
株式会社hokan
- 小坂 直之
東京都中央区日本橋兜町9-1兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 5F
-
-
- 会社規模 31-100人
- インターネットサービス その他
- アピールポイント: 自社サービス・製品あり ストックオプション制度あり シェアトップクラス 年間休日120日以上
会社概要
【設立年日】2017年8月1日
【従業員数】55名(2023年10月時点)※役員含む
【本社所在地】東京都中央区日本橋兜町9-1
兜町第2平和ビル FinGATE BLOOM 5F
【会社概要】
弊社は、市場規模50兆円の業界変革を推進する、InsurTech SaaS企業です。
※現在社員55名、累計調達額15億円のseriesBラウンドです
【事業内容】
保険代理店マーケットへB2B SaaSプロダクトを展開しています。
昨年対比ARR・顧客数ともに3.5倍で売上成長しており、チャーンレート0.2%・受注率30-40%とSaaS企業の水準を大きく超えて成長しています。
旧態依然としたレガシー業界であり、参入プレーヤーも少ないことから、巨大な事業ポテンシャルが存在しています。
(海外では、InsurTechは1500社以上のスタートアップが参入しているレッドオーシャンですが、日本では2018年以降、スタートアップは生まれていない領域です。ITと保険の双方の知見を持ったプレイヤーが国内にいない事が背景にあります)
【実現したい未来 / 今後の事業展開】
テクノロジーの発展によって、モノと人とのパーソナライズ化が進んでいます。
一方で、保険という商材は形が見えづらく価値を感じづらい商品と言われており、それ故個人に最適化されて届けることが難しい領域と言われています。
私たちはそんな「曖昧さや、情報の非対称性」を解消し、「保険流通の最適化された社会の仕組み」を、データの力で実現していきたいと考えています。
<データについて>
保険代理店には希少性の高いデータが集まります。
・保険代理店だからこそ取れるプライベート情報(個人情報、資産情報、世帯情報、ライフイベントや価値観等)
・保険情報(複数の保険会社・保険商品の掛け合わせの購買情報)
それらの収集したデータを整備し利活用することで、保険と生活者とのパーソナライズを推進しきます。
また将来的には、それらのデータを元に、保険会社との事業連携による保険商品の開発にも関与し、保険流通全体の活性化にも貢献していきたいと考えています。