転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料) が必要です
部署・役職名 | グローバルなイノベーション事業戦略立案のリサーチャー ~Society 5.0を先導!~ |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 グローバルな社会イノベーション事業を推進する当社。IT、産業、エネルギー、鉄道など日常のビジネスや生活基盤を支える幅広い事業を有しており、その経営課題は多岐に渡ります。 お任せするのは、当社戦略シンクタンクにおいて、ただ単に調査研究を行うだけでなく、ビジネスとして、社会に新しい価値や変化を及ぼすことに関われる仕事。 そのため、幅広い分野に知見があり、経営課題の本質をとらえながら、独自の戦略提案ができる方を求めています。 <職務概要> 当社グループの中長期的戦略に関連する研究 および 当社の各ビジネス ユニット、 当社グループ会社の事業戦略策定支援 <具体的には> ・当社グループの将来の経営、事業にインパクトを与えるグローバルな政治、経済、技術、市場、 社会等のマクロな環境変化やリスクを展望し、経営幹部に対し提言を実施。 ・当社グループ内の各事業主体がかかえる課題を把握・分析し、事業戦略策定のための判断材料として 技術やマーケット動向、競合状況などの事業環境を総合的な分析をふまえた戦略提案。 【ミッション/期待する役割・責任】 当社・グループの中長期的戦略に関連する研究 および 各ビジネス ユニット、グループ会社の事業戦略策定支援をご担当いただきます。 ■事業戦略支援プログラムにおける期待役割 ①顧客産業動向・リスク分析(中期経営計画の立案支援・修正) ウィズ/アフターコロナにおける当社・事業部の顧客の産業マクロ環境(業界内競合、顧客動向、サプライヤー動向、新規参入、代替サービスの可能性)について、将来動向を提示 ②顧客協創テーマ創出(事業計画、キーアカウント戦略) ミクロ、マクロの視点からシナリオプランニングにより中期的な変化ドライバーを抽出、複数の顧客協創シナリオを導出 ③オープンイノベーションによるビジネスモデル開発 協創の場を設定し、顧客と当社双方の企画・営業部門参加により、ビジネスオペレーション上の問題意識を共有、解決策検討 【事業戦略 担当テーマ(例)】 ・SDx(Software-Defined anything)化で変わるソフトウエア品質管理 ・欧州の自動車業界で進む炭素サプライチェーンのデジタルマネジメント ・越境データ活用型デジタルサービスの貿易自由化と当社の戦略課題 ◎国内トップの総合電機メーカーの経営に直接役立つ醍醐味を感じることができます グローバルな社会イノベーション事業を推進する当社。 電力、鉄道、情報通信など日常のビジネスや生活基盤を支える幅広い事業を有しており、 その経営課題は多岐に渡ります。 お任せするのは、ただ単に調査研究を行うだけでなく、 ビジネスとして、社会に新しい価値や変化を及ぼすことに関われる仕事。 そのため、幅広い分野に知見があり、経営課題の本質をとらえながら、 独自の戦略提案ができる方を求めています。 人々が安全で豊かに暮らせる社会の実現に向けて、 高度な社会インフラシステムを提供していくやりがいを、あなたもぜひ実感してみませんか。 ※当社本社 戦略企画本部 経営企画室 所属にて採用、ご入社いただくと同時に弊社グループのシンクタンクに出向となります。 |
労働条件 |
※当社戦略企画本部経営企画室の採用になり 入社後は、当社戦略シンクタンクへの出向となります。 なお出向は特別なものではなく、戦略シンクタンクタンクに勤務する社員は全員出向者となっております。 【給与】 ※年令・経験・能力を考慮の上、当社規定により優遇致します。 【勤務時間】 8:50~17:20(実働7時間45分、休憩45分)※フレックスタイム制あり 【雇用形態】 正社員(試用期間:3か月) 【待遇・福利厚生】 住宅支援制度(寮、手当等)、子ども・介護等支援手当、通勤手当、カフェテリアプラン、各種社会保険、財形制度、持株制度等。※各種適用条件あり。 【休日休暇】 ■完全週休2日制 ■年間休日125日(2020年度) ■年次有給休暇24日(試用期間中は3日)等 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■事業戦略立案の経験をお持ちの方(概ね5年以上)もしくは、 ■シンクタンクでの経験をお持ちの方(概ね5年以上) 【歓迎(WANT)】 ・事業会社・シンクタンクでのマーケット分析や事業戦略立案の経験 および 事業環境分析に関連する経済、社会等のマクロデータの収集および分析 ・財務諸表分析、事業価値評価 ・経営データを基にした企業のベンチマーク調査、分析 ・英語文献での調査や海外での企業や研究機関でのヒアリング(TOEIC800点以上) 【特徴】 ◎経営層や事業部門との密接な連携 ◎グローバルな視点に立った総合的な戦略立案 今回募集するのは、当社グループの “頭脳”を司る研究員。 課題の本質を見極め、自らの戦略的情報発信と提言で、 世の中に変化を仕掛けていく重要なポジションです。 グローバルな視野と的確な視点、柔軟な思考が求められるため、 今回の採用では特定分野の専門家よりも“総合的視野”を重視。 ビジネスマインドを併せ持ち、 プロアクティブに行動できる方をお待ちしています。 弊社は採用業務の一部を業務委託しております。 そのため、ご応募やオファー返信の後のご連絡・日程調整等は 業務委託先の担当者よりご連絡をさせていただく場合がございます。 予めご了解を御願い申し上げます。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 新規事業 海外事業 完全土日休み フレックスタイム |
更新日 | 2020/12/29 |
求人番号 | 897844 |
採用企業情報

- 採用企業名は会員のみ表示されます
-
- 資本金458,790百万円
- 会社規模5001人以上
- 電気・電子
- エネルギー