転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 商品開発部、アパレルカテゴリLeader |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
インテリア・雑貨小売販売事業を手掛ける当社は、アウトレットや海外の店舗も含めて134店舗(2018年2月時点)を展開。家具や寝具のインテリアから食器やポーチといった雑貨まで約7,000点を取り扱い、そのうちの7割以上が自社で開発した商品です。 約50カ国以上もの国々の素晴らしい技術とアイディアを反映し、年間商品開発数は5,000点以上。今後も、唯一無二のライフスタイルを提案するために新商品の開発にはこだわりを持って取り組んでいきます。 商品という「物」ではなく、生活という「文化」を提案することによって、新たなマーケットを創出し続ける企業を目指し、デザインによって毎日をより楽しく、より豊かにすべく全社で躍進していきます。 【ポジション名】 商品開発部、アパレルカテゴリLeader 【業務内容】 当社の商品開発部では、店舗で販売する雑貨・インテリアの商品企画開発全般を担当しております(ほとんどがオリジナル商品です)。 このうち、エプロンなどのアパレル関連カテゴリについて、企画開発業務を一気通貫でお任せします ・市場調査 ・商品コンセプトの立案 ・商品デザイン ・生産地でのメーカーとの折衝(デザイン・仕様) ・サンプル修正 ・他部署との調整業務 ・販売施策検討 いわゆるアシスタント業務ではなく、当社のアパレルカテゴリの商品企画を丸ごと担う責任あるポジションとご理解ください。 ■開発商品 エプロン等アパレルカテゴリ全般 ■商品ターゲット 20~30代の女性がメイン ■その他 年数回程度海外出張あり(中国・欧州・東南アジア等) 【組織体制】 ・商品本部は、MD部(発注量の想定等)、商品開発部、生産管理部(工場との交渉・QCD管理)、クリエイティブ課(パッケージデザイン等)などで構成されておりまして、全体で50-60名程度の組織となっています。 ・商品開発部は20名程度で、年齢層は20代~30代後半。管理職(部長・課長)は、30代女性です。 ・そのほか、管理職の経歴 商品開発本部長:大手アパレルにて役員を務めた後、当社のデザイン・クリエイティブ面でのリードを担う 商品開発部長:英国にて美術系大学院を卒業、英国にてデザイン事務所勤務等を経て当社商品開発を担当 【ポジションの魅力】 ・当社のアパレルカテゴリに関して一気通貫で担当でき、裁量が非常に大きい ・フレックス、リモートワークなど、自身のスタイルに合わせた働き方が可能 ・緊急事態宣言解除後の6月以降、直近5年の中では最高益を出している状況が続いており、業績好調な状況 |
労働条件 |
・当社表参道本社勤務 ・勤務時間フレックスタイム制(11:00-15:00をコアタイムとする) ・フルリモートワーク可能(仕事の進捗状況などに合わせて自由にリモートワークが可能) ⇒活用度は部署によりばらつきがありますが、商品開発部の場合は現物の確認等の事情もあり、週2-3日は出社するケースが多いです ・年収400万円~550万円程度(標準業績時の賞与含む) ⇒固定残業代制なし、残業代はすべて支給しております ・残業時間は担当・繁忙期次第ではありますが、20年9月-11月実績で10H-20H/月程度です ・休日休暇:年間休日115日、有給休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・SPA型のアパレル企業にてレディース商品企画:開発経験2年以上(繊維商社、メーカーなども可)・消費者ニーズなどを踏まえ、ロジカルにマーケティング戦略を組み立てられる力 ・当社の商品に興味を持てるか ・自発的に取り組む姿勢、新しいことに取り組む姿勢 【歓迎(WANT)】 ・ビジネスレベルの英語実務経験(TOEIC650点以上) |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 産休・育休取得実績あり マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
更新日 | 2020/12/11 |
求人番号 | 1279404 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模501-5000人
- 小売