1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 経理マネージャー(IPO準備中/売上100億を超える未上場スタートアップ)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

経理マネージャー(IPO準備中/売上100億を超える未上場スタートアップ)

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

matsuri technologies株式会社

  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模101-500人
  • 不動産管理
  • インターネットサービス
  • その他
部署・役職名 経理マネージャー(IPO準備中/売上100億を超える未上場スタートアップ)
職種
業種
勤務地
仕事内容 ▮入社後のミッション
当社は現在、IPO準備フェーズに突入しており、経理部門は以下の3つをミッションとしています:
・月次・四半期・年次決算の早期化と精度向上
・監査法人・証券会社との協働によるIPO基盤整備
・経営陣へのタイムリーな財務・KPIレポートの提供
スタートアップとしてのスピード感を維持しつつ、上場企業にふさわしい信頼性と統制レベルを両立する組織への転換を図っています。

▮1.5年後のミッション
1.5年~先のミッション IPO完了後は、経理部門は以下のようなミッションを担います:
・上場企業としての継続的な開示・監査対応のリード
・J-SOXの整備・運用、グループ連結体制の構築
・経営の意思決定を支援する管理会計・予実分析の高度化
単なる“バックオフィス”ではなく、「数字を通じて経営を動かすプロフェッショナル集団」を目指します。

▮募集背景
これまで経理業務は管理部長および少人数チームで内製・外注のハイブリッド体制にて行ってきましたが、IPO準備における監査対応、内部統制、決算早期化、開示資料整備等が急増し、部門のスケーラビリティがボトルネックとなっています。

今後の成長に向けて、専門性とマネジメント経験を兼ね備えた経理課長をお迎えし、経理組織の再構築とIPO完遂を共に推進していただける方を募集します。

▮業務内容
・月次・四半期・年次決算の取りまとめ
・監査法人・証券会社・外部専門家との折衝
・経理チームのマネジメント(業務設計、メンバー育成)
・収益認識、在庫・債権・ソフトウェア資産などの論点整理
・開示資料(IPO関連ドキュメント含む)作成の主導
・会計方針・業務プロセスのドキュメンテーション整備

~上場後は以下~
・上場企業としての四半期開示、有報・短信の作成主導
・J-SOX体制の設計・構築・評価
・連結決算体制の整備(子会社管理、IFRS移行検討含む)
・経営層・IRとの連携によるKPI/予実管理レポート構築
・チーム組成・中間管理職育成など、経理部門の組織経営

労働条件 月給 500,000円~840,000円
(固定残業45時間含む/固定残業代 122,700円~206,200円)
※想定年収600万円~1000万円
※45時間を超える残業代は別途支給
※スキル・ご経験によって変動する場合がございます。

契約期間:期間の定めなし
試用期間:あり(6カ月)
就業時間:10:00~19:00(休憩1時間)
就業場所:東京本社
休日 :土日、祝日
休暇 :年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、夏季/年末年始/慶弔
残業 :あり(平均月20時間)
給与改定:年2回
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額3万円)
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
受動喫煙防止措置:喫煙室設置
応募資格

【必須(MUST)】

・上場企業またはIPO準備企業での経理マネジメント経験(3年以上)
・年次決算の主担当としての実務経験
・監査法人対応、開示書類作成経験(有報・短信のいずれか)
・メンバーマネジメント経験(2〜3名以上)
・会計・税務の基礎理解(J-GAAP、法人税・消費税)

【歓迎(WANT)】

・J-SOX文書化・運用経験
・IFRS対応経験や連結決算の実務経験
・IPOフェーズでの上場審査対応経験
・英語力
・会計士、税理士、公認内部監査人(CIA)資格保有者

▮ポジションの魅力
・経理の視点から企業のIPOという大きな転機に関与できる貴重なフェーズ
・裁量が大きく、組織設計や人材戦略にも深く携われるポジション
・スピード感のある環境で、経理のプロフェッショナルとして一気にスケールできる
・上場後の経理・開示戦略にも継続して関わり続けられる、中長期での成長が期待されるポジション
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP ストックオプション制度あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

不可

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/20
求人番号 4953326

採用企業情報

matsuri technologies株式会社
  • matsuri technologies株式会社
  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模101-500人
  • 不動産管理
  • インターネットサービス
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月日】2016年8月1日
    【代表者】吉田 圭汰
    【従業員数】196名(グループ会社及びアルバイト含む)※2025年2月末現在
    【本社所在地】東京都新宿区神楽坂4丁目8番 神楽坂プラザビル3F

    【事業内容】
    無人管理ソフトウェア事業
    集客プラットフォーム事業
    オペレーション / ブランド事業

    【自社開発プロダクト】
    m2m Systems 民泊/宿泊施設向け顧客管理ソフトウェア
    m2m Check-in 民泊/宿泊施設向け無人チェックインソフトウェア
    m2m Core 民泊/宿泊施設向け施設データ一元管理
    m2m Inventory 民泊/宿泊施設向け資産管理ソフトウェア
    m2m Operation 宿泊施設運営時の全ての現場作業を一元管理

    【事業所】
    ■本社
    〒162-0825
    東京都新宿区神楽坂4丁目8番神楽坂プラザビル3F

    ■台湾支店
    10444 台湾 Taipei City, Zhongshan District, Section 1, Nanjing E Rd, 52號2樓

    ■大阪拠点
    〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町-2-16 丼池山下ビル2階

    ■那須拠点
    〒325-0103 栃木県那須塩原市青木410-1

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)