
株式会社TOPWELL
- 井上 康秀
大阪府大阪市淀川区西中島3丁目9番13号NLC新大阪8号館6F
-
-
- 資本金 10百万円
- 会社規模 1-30人
- SIer その他
- アピールポイント: ベンチャー企業 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 女性管理職実績あり
会社概要
【設立年月日】2009年4月6日
【代表者】井上 康秀
【資本金】1,000万円
【本社所在地】大阪府大阪市淀川区西中島3丁目9番13号 NLC新大阪8号館6F
【事業内容】
・製造業向け各種コンサルティング
・システムインテグレーション
【当社について】
当社は、大手メーカー向けのPLMコンサルティングおよびシステム開発を行う企業です。
2009年の設立以来、急成長を続け業績は創業以来右肩上がりに推移しています。1部上場企業なども多い帝国データバンクの登録企業のなかでも上位25%に入っています。
日本の製造業における業務プロセスの見直しに貢献してきた当社は、業務拡大を受け、コンサルタント未経験のITエンジニアからでも無理なくPLMコンサルタントを目指せるカリキュラムを整えています。
また自社パッケージ製品の開発にも関われる可能性があり、Javaや.Netなどのプログラミング経験のある人材を求めています。
■PLM(Product Life-cycle Management )とは:
PLMとは、製品開発の企画から設計、生産、出荷後のユーザサポートなどすべての過程において製品を包括的に管理する手法です。
ITコンサルティング業界の中でも非常に珍しくニッチな業界です。
国内PLM市場は2009年時点は1716億円から2015年には2280億円まで成長し、市場が活性化しているものの、提供できるIT企業が枯渇しており、PLMコンサルティング企業は国内でも数えるほどしか存在しません。
したがって、同社のようなPLMコンサルティング企業は非常に希少価値が高いポジションを市場で築いています。
当社ではこれから会社の礎を一緒に築いていける将来の幹部候補を募集しています。
【代表プロフィール】
(2014年3月)
同志社大学大学院ビジネス研究科(MBA) 卒業 首席・総代
(2015年4月~)
神戸大学大学院経営学研究科 博士課程(Ph.D) 在学中