
株式会社パワーエックス
- 伊藤 正裕
東京都港区赤坂9-7-1ミッドタウンタワー43階
-
-
- 資本金 4,810百万円
- 会社規模 非公開
- 電気・電子 その他 エネルギー
- アピールポイント: 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり
会社概要
【代表者】伊藤 正裕
【資本金】57億9,000万円 (資本準備金含む)
【本社所在地】東京都港区赤坂9-7-1
【事業内容】
再生可能エネルギーの爆発的な普及を目指し、蓄電地を用いた新たな送電のサプライチェーン構築にむけ、事業を展開しています。
■蓄電池事業 Project MAX
用途に合わせた蓄電池製品の開発、自社工場での製造〜販売までを一気通貫して行う事業。日本最大級となる、年間最大5GWhの生産規模の工場を岡山県玉野市に建設し、2024年春より生産開始予定。2022年中の各製品のプロトタイプ完成に向けて、現在開発設計を進めている。
■電気運搬船事業 Project ARK
風力発電や太陽光発電といった自然エネルギーを蓄電池に貯め、船舶で運ぶ事業。洋上風力発電を意識した海から陸へ電力を運ぶという用途だけでなく、陸から陸への電力輸送にも対応でき、再生可能エネルギーの有効活用へ貢献が期待できる。電気運搬船はまだ世の中になく、現在、その第一号船の設計を進めている。
【事業への想い】
私たちのビジョンは、次世代のエネルギーの新たなグリッドを構築することです。
そのビジョンを実現するため、蓄電池と電気運搬船のエンジニアリングタスクをプロジェクトに分け、
それぞれ独⾃の事業として拡⼤していきながら、私たちのビジョンを⻑期的に実現させていきます。
【社風・環境】
本社オフィスは六本木のミッドタウンタワーの43階に構え、蓄電池の自社工場は岡山県玉野市にて建設を開始しました。
本社の執務エリアは全社フリーアドレスで、部門間のコミュニケーションが活発になる工夫がされています。
ダイバーシティもある環境の中で、なるべく情報をオープンにし、フラットなコミュニケーションを大切にしています。
社員一人ひとりが効率的に働き、最大限のアウトプットが出せるよう、フレックスタイム制を採用しております。
また、リモートワークを可能とし、自律的なワークスタイルで働くことができます。
【代表プロフィール】
2000年株式会社ヤッパを創業。2014年M&Aにより株式会社ZOZOに入り、ZOZOテクノロジーズの代表取締役CEOを経て、2019年株式会社ZOZOの取締役兼COOに就任し、「ZOZOSUIT」、「ZOZOMAT」、「ZOZOGLASS」など数多くの新規プロダクトの開発を担当し、ZOZOグループのイノベーションとテクノロジーを牽引。2021年3月に株式会社パワーエックスを設立。