転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 機械オペレーター |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
当社は、印刷紙器・POP・シール・美粧段ボール、並びに各種印刷物の企画・提案から製造・配送を行う創業86年目の総合印刷会社です。 生産・物流ラインを合理化・効率化することにより、「一拠点一貫生産」体制を実現し、お客様の様々なニーズをトータルにサポートしています。 【募集背景】 今後、創業100周年に向け事業基盤をさらに盤石なものにするため、社内体制の強化が必須となります。そこで今回は、機械オペレータ―を募集することとなりました。 【仕事内容】 大手のお菓子お弁当、化粧品メーカーからご依頼を受け、パッケージ印刷・製造を行う当社にて、機械オペレータ―業務をお任せします。適正に合わせ「印刷オペレーション業務」「打ち抜き加工業務」「折り・のり付け加工業務」を担当いただきます。 【業務詳細】 ■印刷業務 真っ白の紙に、パッケージ展開図を印刷する工程です。 印刷機に紙をセットしインクの出具合や印刷位置の調整を行いながら、0.1ミリ単位でイメージとピッタリになるまで合わせていきます。印刷し終わったら傷や色実の違いなどを吟味しながら調整をかけていきます。 ■打ち抜き加工業務 印刷された紙を切り抜いていく工程です。 箱の構造や形状がモノによって異なるため、一つ一つ丁寧にセットし、意図している場所に切り抜き用の型が合わさるようにします。 ■折り・のり付け加工 機械を使って、紙を箱状に組み立てられるよう、折ったりのり付けを行う工程です。 製函(せいかん)と呼ばれ、形状に沿って折る位置やのりを付ける位置をオペレーターの技術によって調整します。 【当社の魅力】 ■当社はどんな紙質でも顧客の要望通りに色を調整し、再現できる技術が高く評価されています ■いち早く紙器業界で『Japan Color認証』を受け、それぞれの工程で高いスキルを有しています |
労働条件 |
【雇用形態】 正社員 試用期間(6カ月) 【勤務地】 本社/横浜市戸塚区 【勤務時間】 担当する業務によって異なります。(8時間勤務、休憩75分、シフト制) 《印刷・打抜》 ・8:00~17:15 ・20:00~5:15 《製函》 ・9:00~18:15 ・21:00~6:15 ※両業務ともに、週毎のタイミングでシフトが変わります。週内で夜勤と日勤が入り乱れることはありません。 【休日休暇】 ・週休2日制(土・日/月1~2回の土曜出社あり) ・年末年始休暇 ・夏季休暇 ・GW休暇 ・有給休暇 ・慶弔休暇 ・特別休暇 ※年間休日105日 【福利厚生・待遇】 ・給与改定:年1回(4月) ・賞与:年2回(7月・12月/昨年度実績2.5か月分) ・決算賞与(2年連続で支給実績有り) ・交通費全額支給 ・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) ・時間外手当 ・役職手当 ・家族手当(配偶者:月1万円、子:1名につき月1万円) ・社員食堂あり ・マイカー通勤OK(駐車場有) ・社員旅行 ・社員表彰 ・永年勤続表彰 ・社長賞 ・社内イベント多数(鏡開き、歓迎会、暑気払い、忘年会など) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・細かい作業が得意な方・もの作りに興味がある方 |
アピールポイント | 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 創立30年以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 |
更新日 | 2021/01/25 |
求人番号 | 1267586 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金30百万円
- 会社規模101-500人
- その他