転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 不動産ソリューション営業 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当行は大規模な銀行の一角を占めるグループの中核銀行です。 日本の商業銀行でも非常に稀なフルラインの信託業務を併設しております。 全国にネットワークを持ち、中小企業・個人分野を中心に厚い顧客基盤を有しております。 従来の銀行の常識を打破する「金融サービス業」への転換をビジョンに掲げ、既成概念にとらわれないイノベーションに取り組みながら、銀行業から地域のお客さまにもっと支持される金融サービス業への進化を目指します。 【業務内容】 当行及びグループ銀行との取引ある顧客の不動産の有効活用のコンサルティング営業や建設会社等のマッチング業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 個人の土地活用のための共同住宅の建築提案や、法人の自社ビル・工場等の建築ニーズに対する建設会社のご紹介などを行います。 銀行の営業店から案件相談がありますので、飛び込み営業はありません。 特に、当行では現在コンストラクションマネジメント業務(CM業務)の取り組みを強化しています。法人のお客様の建築ニーズに対し、設計要領書の作成、業者選定コンペの実施、設計・建築期間中の助言等、顧客ニーズに応じた発注者支援業務を行っており、人員強化を図っております。 ※当行では働き方改革を進めており、建築士等の資格をお持ちでない方でも働きながら十分に勉強していただける時間があり、実際に入社後一級建築士を取得した社員もいます。 |
労働条件 |
契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(6カ月) 就業時間:8:40~17:25(休憩1時間) 休日:122日(土日、祝日、1月2日・3日および12月31日、その他特定日) 残業:あり 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 受動喫煙対策:屋内原則禁煙、就業時間内禁煙 その他:退職金、企業年金制度、財形、住宅資金融資、育児休業制度、介護休業制度他 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■大学院、大学卒以上■ハウスメーカー等での土地活用営業経験 AND/OR (CM業務の場合)ゼネコン・設計会社での現場経験 【歓迎(WANT)】 ■建築士(一級・二級)、建築施工管理技士(一級・二級)■建築系学科を卒業、かつ実務経験を有し、上記資格取得を目指したい方 ■宅地建物取引士 【求める人物像】 ■誠実さを持ちチームワークを重視できる方 |
更新日 | 2020/04/02 |
求人番号 | 1279714 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金279,928百万円
- 会社規模5001人以上
- 銀行・信託銀行