転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | 社長室ブランディング担当(デザイナー、ディレクター、ライター) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
拡大期を迎え、次の10年の組織ブランディングを行うべく、ディレクター、エディター、デザイナーから成るコーポレートブランディングチームを立ち上げたいと考えています。 # デザイナー 目指したいゴールイメージを、Web上のあらゆるクリエイティブ(PR/IR/HR資料とかも含む)だけでなくオフィスの空間設計や、オフィス外にコンセプトを表現するための新しい空間そのものを作り上げるところまで、デザインの力でレバレッジをかけて表現する方。 # ディレクター コーポレートブランディング全体の方向性やコンセプトを決め、エディターやデザイナーが作るコンテンツのマネジメントを行いながら、プロジェクト全体を統括する方。 # エディター 目指したいゴールイメージを、記事を中心としたコンテンツの制作や編集を通じて表現する方。 (具体的には以下のようなことを行うイメージ) ・事業やプロジェクトなどの取り組みを正しくわかりやすく伝える ・メンバーの深掘りやメンバーを通じた自社の理解を促進する ディレクター、デザイナー、エディターの3人チームで年明け頃から(理想的には年内から)始動したいと考えています。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・コーポレートブランディングに関して、デザイナーもしくは、ディレクターもしくは、エディターの役割で関わった経験のある方【歓迎(WANT)】 ・ブランドマネージャーの経験・事業会社でのチームコミュニケーションオフィサーの経験 ・コンセプトメイキングやデザイン会社での経験 ・広告代理店等でのクリエイティブプランナーとしての経験 ・オウンドメディアの編集長またはそれに準ずる立場での経験 ・オフィス移転または増床プロジェクトをリードした経験 ・常に本質に立ち返り、常識にとらわれず、ゼロベース思考でプロジェクトを進められる方 ・あらゆるステイクホルダーとの関係性を考慮して、企画を作り具体的なアウトプットを出せる方 ・高い目標を目指し、量を質に転化させることで、未来を切り拓くことができる方 ・会社としての思い(主観)と世間一般感覚(客観)を交互に行き来して思考できる方 |
更新日 | 2019/11/03 |
求人番号 | 1166814 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット メーカー マスコミ・メディア
-
- IT・Saas業界や、広告代理店へのご転職支援を得意としております。 業界経験キャリアアップはもちろん、業界未経験の方のキャリアチェンジも得意としております。 是非エントリーくださいませ。
- (2021/07/05)