1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ブランドコミュニケーション室 デジタル・プロデューサー

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

ブランドコミュニケーション室 デジタル・プロデューサー

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

公益財団法人世界自然保護基金ジャパン

  • 東京都

    • 会社規模31-100人
  • その他
部署・役職名 ブランドコミュニケーション室 デジタル・プロデューサー
職種
業種
勤務地
仕事内容 ブランドコミュニケーション室では、一般生活者、支援者、政府・自治体・企業担当者など広く様々なステークホルダーを対象に、世界や日本における環境課題、当団体の多岐にわたる活動内容・成果をお伝えし、課題解決に向けた意識変容と行動変容を積極的に働き掛けています。また、マーケティング室と協働し、多くの支援者の理解・共感・支援を獲得し、保全活動の拡大と推進に取り組んでいます。デジタル・プロデューサーとして、オウンドメディアを中心としたデジタル領域において、オーディエンスビルディングのための良質なコンテンツ制作と管理を担い、最終的には当団体を支える個人支援者の拡大に向けた戦略立案・施策管理を主導していただきます。

・デジタル戦略立案・KPI設定・アクセス解析
・SEO対策、デジタルマーケティング連携
・UI/UX定義・設計・実施・改善
・WEBサイト運用・権限管理・更新、CMS運用・権限管理・更新
・SNS運用・権限管理・更新(Facebook・X・Instagram・YouTube・TikTokほか)
・生成AI活用・利用環境構築、AIガバナンス態勢の整備
・上記コンテンツ企画・制作(執筆含)・管理・ディレクション
・コンテンツ編集における他部署各担当との折衝・確認
・ブランドガイドライン管理、ブランドデザインシステム構築・更新 ほか
労働条件 【雇用形態】
一般職員(雇用期間に定めのない職員)
試用期間:3か月(試用期間の雇用条件の変更はありません)

【労働時間】
所定労働時間7.5時間
休憩時間:1時間
フルフレックスタイム制度(コアタイムなし)

【勤務地】
東京オフィス(関東圏内からのリモートワーク制度あり)

【手当】
家族手当、残業手当、交通費支給

【休日休暇】
完全週休2日制(土日)・祝日、年末年始休暇・年次有給休暇・産前産後休業・育児休業・介護休業・生理休暇・特別休暇(慶弔など)

【その他】
社会保険完備、退職金制度有
応募資格

【必須(MUST)】

上記関連業務5年以上の経験
UI/UXデザイン、ライティング、リサーチ、テスト、ディレクション業務経験
デジタルマーケティングにおけるコンサル業務経験
当団体の理念・活動に共感する方

【使用ツール】
・Figma、Canva、Adobe XDほか
・GA4、Search console、Looker Studioほか
・Slack、Backlogほか
・ChatGPTほか


アピールポイント 外資系企業 女性管理職実績あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/16
求人番号 3538881

採用企業情報

公益財団法人世界自然保護基金ジャパン
  • 公益財団法人世界自然保護基金ジャパン
  • 東京都

    • 会社規模31-100人
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月日】1971年9月22日
    【代表者】末吉 竹二郎
    【従業員数】92名(2022年11月現在)
    【本社所在地】東京都港区三田1丁目4-28

    【事業内容】
    生物多様性の保全及び人類による自然環境への負荷の軽減のための活動、 調査研究、政策提言及び環境保全思想の普及
    世界自然保護基金国際事務局(WWFインターナショナル)への協力並びに関係諸団体との連携
    その他この法人の目的達成上必要な事業

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る