1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > Unreal Engineエンジニア/Unityエンジニア

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

Unreal Engineエンジニア/Unityエンジニア

年収:800万 ~ 1500万

採用企業案件

採用企業

株式会社Aww

  • 東京都

    • 会社規模1-30人
  • その他
  • テレビ・放送・映像・音響
  • その他
部署・役職名 Unreal Engineエンジニア/Unityエンジニア
職種
業種
勤務地
仕事内容 弊社ではバーチャルヒューマンのプロデュースに加え、ライブ配信事業ANOME、自立型のAIバーチャルヒューマンの開発などを行っています。
「バーチャルヒューマンの世界的スターを生み出す。」をビジョンに掲げ、これまでもバーチャルヒューマンにまつわる様々なコンテンツを世界中に配信してきました。

今後の事業拡大と社内体制強化を見据えてUnreal Engineのエンジニアを募集します!

主なお仕事は、Unreal Engineエンジニアのポジションでは、Unreal Engineを駆使しながらバーチャルヒューマンのリアルタイム開発を中心に、効率的なワークフローの仕様設計や新規ツールの技術検証などの業務を担当して頂きます。
労働条件 雇用形態:正社員もしくは契約社員(業務委託も相談可)
契約期間:正社員の場合は期間の定めなし、契約社員の場合は要相談
試用期間:正社員の場合はあり、契約社員の場合は最初の契約期間を試用期間とする
労働形態:専門型裁量労働制
就業時間:原則10:00~19:00(休憩1時間)
休日  :土日、祝日
休暇  :年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、夏季/年末年始/慶弔
残業  :あり(平均月20時間/残業代は別途支給)
給与  :ご経験に応じて相談
想定月給:ご経験に応じて相談
備考  :当社の規程上、残業手当は別途支給となります。
給与改定:年1回
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額25,000円)
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
応募資格

【必須(MUST)】

⚫︎Unreal Engine5またはUnityを使って3Dコンテンツ開発の実務経験(2年以上)


【歓迎(WANT)】

⚫︎VTuberでコンテンツ制作経験
⚫︎スタジオエンジニアとしての実務経験
⚫︎モーションキャプチャーの実務経験
⚫︎Webアプリケーションの開発経験

⚫︎新しい領域にチャレンジしたい意欲がある方
⚫︎個人ではなく、チームのアウトプットの最大化を優先できる方
⚫︎最新技術をインプットし、開発業務に反映できる方
⚫︎バーチャルヒューマンが好き、または興味がある方
⚫︎AR,VR関連のコンテンツ開発に興味がある方
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 日系グローバル企業 産休・育休取得実績あり 年間休日120日以上 ストックオプション制度あり 20代管理職実績あり 新規事業 海外事業 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2024/05/08
求人番号 2199065

採用企業情報

株式会社Aww
  • 株式会社Aww
  • 東京都

    • 会社規模1-30人
  • その他
  • テレビ・放送・映像・音響
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月日】2019年5月13日
    【代表者】守屋 貴行
    【本社所在地】東京都渋谷区桜丘町26番1号

    【事業内容】
    バーチャルヒューマンR&D -MATERMODEL™-
    バーチャルヒューマンプロジェクト
    バーチャルヒューマンエージェンシー
    バーチャルヒューマンストリーミング

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

<< 検索結果に戻る