
オリバーワイマングループ株式会社
- 富樫 直記(日本代表パートナー)/Seo Young Lee(パートナー、北アジアヘッド)
東京都港区赤坂9‐7‐1ミッドタウンタワー16階
-
-
- 会社規模 非公開
- コンサルティング
- アピールポイント: 外資系企業 女性管理職実績あり 創立30年以上
会社概要
■ Oliver Wyman(オリバーワイマン)
オリバー・ワイマンのフィナンシャル・サービスは、世界26ヶ国、 50の拠点において、金融サービス業界に特化した3,700名以上のプロフェッショナル・スタッフが活躍する国際経営コンサル ティング・ファームです。金融サービス業界の各セグメントの市場構造、収益性、今後の展望について卓越した知識を有して おります。これまでに、世界トップ100の金融機関のうち75社を含む世界の金融機関に対し、世界各地で1,000以上のプロジェクトに関わってきています。 また金融サービス以外の分野においても深い専門知識と事実に基づく徹 底した分析により、各業界の各セクターについて掘り下げた洞察を行っています。
【代表者】富樫 直記(日本代表パートナー)/Seo Young Lee(パートナー、北アジアヘッド)
【本 社】東京都港区赤坂9‐7‐1
【事業内容】
・コーポレート&インスティテューショナル・バンキング
・リテール&ビジネス・バンキング
・ウェルネス&アセット・マネジメント
・保険分野
・公共政策
・コーポレート・ファイナンス&アドバイザリー
・戦略的情報技術&オペレーション
・ファイナンス&リスク管理
■ Celent(セレント)
セレントは 金融業界のビジネスおよび IT戦略に特化したリサーチ&アドバイザリーファームとして1999年にスタートし、
世界各国でリサーチ、戦略コンサルティング活動を拡大してきました 。2 0 0 8 年 2 月にグローバ ル経営コンサ ルティングファームであるオリバー・ワイマンの一員となりました。ボストンを本拠地に、ニューヨーク、サンフランシスコ、パリ、ロンドン、 東京、北京、香港、ソウル、シンガポールに拠点を有しています。セレントの専門性の高いアナリストはカンファレンスでのスピーカーや、各メディアにおけるコメンテーターをつとめ、また、独立したコンサルティング会社として、日本を始め、全世界のトップ金融機関やソリューションベンダーといった顧客企業に、公平、中立の立場における戦略的なアドバイスや業界最新情報を提供しています。
【本 社】東京都港区赤坂9‐7‐1
【事業内容】
・リサーチアドバイザリー(年間契約)
・コンサルティング(個別契約)
■ NERA ECONOMIC CONSULTING (ネラ エコノミック コンサルティング)
NERAエコノミックコンサルティングは、米国ニューヨーク州に本部を構え、ビジネスおよび法律上の問題への解決策を提供するグローバルコンサルティングファームです。在籍するエコノミストたちは半世紀以上にわたり、世界中の法律事務所、企業、政府等のクライアントに対してに、戦略策定や調査研究、報告書の作成、法廷における専門家証言、政策提言を行ってきました。現在は北米や欧州、アジア太平洋地域に25ヶ所以上の拠点を展開しており、独占禁止法・競争政策、知財、金融・証券、エネルギー・環境、テレコム、ヘルスケア等にまつわる問題を解決しています。
【代表者】石垣 浩晶(マネジングディレクター)
【本 社】東京都港区赤坂9‐7‐1
【事業内容】
・戦略策定や調査研究、報告書の作成、法廷における専門家証言、政策提言
・競争や規制、公共政策、戦略、財務・金融、訴訟に関する調査・問題対応支援