
株式会社うるる
- 代表取締役社長 星 知也
東京都中央区晴海3-12-1KDX晴海ビル9F
-
-
- 資本金 1,030百万円
- 会社規模 101-500人
- インターネットサービス
- アピールポイント: 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 上場企業 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり
会社概要
【設立年月】2001年8月
【代表者】代表取締役社長 星 知也
【資本金】10億3,092万6,100円
【従業員数】200名(子会社、全てのスタッフ含む、2019年8月時点)
【本社所在地】東京都中央区晴海3-12-1
【事業内容】
「人のチカラで世界を便利に」をビジョンとし、クラウドワーカーリソースを活用したサービスである
CGS(Crowd Generated Service)事業を自社で開発・運用。
CGS事業の代表例として、圧倒的なシェアを獲得している「入札情報速報サービス NJSS(エヌジェス)」があります。
クラウドソーシングサービスとしては「シュフティ」を展開しており、
クラウドワーカーの登録数は2018年8月時点で38万人を超えています。
シュフティのクラウドワーカーリソースを活用したCGS事業を自社で開発・運用し、顧客に新たな高付加価値サービスの
提供を行うことで、結果、クラウドワーカーが安定的な収入を得られるという好循環サイクルを実現します。
※CGS(Crowd Generated Service):クラウドワーカーによって生成される新たな価値を提供するサービス
== 運営しているサービス ==
■クラウドソーシングサービス
<シュフティ>
仕事を発注したい人と受注したい人をマッチングするクラウドソーシングサービスです。
事務作業を中心に、多くの主婦の方々が「クラウドワーカー」として活躍されています。
■企業向け公共のお仕事情報サービス
<入札情報速報サービスNJSS(エヌジェス)>
官公庁・自治体等の入札・落札情報を一括検索できる入札情報提供サービスです。
全国の官公庁自治体のWEBサイトに公示される入札・落札情報をクラウドワーカーが収集、登録しています。
情報を人力収集することによりクローラーロボットでは不可能な情報の網羅性を実現し、
過去10年間で約1100万件の入札情報DB保有により圧倒的なシェアを獲得しております。
■写真販売システム
<えんフォト>
幼稚園・保育園向け写真販売システムです。
近隣にクラウドワーカーをカメラマンとして派遣することで、写真販売の工数削減だけではなく、
先生方の写真撮影工数の削減にも寄与致します。
■クラウドワーカーを活用したコールサービス
<fondesk>
クラウドワーカーを活用した電話受付代行サービスです。
受電内容はチャットやメールで確認ができ、
電話対応の時間を大幅に削減し業務効率アップを図れます。
■手書対応タブレットフォームシステム
<KAMIMAGE(カミメイジ)>
最短15分でデータ化。タブレット端末で手書き入力された顧客アンケート、会員申込、業務日報等を
即座に「クラウドワーカー」が入力を行っています。
■BPOサービス
BPOサービスを通じて、ビジネスの合理化・効率化を支援。
取り引き企業数4,300社以上・取り扱い件数22,000以上の実績から、お客様1社1社に合わせた適切なご提案を行い、
お客様のビジネスプロセスアウトソージング導入を支援いたします。