1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 中小企業、ベンチャー・スタートアップ等を対象にしたハンズオン支援に関する領域のコンサルタント

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

中小企業、ベンチャー・スタートアップ等を対象にしたハンズオン支援に関する領域のコンサルタント

年収:1100万 ~ 1500万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 中小企業、ベンチャー・スタートアップ等を対象にしたハンズオン支援に関する領域のコンサルタント
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■官公庁、地方自治体のプロジェクトにおいて、全国各地の中小・小規模事業者、及びスタートアップ、ベンチャー企業への経営指導・助言(ハンズオン支援)を実施

■全国各地の支援機関等において、経営支援の能力向上、育成支援を実施
労働条件 【勤務時間】9:30-17:30
【休日・休暇】土日祝日、年末年始、有給、慶弔、育児、介護休暇など
【賞与】年44回
【昇格】(能力査定の上)有
【社会保険】雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金
【各種制度】退職金制度、総合福祉団体定期保険、定期健康診断、自己啓発援助、企業年金基金
※専門業務型裁量労働制・固定時間外手当の適用あり(職種・職位による)
応募資格

【必須(MUST)】

<求める経験>
■以下のいずれかまたは複数のご経験をお持ちであること

○民間企業に対するハンズオン支援(新規事業創出、新商品・サービス開発、販路開拓・拡大、業務改善等)のご経験。

○公的機関に対する政策立案等のご経験。
※民間企業での起業、ビジネス開発・営業等の経験があれば尚可。

<求めるスキル、人材像>
■共通
○ハンズオンを通じたコンサルティング支援に対する興味関心を有していること。

○産業振興、地方創生領域の分野に興味関心を有していること

○基礎的なコンサルティングスキル(リサーチスキル、資料作成スキル、プレゼンテーションスキル)を有していること。
※プロジェクトマネジメントスキルがあれば尚可。

○パブリックマインドを有し、社会課題をビジネスにより解決する意識を持っていること。

○積極的・能動的にビジネス開発とその実行に携わる意識を持っていること。

○多様な専門性を有するメンバーと協業できる柔軟性を持っていること。

○向上心、知的好奇心があり、業務に真摯に向き合える姿勢があること。

【歓迎(WANT)】

■語学力
○ビジネスレベルの英語力があれば尚可。

■資格
○中小企業診断士、MBA等あれば尚良だが、資格には拘らない

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2024/04/28
求人番号 3492490

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.37
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 早稲田大学 / 早稲田大学大学院
  • コンサルティング
    • 戦略コンサルタントや、M&Aアドバイザーの実務経験と、中小企業診断士やMBAにおいて学んだ理論によって具体と抽象を行き来しながら行うケース面接対策によって数多くの転職支援をしております。そして数多くの支援実績から抽出した内定に至るまでに必要なエッセンスを伴奏してお伝えします。
    • (2024/05/20)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)