転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 【介護×Tech】対話AIで介護業界にイノベーションを起こすスタートアップ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
弊社は、福岡県飯塚市を中心に、認知症患者に特化した介護施設を運営するスタートアップです。 また、IT導入の進んでいない介護業務にテクノロジーを導入することで生産性の向上を目指すべく、AIを活用した認知症患者向けコミュニケーションロボットの研究開発も行っています。 テクノロジーの活用によって、介護領域において今の旧態依然とした労働集約型からの脱却を図り、介護事業を地方の基幹産業に変えることで、 超少子高齢社会、若者の流出防止、女性の社会進出などの課題解決にもつながります。そして、それが地方創生に繋がり、地方から日本を活性化する動きを加速させると、私たちは信じています。 ぜひ一緒にこの事業を育てて下さる方からのご応募お待ちしております。 【業務内容】 博多オフィスでの認知症患者向けコミュニケーションロボットの開発 自社施設での実証実験 【チーム体制】 現在はエンジニア2名で開発を進めています。 【開発環境】 ・PC:MacBook Pro (13-inch, 2017) ・言語(APIサーバ):Node.JS ・言語(ハードウェア):Python 3 ・ハードウェア:Raspberry Pi 4 ・フレームワーク:Express ・インフラ:AWS(EC2, RDS, S3など) ・バージョン管理:GitHub ・コミュニケーション:Slack, Trello 【その他】 ・ これからエンジニアの開発環境を整えることもあり、PC、椅子、デスク、その他の環境などは極力希望に叶うものを支給させていただきます ・ 自社施設を運営しているため、スピーディな検証が可能です |
労働条件 |
フレックスタイム制:コアタイム 11:00 - 16:00 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 通勤手当 開発環境選択可、私服勤務 完全週休2日制(土日祝)、夏季休暇、年末年始、有給休暇、慶事休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・チームでソースコードを共有してのシステム開発経験【歓迎(WANT)】 ・AWS等のパブリッククラウドを用いた開発経験・RESTful 技術による Web API の開発経験 ・外部APIと連携するシステムの開発経験 ・RaspberryPiなどのIoTハードウェアを用いた開発経験 ・データ分析の経験 ・RDB(Oracle,Mysql,etc)データベースの設計、開発、パフォーマンスチューニング経験 ・音声認識、音声合成、自然言語処理いずれかのご経験 【その他】 ・ 認知症(高齢者)とAIとの対話の実現にトライしたい方 ・ 家族が地方などに住んでおり遠隔介護の必要性を認識されている方 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 フレックスタイム 成果報酬型 |
更新日 | 2020/02/27 |
求人番号 | 1263636 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金37百万円
- 会社規模31-100人
- 福祉・介護