019/12/20)