転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | Webアプリエンジニア【国内最大級の仮想通貨アプリ】 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
>配属部門について 弊社仮想通貨開発グループのアプリケーションチームでは、仮想通貨の入出金に関わるシステムの開発と保守を行なっております。 メンバーは優秀なRailsエンジニアのいる4人のチームになります。 ジュニア層が多く、有名な日系ベンチャー企業を経験しているメンバーが集まっています。 弊社取引所の入出金を更にスムーズに使いやすく改善していくための仲間を募集しています。 >募集背景 サービス全面再開後のユーザー数増加に伴う人員強化のために戦力となっていただける方を募集致します。また、人員を増加して新しいサービスや追加機能にリソースを割きたいと思っていますので、当社ででやりたいサービスがある!自分のアイディアを形にしたい!という方、具体的な案などをお持ちの方は大歓迎です。 <主に担当していただくこと> 既存仮想通貨の入出金に関わるシステムの開発・保守から新規取り扱い通貨の対応など幅広くお仕事をお任せします。 >チーム構成 グループ長:30代前半男性 チームリーダー:30代前半男性 メンバー:3名(20代後半男性3名) |
労働条件 |
年収 5,000,000 円 - 12,000,000円 月額賃金:416,667円(基本給317,461円+みなし残業40H分99,206円) ~1,000,000円(761,905円+みなし残業40H分238,095円) ※経験、能力、前職での給与などを参考に、規定に従い決定いたします。 【給与条件】 年収構成:月額(みなし残業40H分含む)×12ヶ月 給与改定:有り >試用期間 原則あり(3ヶ月) >勤務時間 フレックスタイム制 ①清算期間と1ヶ月の総労働時間:毎月1日~末日 所定労働時間:8時間×月の所定労働日数を満たす必要があります。 ②標準労働時間:1日8時間(部署により基本勤務時間は異なる) ③コアタイムあり:部署により異なる(例10時~15時/12時~16時) ※参考:平均月間残業時間10h程度 ※月に1週間ほど宿直をお願いする場合がございます。 >休日・休暇 《年間休日:121日》 ・完全週休2日制(土・日) ・祝日 ・年末年始休暇(12/31~1/3) ・有給休暇(入社後3ヶ月以降~ 初年度10日付与 最大20日) ・リフレッシュ休暇5日 ・産前産後の休業 ・育児時間及び生理休暇 ・特別休暇(会社が認める日数としている) ・その他(慶弔休暇・育児介護休業) 賞与制度 業績連動賞与制度あり >福利厚生 ・社保完備(健康保険・厚生年金・雇用保険・労災保険) ・通勤交通費(全額支給) ・住宅補助手当(一定基準を満たした方) ・ストックオプション付与制度 ・慶弔見舞金(最大5万円) ・オフィスおかん無料(フリーフード) ・シャッフルランチ制度(会社負担) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Webアプリケーション開発の実務経験(Rubyであれば尚可)・MySQL/PostgreSQLなどのRDBMSを利用したアプリケーション開発経験 【歓迎(WANT)】 ・仮想通貨開発周りの知見・HRTの原則を理解し、実践できる方 ・ウォレット開発経験 ・仮想通貨ノードに対する知識 ・OSSへ貢献した経験 ・マネジメント経験 ・FinTech業界での実務経験 |
更新日 | 2020/01/23 |
求人番号 | 1251327 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 保険 IT・インターネット
-