転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | HRD本部人材開発部長(候補) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■業務内容 ■組織ミッション 『当社グループを成長させる』ために、先期より新設されたHRD本部。人材開発プログラムの構築、研修の運用・改善、組織活性サポートなど、社員の成長や事業成長、企業価値向上のために「人」や「組織」を軸としたあらゆる施策に取り組んでおります。 ■業務内容: ◎社内社外(フランチャイズ企業)への研修・人材開発領域 ・新規入社者向け研修、マネジメント研修等の企画~運用 ・従業員向けスキルアップ研修の立案、導入 ◎組織活性 ・理念体系の整理や組織全体に浸透させるスキームづくり ・入社者オンボーディング ・社内表彰の企画、運営 など 幅広いテーマを推進しており、いずれかにおいて活躍出来る方を求めています。 ◎上記業務における組織マネジメントも担っていただきます ■ポジションの魅力: ・労務業務は、セクションが切り離されており人材・組織開発に特化した業務が可能です。 ・新たな施策開発が、常時発生しており人材・組織開発の0⇒1を経験できます。 ・自社メソッドの外販を見据えて動いており、事業会社人事でありながらもコンサルタント的な動きもできます。 ■当社は総合教育サービス事業を展開する会社です。 ・個別指導塾 ・子ども向け英語・英会話スクール ・知能育成(知育)と受験対策の幼児教室 ・英語で預かる学童保育 ・幼児・小学生向けスポーツ教室 ・バイリンガル幼児園 ・バイリンガルxアクティブ幼児園 ・プログラミング教育 現在国内外で2300以上の教室・ラボを展開、国内外に13万人以上の子どもたちの学びをサポートしています。 私たちの仕事は、 “子どもたちを未来の豊かな社会とつなげている仕事、そして、その子どもたちの活躍を、その保護者と家族に喜んでもらう仕事” です。 これまでの施策の改善運用に留まらず、この5年は常に新たな施策の導入が進んでいます。人材開発、組織開発、ご経験や興味に合わせてお任せする範囲を考えていく予定です。人事経験は問いません。外部から事業会社の人組織づくりに関与されたことがある方や、人組織領域への強い関心がおありの方、社内外の各方面との連携や提携でプロジェクトを動かしていきたい方など、オーナーシップを持って働きたい方をお待ちしております。 ■部門の状況 社外にも自社の育成メソッドを販売できるレベルに仕立てていくことを目指しており人材組織開発のすべての施策をアップデートしている過程です。 人数も少数精鋭で取り組んでいるため、これからご入社いただく方にもご自分で施策を立ち上げる、創り上げるやりがいを感じていただけるフェーズとなっております。 |
労働条件 |
【雇用形態】正社員 【給与】 年収 8,000,000 円 - 13,000,000円 部長候補のため管理監督者としての採用を予定しております 残業別途手当あり 交通費全額支給 【勤務時間】 10:00~18:00(休憩45分) ※面接、研修等で早出、遅出が発生する場合は都度勤務時間調整(事前申請) 【休日】 年間休日120日 週休2日(基本土日休み※社内カレンダーあり) 祝日 夏季 22年実績: 8月10日~8月12日 年末年始 22年実績: 12月30日~1月3日 有給 慶弔 【福利厚生】 ・定期健康診断 ・福利厚生制度あり(リロクラブ加入) ・慶弔金制度 ・永年勤続表彰 ・研修制度 ・キャリアアップ応援 ・夏季休暇 ・年末年始休暇 ・有給休暇(勤務開始6か月後に付与) ・慶弔休暇 ・産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり) ・子の看護休暇・介護休暇 ・リフレッシュ休暇制度(長期休暇取得で会社より報奨金授与) 【加入保険】 ・各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■人材開発において既存のものではなく、0から経営層を巻き込み企画立案~推進までを行った経験をお持ちの方(業種不問) |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/17 |
求人番号 | 4940112 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- IT・インターネット
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です