転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 食品の品質管理 / 「おいしい」をデザインする、食の総合プロデュースカンパニー |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について ・当社は商品開発から企画、物流までを一貫して手掛ける、「食」の総合プロデュースカンパニーです。 卸流通を主軸に、自社商品を持つメーカーとしても事業拡大してきました。 企画・デザイン制作や物流も自社で行えるビジネスモデルは珍しく、稀有な存在として事業を拡大しています。 そして創業以来45年間、赤字ゼロ、無借金経営を続けてきました。 モノがあふれる現代。 いかにその商品に新たな付加価値を付けられるかで売れ行きが左右されます。 顧客に対して「付加価値」を感じてもらうため、常に多面的に「探し、見つけ、プラスし、創造する」ことで 新しいビジネスを求め続けます。 ■業務内容 当社の製品は外部メーカーで製造しているため、エンドユーザーの要望と、製造元の橋渡し役となります。 お菓子などの食品を中心とした商品の品質に関する折衝窓口や販売元としての品質保証業務となります。 ・取り扱い商品の品質書類の取りまとめ、ファイリング管理 ・一括表示、食品表示ラベルの作成、検査 ・製品に対する品質クレーム対応 ・製造元への製造工程改善の折衝、取りまとめ 様々な機能を一拠点で処理をするため、社内・社外との連携を重視しています。 そのため、業務フロアは仕切りの無いフラットな環境の中、様々な部署のメンバーが一か所で働いています。 自分が手を動かす内容や結果がダイレクトに見え、研究員、作業員では無い一体感を感じる環境を提供します。 ■社内行事 ・年2回営業合宿会議 ・年2回全体合宿研修 ・年1回社内大会 ・2年に1回社内旅行(国内・海外を交互に実施) |
労働条件 |
就業時間:9時00分~18時00分(休憩1時間) 残 業:有り(月平均30時間程度、職責により異なる) 休 日:土日祝(ただし夏季、年末商戦等の繁忙期 7月~8月上旬、 11月下旬~12月下旬は日曜のみ) 他夏季休暇、年末年始、慶弔休暇、有給休暇 休日日数年間112日 年 収:※別途表記 別途詳細(固定残業代や職務手当など)は職責により異なるため、 面談時に別途提示させていただきます。 他待遇 :社会保険完備(健康保険、厚⽣年⾦、労災保険、雇用保険) 通勤手当 有り(支給額は会社規程による、上限15,000円) 退職金制度 有り 家族手当 有り 雇用期間:なし 試用期間:あり(3ヶ月)/労働条件の変更はなし |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下の業務経験がある方・一括表示ラベルの作成や食品表記(誇張表現の有無等)のチェック、編集の業務経験 ・消費者とのクレーム対応や事故に対する内部調整、外部との対応 ・品質に対する仕入先や製造業者の管理・監督・教育 【歓迎(WANT)】 クレーム対応などで、消費者や販売企業様と直接クレームの火消しをされていた方。様々な業種のクライアントに対して、商品やコンテンツ、サービス等の「新しいビジネス」の提案を行います。 食の「安全」を守る立場として、一般的な品質管理の知識や作業も必要ですが、一番求める業務能力は「折衝力」です。 チームメンバーへのマネジメント能力もそうですが、他部署と連携をとって業務を行う事が多く、例えば ・営業と連携を取り、クライアントから求められる品質書類を提出する。必要に応じて自らクライアントと折衝をする。 ・品質クレーム時に、現場と連携を取りながら原因を特定し、紙面へ整理をする。 ・クレーム原因が他社メーカーの場合、クライアントへ納得いただける状態までメーカーと改善の交渉、折衝をする。 等、社内・社外問わず多岐に渡り、連携や交渉をするポジションになります。 研究員としての品質管理では無く、コミュニケーション能力を求める業務となります。 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 |
更新日 | 2021/02/02 |
求人番号 | 1277080 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金100百万円
- 会社規模101-500人
- その他
- 広告・PR