転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 技術開発・製品仕様に関わる電波法規調査渉外 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■CASE(コネクティッド、自動運転、シェア&サービス、電動化)時代の鍵となる電波製品の競争力を向上させるため、グローバルな電波法に関する動向調査・渉外活動を行うとともに、製品を市場投入する際の各国認証を取得していただきます。 【具体的には】 ・動向調査・渉外活動では、自社、業界活動(部品工業会など)や第三者機関を通じ、各国業界や電波当局の動向等を収集する。また、必要に応じて規制当局(各国省庁)に働きかけて、同社製品を市場に出すための法規策定を推進する。 ・認証取得では、製品の技術適合をスムーズに進めるための設計部署への情報提供や仕組みを構築する。また、各国電波当局や認証代行機関とやり取りし、期限までに認可を取得する。 |
労働条件 |
08:40 - 17:40 (コアタイム 10:10 - 15:25) 健康保険、雇用保険、労災保険、厚生年金 家族手当、役職手当、資格手当、時間外勤務手当、通勤交通費など 選択型福利厚生制度(カフェテリアプラン)、個別制度/住宅資金貸付、財経貯蓄、持ち株制度など 施設/独身寮、社宅、保養所、研修センター、各種文化・体育施設など 年間121日/(内訳)完全週休2日制(土日)、GW、夏季・年末年始休暇(各10日程度の連続休暇)、有給休暇(最高20日/1年)、特別休暇 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】※以下の全てを満たす方・電波技術(短距離無線、携帯電話やウルトラワイドバンド通信等)に関する製品設計・評価経験や規格、各国電波法に関する知識を有する ・英語力:TOEIC700点以上、または数年間の英語を使った業務経験(国際会議や海外メーカとの業務経験等) 【歡迎要件】 ・電波製品の各国認証申請経験 ・プロジェクトのリーダ経験 ・業務の標準化経験 |
更新日 | 2019/11/05 |
求人番号 | 1167331 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模非公開
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット メーカー
-
- 内定を獲得するための、徹底した面接対策に強み。 世界的大手自動車サプライヤ、電機・機械メーカーを中心に担当。自動運転技術やロボット技術開発などの先端分野の求人も幅広く担当。企業の人事部門を乗り越え、技術部門から情報収集行い、紹介会社だからこその深い情報提供に定評。
- (2018/06/06)