1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > IT Security Engineer

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

IT Security Engineer

年収:800万 ~ 1200万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 IT Security Engineer
職種
業種
勤務地
仕事内容 【部署の説明】
情報セキュリティに関するアドバイスとガイダンスを提供し、ビジネスとITの間のギャップを埋めることで、デジタル化を促進・保護し、情報セキュリティの成熟度を向上させることを目指しています。

【職務内容】
ITセキュリティエンジニアは、ビジネスアプリケーションとインフラストラクチャー機器の安全な提供と保守を支援する重要な役割を担っています。ビジネスとセキュリティの適切なバランスを見つけるために、IT内外のパートナーやビジネスと協力することが求められます。また、この役割は国内外の色々なレベルの人々と連携して作業する必要があります。

この役割には以下が含まれます:
•サイバーセキュリティ目標が達成され、達成し続けるために、セキュリティ基準、ポリシーガイドライン、適切なアーキテクチャの設計および実装。
•グループのサイバーレジリエンス計画およびサイバーセキュリティロードマップに沿って、サイバーセキュリティプロジェクトの提供の監督、及び推進。
•グループのITおよび、ITセキュリティチームとの協力。
•セキュリティのプロセスドキュメントの更新およびレビュー。 またランドスケープの状況の変化に応じて反映更新。
•開発および運用チームと協力し、ソフトウェア開発ライフサイクルの各段階でセキュリティが考慮されるようにする。
•CICDのビルドおよびデプロイプロセスに統合されたSAST/DASTツールを維持。
•ITセキュリティ製品を導入および管理。
•ITセキュリティに関連する情報を収集、分析、可視化。
•技術的および非技術的な利害関係者に対してセキュリティリスクと推奨事項を伝え、ITセキュリティに関する内部トレーニング、ワークショップ、および情報提供を実施。

応募資格

【必須(MUST)】

• ビジネスレベルの日本語スキル
• ビジネスレベルの英語スキル
• セキュリティプラクティスとツールをDevOps CI/CDパイプラインに統合する専門性を持ち、少なくとも3年のプロフェッショナル経験
• セキュリティテストとコンプライアンスチェックを自動化するためのスクリプトとツールの開発および保守
• 人、プロセス、技術の観点からのセキュリティソリューションと設計に関する明確な理解; セキュリティ技術、コントロール、および評価手法を含む
• 確立された情報セキュリティフレームワークおよび標準(例: NIST, CISなど)に関する知識と、それらを多様な環境に適用する能力
• ITセキュリティ技術システムに関する広範な知識
•ハイブリッドITインフラストラクチャ(サーバー、ネットワーク、オフィスオートメーションシステム等)の構築および運用経験



【歓迎(WANT)】

• DevOpsの原則、CI/CDパイプライン、および自動化ツール(例:GitLab、Azure DevOps)に関する深い理解
• Kubernetesおよびコンテナ化された環境におけるセキュリティコントロールの管理経験
• IT監査またはITリスク評価の経験
•CISSP、CISM、CISA、CRISCまたはその他の類似の認定資格
• 日本における関連する法的および規制要件の知識と理解
• ITセキュリティにおける最新の手法やトレンドに関する知識
• サイバーリスクガバナンスプロセスおよび指標
• セキュリティ情報とイベント管理ソリューションの運用と管理
• 脅威インテリジェンスプラットフォーム
• レッドチームツールを使用したアプリケーションおよびネットワークペネトレーションテストの手法
• データ損失防止技術
• Windowsデスクトップおよびサーバー環境、UNIX、Linuxを含むプラットフォームセキュリティ
• サードパーティおよびサプライチェーンリスクセキュリティプロセス
• ウェブサイトの開発および運用経験




受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/17
求人番号 4942408

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.12
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 愛知県
    • 名城大学
  • 金融 IT・インターネット メーカー
    • グローバル戦略やベンチャースピリットが求めるエグゼクティブ・ポジションの人材を専門的にご紹介しています。企業側、転職希望者の双方において、私がコーディネートやご要望に関する交渉、退職プロセスの進め方、就業後のフォローまで、すべてワンストップで対応させていただいています。
    • (2016/07/04)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)