1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【SaaS|エンタープライズセールス】IPO前の急成長フェーズ|成果が事業成長に直結!製造業DXクラウドシステムを通して日本を変えるスタートアップ!

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【SaaS|エンタープライズセールス】IPO前の急成長フェーズ|成果が事業成長に直結!製造業DXクラウドシステムを通して日本を変えるスタートアップ!

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

株式会社ネクスタ

  • 大阪府

    • 資本金530百万円
    • 会社規模31-100人
  • その他
部署・役職名 【SaaS|エンタープライズセールス】IPO前の急成長フェーズ|成果が事業成長に直結!製造業DXクラウドシステムを通して日本を変えるスタートアップ!
職種
業種
勤務地
仕事内容 【当社について】
私たちは製造業の現場を効率化し生産性を改善する、製造業DXのSaaS事業を展開する関西発スタートアップです。
日本のGDPの約20%を占め、「ものづくり大国」である日本最大の産業である製造業を変えることが、一番日本経済にインパクトを与えられると私たちは考えております。
すでに複数のビジネスコンテストでの優勝や、2度の投資ファンドからの資金調達を受けており、今後は2020年代中に上場し、関西発のグローバルテック企業となるまで事業を成長させていくことを目指していくフェーズの会社です。

【セールス組織】
今のフェーズでジョインするメンバーには、今後営業組織が毎年何倍にも拡大していくなかで、当社のハイレベルなセールススタイルを体現する存在となり、成長次第ではリーダー・マネージャーといったポジションをどんどん任せていきたいと考えております。

【業務詳細】
製造業DXクラウドシステムのエンタープライズセールスとなります。
・自社製品HP経由からの問い合わせリードの商談実施、フォロー
・販売代理店様経由のご紹介リードの商談実施、フォロー
・年に数回開催される展示会への参加
・展示会で交換した名刺情報をもとに新規リードアプローチ、商談実施、フォロー
・クライアントの製造現場訪問とクライアントの現状の詳細ヒアリング
・受注後のCSへの引き継ぎ書作成
・オンボーディング同席
・リード情報のHubSpotへの入力対応
など

【営業スタイル】
・基本はWEB商談、場合によって出張での訪問があります。
・顧客のエリア:全国
・顧客属性:製造業全般(食品、美容品、薬品、金属加工、組み立てetc,,,)
・生産管理全般のパッケージ商品なので複数の部署を巻き込み、横断的に対応いただく形になります。
・一回の打ち合わせは1.5〜2時間くらいかかります。1日の商談数は多くて2〜3件、ない日もあります。月では15件前後くらいです。顧客が会社全体を巻き込んで意思決定するので、商談の平均期間は長く、3〜4ヶ月はかかります。

【サービス概要】
ー製造業の教科書を、デザインするー
当社プロダクトは、製造業の複雑な業務やフローを IT(システム)によって標準化、データを活用することで作業の効率化・最適化を行い、それによって生まれる時間を、現場の改善や人材教育などの “本来すべき仕事” に使えるようにする SaaS です。
月額数万円~のスモールスタートで、あらゆる情報をバーコード活用などのIoTで簡単にデータ化し、見える化やデータ活用を行って、製造現場の効率化を実現します。

【プロダクトの特徴】
製造業には “手書き” や “エクセル管理” などアナログな業務が想像以上に残っており、 ITの力で諸々の非効率を改善できる余地がまだまだたくさんあります。そんな業界課題を解決するのが、当社の提供する生産管理SaaSです。

特定の人にしかできない業務
▶︎▶︎簡単設計により誰でもできるように

紙で管理されていた在庫や作業
▶︎▶︎バーコード管理・入力により手間削減へ

システム導入のためにかかる多額の費用や時間
▶︎▶︎月額クラウド+幅広い業務フローを考慮した最小限の機能・ライセンスでスモールスタート

システムを導入しても使い切れない機能群
▶︎▶︎モジュールを選べ、必要な機能からミニマムスタート
  (原価進捗・在庫発注・生産計画・品質管理・受注出荷・EDI連携・ 営業管理)

当社は、チーム全体の7割がプロダクトチームで構成され、現場を見てきた圧倒的なノウハウ=現場業務フローの理解と、エンジニアとしての視点で、システム開発と合わせてコンサルティングも行い、製造業の教科書を創り上げます。
そして、個別カスタマイズでシステム導入を推進する、他社製造業の DX とは全く異なるアプローチで、日本経済にインパクトを与えるデジタルイノベーションを実現します。


【カルチャー】
◆最もメンバーの自己実現を支援する組織カルチャー
当社はキーエンス・リクルート出身のボードメンバーによって、
・キーエンス流のどんな人でも一流のセールスパーソンに成長させる営業ノウハウと組織力
・リクルート流の合理的な人事評価制度と、個を尊重し自己実現を全力で支援する組織文化
の二つを掛け合わせ、そしてさらにそれを進化させて、組織を作り上げています。
ハイレベルな環境でありつつも、一人一人の価値観を尊重し、全メンバーの将来のビジョンの実現を全力で支援する会社です。

また、制度としても、
・書籍購入補助
・資格取得補助
といった福利厚生をスタートアップながら整備しています。


【働き方】
◆スタートアップ、だけどワークライフバランス重視
当社は圧倒的なスピードで成長しているスタートアップであり、正直に申し上げれば大企業と比べると忙しい環境です。
(しかしその分、それ以上のやりがいと成長を感じられる環境であることもお約束します)

ただし、そんな中でも個人のワークライフバランスを最大限に尊重しています。
忙しい中でもメンバーがプライベートを大切にできるよう、実際に以下のような制度を実施しています。

・フレックス制(コアタイム10〜16時)
・リモートワーク(出勤と組み合わせたハイブリット勤務が可能)
・時短正社員制度(子供の年齢などに関わらず利用可能)
・ハローベイビーギフト(出産に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)
・パワーオブラブギフト(結婚・事実婚に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)
・アニバーサリーギフト(家族やパートナー、ペットの特別な日に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)

実際に時短正社員として、子供を育てながら働いている社員も多数在籍しており、
一人一人のライフスタイルに合わせた業務ミッションを任せています。
労働条件 【勤務地】
大阪府大阪市西区
最寄駅:御堂筋線 本町駅 徒歩10分/中央線 阿波座駅 徒歩5分
※展示会やクライアント先の現場訪問の機会もあるため、その際は出張という形でご対応いただきます。
※リモートと出社を合わせたハイブリッド勤務OK

【雇用形態】
正社員

【勤務時間】
1日8時間を基本としたフレックスタイム制
※10時~16時のコアタイムあり
※原則22時~5時までは労働禁止

【賞与・インセンティブ】
賞与:年2回 ※業績に応じて付与
昇給:あり

【試用期間】
3ヶ月

【退職金】
なし

【通勤手当】
あり

【福利厚生】
◆法定福利厚生
健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険

◆福利厚生
・書籍購入補助
・リモートワーク補助
・資格取得補助
・オフサイトランチ補助
・ハローベイビーギフト(出産に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)
・パワーオブラブギフト(結婚・事実婚に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)
・アニバーサリーギフト(家族やパートナー、ペットの特別な日に対し、祝い金と休暇を会社からプレゼント)

【服装】
私服OK

【転勤】
なし

【休日休暇】
■年間休日:125日
■完全週休2日制(土日休み)
■祝日休み
■年末年始(12/29〜1/3)

<休暇>
■夏季休暇(8月中旬に3日間)
■年末年始
■有給休暇
■入社時特別休暇(3日間)
■特別休暇 他
応募資格

【必須(MUST)】

・法人向け新規営業ご経験をお持ちの方

【歓迎(WANT)】

・製造業向けに法人営業をしてきたご経験
・IT業界で法人営業をしてきたご経験


【求める人物像】
・お客様の業務フローやニーズを理解する姿勢をお持ちの方(複雑・難しいことも忍耐強く取り組んでいける方)
・人のために行動することが好きな方
・データや数字を取り扱う事に抵抗感が無い方
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 ストックオプション制度あり 年間休日120日以上 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/05/17
求人番号 3529938

採用企業情報

株式会社ネクスタ
  • 株式会社ネクスタ
  • 大阪府

    • 資本金530百万円
    • 会社規模31-100人
  • その他
  • 会社概要

    ◇ミッション「あらゆる製造業に、改善の「教科書」を」
    ◇ビジョン「日本経済に、最大のインパクトを」

    私たちは国内だけで約120兆円の規模になる、巨大な事業ドメインでNo1を目指すITスタートアップ企業です。製造業の現場を効率化する生産管理 SaaS「スマートF」を開発・販売し、製造業 DX を推進しています。

    製造業は国内GDPの約20%を占める圧倒的な日本最大産業であり、企業数は40万社、1000万人以上の雇用生みだしています。

    一方で、少子高齢化による人出不足や他先進国と比べて遅れているIT化など、
    日本の製造業が抱えている課題は数多く存在し、これらの課題を解決する為には圧倒的な生産性の向上が求められています。

    製造の現場にはまだまだ複雑でレガシーな業務フローが多く存在し、大半がアナログな状態で残され、特定の担当者にしかできない業務も存在しているなど、生産性の向上にはほど遠い現状です。

    当社は、3000社以上の製造現場への訪問に基づく圧倒的な業務理解と500社以上の現場を実際に改善してきた開発力により「想像を超える」プロダクトを開発し、お客様に届けることで、生産性の向上に貢献していきます。

    そして、生産性を上げる事で、業界全体の利益率を5%向上させ、ひいては日本経済にインパクトを与える事を目指しています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)