
トンガルマン株式会社
- 代表取締役 水野 博之
大阪府大阪市北区梅田2-5-6桜橋八千代ビル2F
-
-
- 資本金 10百万円
- 会社規模 1-30人
- インターネットサービス
- アピールポイント: 年間休日120日以上 資格支援制度充実
会社概要
【設立年月日】2012年2月22日
【代表者】代表取締役 水野 博之
【資本金】1,000万円
【従業員数】33名(役職員を含む)
【本社所在地】大阪府大阪市北区梅田2-5-6 桜橋八千代ビル2F
【東京営業所】東京都渋谷区道玄坂1丁目10番5号 渋谷プレイス8階
【事業内容】
■スマホアプリの企画・開発・販売
■スマホアプリの企画開発支援
■業務用アプリ、その他アプリの企画・開発・販売
■VR、ARコンテンツ企画・開発
■デジタルコンテンツ企画・開発
私たちトンガルマンは、スマホやタブレットPC、IoT、AIなど新しいデバイス向けのアプリを企画・開発する会社です。もともとWeb制作会社ジーピーオンラインで受託していたアプリ開発をスピンオフする形で新たに専門会社として設立いたしました。お客さまのご要望以上のアイデアを盛り込んだ「トンガった」アプリの開発を目指しています。
■コンセプト
コンセプトは「トンガル」こと。お客さまのご要望どおりのアプリはできてあたりまえ。企画段階からサポートすることを原則とし、私たちのトンガったアイデアを盛り込んでトンガったアプリにすることが私たちのミッションです。
1.ビジネスの分かるハイレベルな技術者を育成し
2.人員体制は少数精鋭で意思決定を早く
3.スピード開発を行うこと
を社訓としています。「退屈なアプリは作らない」がモットーです。
■事業領域
ただのアプリではなくマーケティングアプリTM(登録商標)の企画・開発を得意分野としています。マーケティングアプリTMとは、広報、宣伝、PRや販売促進に使えるアプリのことです。キャンペーンサイトやFacebook、Twitterと連動した総合的な提案をおこないます。対応デバイスはスマホを中心としてタブレットPC、VR機器その他発売直後の最新デバイスでも対応がしています。確かな技術力を裏づけとして、おもしろいことには何でも挑戦していこうという姿勢です。
■強み
広告、広報、販売促進分野での連携や企画が強みです。TwitterやFacebookやInstagramなどのソーシャルメディアの専門部署と情報媒体も持っています。アプリを制作するだけでなくその後のプロモーションもご相談ください。またWebサイト全般の技術とノウハウがございますので、たとえば、ネイティブのアプリで制作するかブラウザベースのWebアプリで制作するかといったアドバイスも行うことができます。お客さまの予算とご要望に応じて最適なソリューションを提供いたします。