1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > プロダクトEgr(自社パッケージ製品・サービス開発)/要件定義~保守/日本最大手上場ITコンサル会社

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

プロダクトEgr(自社パッケージ製品・サービス開発)/要件定義~保守/日本最大手上場ITコンサル会社

年収:800万 ~ 1500万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 プロダクトEgr(自社パッケージ製品・サービス開発)/要件定義~保守/日本最大手上場ITコンサル会社
職種
業種
勤務地
仕事内容 【募集職種の期待役割】
・ソフトウェアビジネスの付加価値の源泉であるプロダクト開発業務を主導いただくことを期待しています。

・顧客にとって付加価値の高いセキュリティパッケージ製品/サービスを継続的にリリースしその対価を得るためのエンジニアリング力が求められています。
・市場動向や顧客要望をふまえ何をどのように作るかを定義し設計します。開発パートナーと協力し一定の品質を担保し納期を遵守できるようプロジェクトをマネジメントします。
・仕様や画面デザインの認識あわせやプロジェクト推進のため、事業・営業部門や運用・インフラ部門等の他チームと必要に応じ密に連携します。そのため一定のコミュニケーションスキルも求められるポジションです。

【具体的な職務内容】
自社開発の法人向けセキュリティパッケージ製品/サービスに関するアプリケーション開発を行います。
・パッケージ製品/サービスに関する要件定義・設計・実装・導入・運用・保守
・パッケージ製品/サービスに関するプロジェクトマネジメント

【仕事の魅力】
・セキュリティというスピード感のあるエキサイティングな業界でプロダクト開発を通じ専門性を高め成長できます。
・顧客要件をとらえ開発するSIと違い社会やマーケットに必要とされる製品/サービスを自ら考え提供できます。
・セキュリティにこだわったソフトウェアサービスを製販一体で作り上げる経験が積めます。
・プロダクトエンジニアとして技術スキルを伸ばしつつ、ご本人の適性とやる気に応じ、プロダクトマネジメント、事業マネジメントへのキャリアも目指せます。

【組織の特徴】
・キャリア採用入社は本組織の40%強を占め、職階と担当業務問わず幅広く活躍しています。
・通信キャリア、中堅SIerなど多様なバックグラウンドを持つメンバーが集まっています。

【組織の概要】
近年、社外とのファイル転送・共有サービスに起因した情報漏洩事故が多発しています。
サービスの脆弱性を突いたサイバー攻撃、利用者の誤操作や内部不正等の人的要因による情報漏洩が後を絶ちません。
個人情報や機密情報等の機微情報を漏洩させてしまった場合、漏洩情報の悪用にとどまらず、業務一時停止による機会損失や事後対応費用の想定外の支出等が考えられます。
損害賠償の請求や企業のレピュテーションの低下も考えられ、その被害の規模は計りしれません。
当事業は、情報セキュリティ専門会社ならではの堅牢性に加え、セキュリティ事故原因の上位である人的要因を最小化し、社外と安全に手軽に使えるファイル転送・共有サービスを提供することで、顧客をセキュリティ課題から解放し、安全安心な社会創りに貢献することを目指して活動しています。


※本職種は、当社グループの一員である出向先に出向していただく形になりますが、当社と同じ待遇となります。



プロダクトエンジニア(自社パッケージ製品/サービス開発)
労働条件 ■年収 700万~1,500万円
※記載金額は選考を通じて上下する可能性があります。
・昇給:有

■勤務地 
東京都 大手町
神奈川県 横浜
【変更の範囲:会社の定める事業所】

<在宅勤務・リモートワーク>相談可

■勤務時間 
・専門業務型裁量労働制
・みなし労働時間/日:9時間10分

<標準的な勤務時間帯>
9:00~18:00

■休日休暇
・年間休日日数120日
・完全週休2日制(休日は土日祝日)
・年間有給休暇14日~20日(下限日数は、入社半年経過後の付与日数となります)
年末年始休暇、暑中休暇、リフレッシュ休暇、年次有給休暇
※リフレッシュ休暇は連続する5日間の休暇を取得し、前後の土日を含め連続9日間の長期休暇の取得を推進

■待遇・福利厚生
健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、厚生年金基金、退職金制度
・通勤手当:交通費全額支給
・財形貯蓄制度
・保養所(国内・海外)
・研修制度(外部研修の参加費は会社負担)
・「米国SANS Institute」のトレーニング
・育児休業(最長、子供が2歳になる日まで延長可能)
・育児のための時間外勤務の制限や免除
・パートナー出産休暇
・定年:60歳
各種研修、派遣留学制度(国内・国外)、語学研修、インストラクタ制度、人材開発講座、資格取得支援 等
応募資格

【必須(MUST)】

・いずれかの経験をお持ちの方
 -SI/パッケージ製品/サービスに関するアプリケーション開発経験
 -SI/パッケージ製品/サービスに関するプロジェクトマネジメント
※IT技術を駆使しお客様に価値を届けたいと考えており、かつセキュリティに関心がある方
(セキュリティスキルは入社後補完可)

【歓迎(WANT)】

・セキュリティを考慮したアプリケーション設計、実装、品質担保経験
・パッケージ製品/サービスに関するプロダクトマネジメント経験
・パッケージ製品/サービスに関するデザイン・UX業務経験
・パッケージ製品/サービスに関する品質保証経験
・パッケージ製品/サービスに関するフロントエンド、バックエンド開発経験
・パッケージ製品/サービスに関するインフラ経験
・以下の資格保有者
 -高度情報処理技術者資格、情報処理安全確保支援士(登録セキスペ)資格
 -CISA、CISM、CISSP、GIAC等のセキュリティ関連資格
 -英語力(ビジネスレベル、目安: TOEIC 800点以上)

受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/19
求人番号 4948389

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.55
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 大阪学院大学
  • コンサルティング IT・インターネット メーカー
    • 候補者様の現状をお聞きし、ご志向に合う1社のみご紹介をしております。 主に30・40代/Mgr~役員クラスの方と多くご面談しており、 超大手上場企業から、勢いのあるメガベンチャーなどの求人にて、経営企画/SE/コンサル/新規事業/バックオフィス等をご紹介し入社頂いております。
    • (2024/12/20)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)