転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【電気・電子分野】技術総合職(開発対象:自動車・ロボット・産業機器・航空宇宙関連等) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
国内外に600以上の拠点を構える大手企業グループにおけるエンジニアリング事業の中核会社として、設計開発プロ集団2社の統合により誕生した当社。 自動車、航空機、家電、産業機械、ロボットなどを創る業界に対し技術支援を実施行うほか、国の排気ガス・ブレーキに関わる認証を取得出来る実験設備を有しており、一部コンサル業務なども手掛けています。 プロジェクトプランニングをはじめとする設計フェーズから市場改善対応を含む実験フェーズまで、試作以外の開発プロセスにおいて、お客様のあらゆるニーズに対応したサービスを提供。また、近年の膨大な検証修正行程へ対応すべく、MBD(モデルベース開発)を活用した開発にも取り組んでいます。 【職務概要】 自動車、産業機器、航空機、ロボットなどの設計開発業務をお任せ致します。 ※ご経験や志向を考慮し、業務をお任せします。 【業務詳細】 ■電子回路設計 ・スイッチ・センサ入力 ・表示・照明制御 ・アクチュエータ制御 ・通信(有線・無線) ・映像データ通信 ・マイコン ・電源 ・センサ出力 など ■EMCノイズ評価 ・エミッション ・イミュニティ ・対策効果確認 など ■IC開発 ・FPGA、ASIC(デジタル回路設計) など ・解析 ・熱・電磁界 |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 【勤務時間】 9:00~18:00(実働8時間) ※配属先によって多少、異なる場合があります。 ※配属先により、フレックス制度があります ※時間外手当は100%支給します。 【休日休暇】 完全週休2日制(土・日)※年間休日121日 GW休暇(9日~10日前後) 年末年始(9日~10日前後) 夏季休暇(9日~10日前後) 有給休暇(入社日より会社規定に準じ付与) 慶弔休暇 特別休暇 【待遇・その他】 昇給年1回(4月)、賞与年2回(6月・12月) 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) 通勤手当、時間外手当、確定拠出年金制度 財形貯蓄制度、社員持株制度(親会社)、資格取得助成金制度 階層別研修(リーダー研修・マネジメント研修 等) 同好会、各種レクリエーション活動 単身寮(寮費補助)/当社規定による 屋内禁煙(屋外に喫煙スペースあり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・アナログ回路、デジタル回路の設計・開発経験・回路設計及び回路の試験評価経験 【歓迎(WANT)】 ・プロジェクトマネジメント経験・車載系の設計経験 ・産業機器・産業用ロボットの設計経験 ・設計・解析・検証用の各種ツール使用経験 ・モデルベース設計の経験、C言語の開発経験(実装レベル可) ・RTL設計経験 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 社内ベンチャー制度あり 資格支援制度充実 シェアトップクラス 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2023/11/22 |
求人番号 | 1389197 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金495百万円
- 会社規模5001人以上
- その他