1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ID統制・管理サービス企画<メンバー/管理職>

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

ID統制・管理サービス企画<メンバー/管理職>

年収:800万 ~ 1100万

採用企業案件

採用企業

パーソルホールディングス株式会社(テクノロジー領域)

  • 東京都

    • 資本金17,479百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 人材紹介・人材派遣
  • その他
部署・役職名 ID統制・管理サービス企画<メンバー/管理職>
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■概要
グループ全体のIT基盤を境界型からゼロトラスト戦略に沿った次世代基盤への移行をすすめています。
その中でも、ID管理は非常に重要な要素として考えており、ユーザアカウントや特権アカウントの管理、配布グループの管理など、従前の管理からレベルアップを図り、状態の可視化やより高い精度の管理が求められています。また、アカウント数が4万を超える大規模な環境になっているため、インシデント対応を含め自動化を進める必要性も高まっています。そのような環境を実現するために、グループ内の関係者と協業で課題に向き合い、問題解決をリードしていただけることを期待しています。
アカウント管理サービスは、可視化・自動化を軸として一元的なアカウント・グループ管理とIDガバナンスを徹底することで、働きやすさの向上・セキュリティ強化・変化への適応力強化を実現し、パーソル従業員が安心して自分らしく働ける環境を提供します。つまり、このサービス担当者となることで、意欲的なサービスマネジメントによってサービスの安定提供だけでなくサービスをより良い方向に拡張、発展させて、リードタイム短縮・コスト削減、利便性向上などアカウントやグループ改廃における様々な従業員体験の提供に貢献できるようになるため、グループ全体のITサービスの中でも重要なポジションです。したがって、個人と共に組織を成長させていくだけでなく、グループ全体に対して自分の活動により影響力を発揮することで事業に貢献していきたいという方には最適な仕事です。

■詳細
SailPointやMicrosoft Entra ID GovernanceといったIGA(Identity Governance and Administration)サービスを活用し、人事管理システムから入退社情報を取り込み、AD、Azure ADおよびMicrosoft 365に対してアカウント、グループとそのメンバー、ライセンス付与を一元管理するサービスを2024年度から導入開始する計画です。このサービスの実現可能性検証やサービス選定、実際の導入計画の策定といったサービス開発段階からそのサービスのプロダクトオーナーとして、システムマネジメントに従事していただきます。なお、このサービスでは、スクラム型開発チーム体制として内製化を目指し、サービス企画といった上流工程だけでなく、設計構築、運用など一連のタスクにおいてアプリ開発も担当いただきます。

”IGA"という考え方は日本国内での導入実績はまだまだこれからのサービスですが、AD、EntraIDといった認証認可サービスと合わせて、今後のクラウド時代の中核を担うサービスです。したがって、アカウント管理サービスの担当として、最新技術に対していち早く業務利用ができることや、インフラ企画だけでなく内製化を通じてローコード・ノーコード開発といったアプリ開発実務など、インフラエンジニアとはまた異なった経験を積むことができ、自分自身に対する新たな市場価値を獲得できる魅力があります。

ご担当いただく業務は下記の通りです。
・プロジェクトの企画、管理、ベンダーや社内の調整
・サービス品質の維持・向上
・契約管理、コスト管理など関連するマネジメント業務
・グループ各社からの要求対応
※当初はご経験などを加味しながら、徐々に担当範囲を拡大して頂くことを想定しております。

■魅力
【グループの成長を支える積極的なテクノロジー投資】
グループのビジョン「はたらいて、笑おう。」を実現するために、「テクノロジーを武器にする」を標榜し、生産性と競争力の向上に直結するITに会社として積極投資を決めています。特に、ITインフラ領域はその中核に位置しており、経営的にも優先度・注目度が高い領域です。

【先進的なインフラ戦略】
ビジネスプロセスDXやリモートワークを加速するために、AsIsの課題を可視化し、「クラウドシフト」「マルチデバイス」「ゼロトラストネットワーク」をベースとした先進的なエンタープライズインフラアーキテクチャへの移行戦略を実現する一翼を担っていただきます。

【変革を加速させるためのアジャイルへの挑戦】
VUCAの時代、弊グループを取り巻く環境も刻一刻と変化しています。そんな中、変革を加速させるためにアジャイルマインドを持って取り組む組織への移行に取り組んでいます。

【やりがいと成長】
・プロダクトオーナーあるいはリードエンジニアとして任されたサービス領域の未来を描き、与えられた裁量の下、リーダーシップを発揮してチームメンバーとそれを実現させます。各社の経営者やマネジメントラインに建設的な議論を仕掛け、新しい価値を提案し、形作っていくことにやりがいがあります。
・大規模なエンタープライズ環境における実務経験を積むことができます。
・経験を積み重ね、複数のプロダクトを統括するサービスオーナーへステップアップすることも可能です。
・主体的で変化・挑戦を楽しむ社員が多く、人に惹かれて入社する方が多い点が一番の特徴です。
労働条件 契約期間:期間の定めなし
試用期間:あり(3カ月)
就業時間:9:00~18:00(休憩1時間)
休日  :土日、祝日
休暇  :年次有給休暇(入社月に付与・勤続年数に応じて毎年4月に10日~20日付与)、夏季/年末年始/慶弔
残業  :あり(平均月20時間)
給与  :想定年収:760万円~1100万円
     想定月給:63万円~91万円(試用期間による変動無し)
備考  :
※評価等級によって、時間管理方法が異なる
※固定時間外手当の30時間を超える時間外労働分についての割増賃金は追加で全額支給
※時間管理方法が裁量労働制となる場合は、裁量労働手当を固定時間外手当と同様の30時間分を支給
給与改定:年2回
通勤手当:会社規定に基づき支給(1回の出社につき、往復2,000円を上限とする)
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
応募資格

【必須(MUST)】

・プロジェクトの計画立案スキル(マスタスケジュールやWBSの策定)、管理スキル(進捗管理/課題管理/ToDo管理)
・ベンダコントロールの経験
・AzureAD/ActiveDirectory全般の知識または運用経験


【歓迎(WANT)】

・IDaaS(EntraID、Okta、Oneloginなど)全般の知識または運用経験
・IGA(SailPoint、Microsoft Entra ID Governance)、PAM全般の知識または運用経験

■求める人物像:
・弊社の経営ビジョンに共感し、ITの力でその実現に貢献したい思いをお持ちの方
・グループIT戦略を理解し、目指す姿に自らの意志・持論が出せる方
・ITガバナンスとビジネススピード貢献の両方をバランスよく考えられる方
・組織内外の関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
・新しいことや困難なことに臆せず、積極的にチャレンジできる方
・新しい技術や発想を取り入れることに前向きな方
・グループの次世代ITインフラサービスの中心として活躍したい方
・リモートワーク中心の職場環境に不安なく、能動的に業務を遂行できる方
アピールポイント 海外事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2024/05/22
求人番号 3556126

採用企業情報

パーソルホールディングス株式会社(テクノロジー領域)
  • パーソルホールディングス株式会社(テクノロジー領域)
  • 東京都

    • 資本金17,479百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 人材紹介・人材派遣
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月日】2008年10月1日
    【代表者】和田 孝雄
    【資本金】174億7,900万円(2022年3月31日時点)
    【売上高】1兆3,271億2,300万円(2024年3月期)連結
    【従業員数】66,944名(2023年3月31日時点)連結 ※就業員数60,183名(当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む)と、臨時雇用者数(契約社員、派遣社員)の年間平均人員6,761名の合計です。
    【本社所在地】東京都港区南青山1-15-5
    【グループ会社数】計143社(国内:37社 海外:106社)(2024年5月1日時点)
    【その他事業所】計710拠点(国内:523拠点 海外:187拠点)(2024年2月時点)グループ計

    【事業内容】労働者派遣事業・有料職業紹介事業等の事業を行うグループ会社の経営計画・管理並びにそれに付帯する業務

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)