転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 20-82.リサーチマネージャー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■グローバルでの経済動向、環境議論、社会情勢などマクロな世界情勢と、当社が保有する要素技術、ビジネスモデルを組み合わせ、グローバルの既存市場(欧米、日本、中国など)向けに新たな事業を立ち上げる為の調査・分析、及び経営陣へのレポート・提言などを行って頂きます。 ■当社はSDGs観点でも新たな事業機会を創出しうる様々な要素技術やビジネス基盤を保有しています。(例:空調機を通じた空気・空間の質向上やエネルギーマネジメント、ヒートポンプ技術を活用した新たな環境価値創造等。)今回のポジションでは経営トップの指示の下、これらの強みを次世代のコアビジネスに育てるための調査・分析、提言を担って頂きます。リサーチテーマについては事業、ガバナンス、ブランド等多岐にわたる為、様々なシンクタンクや調査会社を活用し、社内メンバーをリードしながら調査をまとめ経営陣にレポート・提言して頂きます。また、具体的な要素技術やビジネスを持つR&D部門や事業部門へのヒアリング、調整なども担当頂きます。 【ポジション・立場】 基幹職・リーダークラス 【仕事のやりがい】 ■当社がやろうとしている事業に対するリサーチ業務を実施することと、その事業計画を描くことで新たなビジネスモデルを創造でき、新規事業の挑戦が可能です。 ■マーケティングリサーチ本部は戦略企画機能の一環として、正しい情報、正しい仮説を経営トップや事業部に提供することで、その情報をベースとした戦略が立案されます。その意味で間接的、直接的に経営に関わることができる仕事です。様々なテーマに関してリサーチできることもやりがいの一つと考えます。 |
労働条件 |
雇用形態:期間:正社員(期間の定めなし) 試用期間の有無: 試用期間(詳細):5ヶ月(フレックス勤務・裁量労働勤務適用対象外) 勤務時間:本社・支社 9:00~17:30 各製作所 8:30~17:00 (いずれも休憩時間45分) フレックスタイム 有 ※コアタイムは部門毎に個別設定。 休日休暇:年間休日124日(完全週休2日制) 土日祝日・夏季1日・年末年始6日 年収:500~1200万円 月給:月給 24.5万円~ 年収備考:年収設定基準:職位に応じて決定 ※一定職位以上は裁量労働勤務制を適用。 給与形態:固定給制 給与事例:30歳 539万円(月給33万円×12か月+賞与)35歳 645万円(月給39万円×12か月+賞与)※時間外手当含め、固定手当込みで試算。 その他給与:【賞与】年2回(6月、12月)【住宅関連】独身寮・社宅(利用条件あり)【再雇用制度】定年後65歳まで 待遇・福利厚生:【社会保険】健康保険・厚生年金保険・労災保険・雇用保険 【福利厚生】独身寮・社宅完備、保養所(蓼科、宝塚、那須)、退職年金制度、住宅融資制度、財形貯蓄制度、持ち株制度等あり |
応募資格 |
【必須】※下記いずれも満たす方 ・マクロからセミマクロ、産業調査から競合調査までのリサーチマネジメント経験がある方。 ・上記に基づき、事業・経営に対する提言、コンサルティング経験をお持ちの方。 ・語学力:英語はビジネスで使った経験があること(日常会話レベル) 【歓迎条件】※下記いずれか満たす方 ・新規事業開発経験がある方、もしくは新規事業開発に興味のある方。 ・グローバルでの調査経験をお持ちの方。 ・空調機に関する知識、或いはその他設備機器に関する知識 |
更新日 | 2020/11/20 |
求人番号 | 1349534 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー メディカル
-
- 関西圏の大手優良メーカーを担当しています。職種はエンジニア、メディカル業界専門職、事務系(バックオフィス部門やSCM関連など)などに特化しております。
- (2015/07/09)