転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | システム運用管理、運用保守エンジニア、インフラエンジニア、SRE |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集部門 事業部(3レター)】 OZZ(OCV/OEV/OOV) 【職種の特色】 日本航空のお客様向け・社内業務システムの安定運用の為、障害予兆検知、監視、各種改善活動を実施しています。また、システムでの不具合が発生した場合は、関係部門と連携しつつ、迅速な解決に寄与します。 【業務の概要】 ・システムの安定運用を実現するための各種定型、非定型作業の計画、推進 ・システム障害発生時の迅速な復旧対応と原因分析・再発防止策の立案、推進 ・生産性向上やシステム価値を高めるための自動化推進などの各種改善活動 ・システム運用全体を支えるための各種管理プロセスの運営 【業務の詳細】 配属されるチームによりますが、概ね以下の通りです。 ・ITILを活用したシステム運用全体の各種プロセス管理、改善 ・運用高度化プロジェクトにおけるAPM導入、クラウド監視の強化などの推進 ・システム基盤担当者として、各種業務システムの運営 ・SREとしての日常的なシステム運用改善 【イメージ】 オンプレ型からマルチクラウドへの移行など、プラットホームの多様化への追随を目指し、システム運用全体の高度化を計画・推進していく局面を迎えています。引き継がれたシステムを安定的に運用するだけでなく、「運用開発」としての自動化による生産性向上や新しい監視ソリューションの導入など、幅広い業務ステージがあります。 【ミッション】 「システムの安定運用により、JALグループのビジネスとサービスを支える」 【やりがい】 重要な公共インフラである日本航空のミッションクリティカルなシステム運営を支えるための責任とやりがいが共存する仕事です。 【PRポイント】 日々のシステム運用業務のみでなく、能動的な改善や運用エンジニアとしてのソフトウェア技術を駆使しての活動など、多岐に渡るステージがあります。 【募集の背景】 オンプレ型とクラウドネイティブの共存など、システムアーキテクチャが多様化しており、システム運用も複雑化していく中で運用全体の高度化が必要となっています。マルチレイヤや多様なサービスの監視システムの導入、自動化の推進、管理プロセスの改善など幅広い活動が必要となるため、これらを一緒に推進していける人財を求めています。 【得られる経験・キャリアパス】 ・AWSなどのクラウド技術 ・Linux、Windowsやその上で稼働するミドルウェア全般の知識 ・ITILを活用したシステム運営プロセスやそれを実現するツールの知識 ・関連部門とのコミュニケーションを通じたマネジメントスキルなどの向上 上記を通じて経験を重ねた後は、システム企画・開発・運用、といった業務領域や、ライン管理職、または技術管理職としてのステップアップしたいのか、といった職種など、本人の希望と能力に応じた柔軟なキャリアパスを準備しています。 |
労働条件 |
【勤務地】東京都 【勤務時間】勤務時間種別:フレックスタイム制(コアタイムなし)※試用期間中は適用外 標準労働時間:7時間45分 【休日・休暇】完全週休2日制(土日) ※祝日、夏季、年末年始、創立記念、年次有給、育児、介護、リフレッシュ休暇、ほか |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・AWSの知識・Linux、Windowsなどオペレーティングシステムの知識 【歓迎(WANT)】 ・インフラ構築経験、維持保守経験・IPA資格 ・AWS他 ベンダー各種資格 【求める人物像】 ・システム運営改善に向けての能動的な活動を提案、推進できる能力 ・問題認識・問題解決力 ・周囲とのコミュニケーション力、自分の考えを正しく伝える能力 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/07/18 |
求人番号 | 4942312 |
採用企業情報

- JALデジタル株式会社
-
- 資本金702百万円
- 会社規模501-5000人
- インターネットサービス
-
会社概要
【設立】1978年8月
【代表者】鈴木 啓介
【資本金】7億245万2,500円
【本社所在地】東京都港区芝浦3丁目1番1号
【その他事業所】
北海道支店:北海道札幌市中央区北1条西7丁目1番地
成田支店:千葉県成田市成田国際空港内
羽田支店:東京都大田区羽田空港3-5-10
関西空港事務所:大阪府池田市空港2-2-5
中部国際空港事務所:愛知県常滑市セントレア3丁目15番-2
福岡空港事務所/鹿児島空港事務所:福岡県福岡市博多区祇園町1-40
【事業内容】
1.コンピュータ・通信システムによる情報の収集、処理及び提供業務
2.コンピュータ・通信システムに関する設計及び開発
3.コンピュータ・通信システムに関するソフトウエアの設計及び開発
4.コンピュータ・通信システムに関する設備、機器及び部品の設計ならびに製造
5.前各号に関する販売、輸出入、賃貸、保守及び運用業務
6.コンピュータ・通信システムに関する教育・訓練業務
7.電気通信工事業、電気工事業、消防施設工事業及び土木工事業
8.市場の調査ならびに開発に関する業務
9.経営及びコンピュータ・通信システムに関するコンサルタント業務
10.出版業
11.損害保険代理業
12.不動産賃貸に関する業務
13.前各号に附帯する一切の業務
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です