転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 大手化学メーカー・法務(海外駐在可能性あり) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【職務内容】 ・グループの国内/海外事業に関するリーガルサポート業務全般 ・法令/コンプライアンス遵守に関する業務(独禁法、反贈収賄、個人情報保護ほか) ・国内外の各種契約の作成/審査業務 ・各種プロジェクトの支援業務(M&A含む) ・株式・株主総会関連業務 【お任せしたい業務】 ・グループの国内/海外事業に関するリーガルサポート業務全般 ・国内外の各種契約の作成/審査業務 ・各種プロジェクトの支援業務(M&A含む) 【キャリアパスイメージ】 ■3年後のイメージ 契約審査業務、紛争対応・プロジェクト支援業務を経験し、主担当としての対応力を習得していただきます。 業務経験の幅を広げるため、本人の希望も踏まえた他グループへのローテーションの可能性もあります。 ■5年後のイメージ 経験したことや習得した知識をベースに、後輩の指導に携わっていただきます。 法務担当者が在籍する海外拠点(米国またはシンガポール)の駐在員候補になることを期待しています。 【業務のやりがい】 契約審査業務を通じて法務部員としての知識、経験を重ねることができることに加え、会社の事業、組織に関する理解を深めることができます。また、紛争対応やプロジェクト支援業務を担当した場合には、解決案の策定・提案・実行まで責任をもって対応することから、達成感の大きいなやりがいのある仕事です。 【所属組織】サステナビリティ推進本部 法務部 【所属組織のミッション】 本社スタッフとして、経営・事業戦略に沿った法的諸施策の企画立案、法的リスクの分析・対応 策の提案、重要法令の遵守体制の整備・運用など、グループの企業価値の向上に向けて法 務面から支援する機能を担う部署です。 東京契約グループは、主に東京所在の事業部のリーガルサポート業務全般(契約審査、紛争対応、プロジェクト支援)を行います。 【所属組織の構成、雰囲気や仕事の進め方】 ・年齢層に偏りのない組織で、経験のある上司・同僚に相談しやすく、若手が活躍できる環境です。 ・案件の主担当として、所属グループの上司と相談しながら業務を進めていただきます。 ・社内教育用資料・動画製作など、他グループのメンバーと協力して進める業務もあります。 【働き方】 本社オフィスでの勤務が基本になります。 平均すると週1ー3日ほど在宅勤務しているメンバーが多いです。 隔週の部会の日(月曜)のうち、月末の回は全員出社するようにしています。 フレックス制度を利用し、上長と相談の上、家庭事情や業務都合などへ柔軟に対応いただけます。 |
労働条件 |
<諸条件> 年収 6,000,000 円 - 10,000,000円 ※経験・能力を考慮の上、当社規定により決定します ※想定年収上限は住宅支援手当を含む場合 月給 350,000 円 - (月給は基本給及び勤務手当の合計) 基本給 33万円/月〜 ・昇給年1回 4月 ・賞与年2回(4月、10月) 【働き方】 9:00-17:45(実働7時間45分) 但しフレックスタイム制(コアタイム11:00-15:00) 休憩時間;12:00-13:00(1時間) ※在宅勤務可能(上限月12日) 【休暇】 休日:年間休日120〜122日、完全週休二日制(土日)、祝祭日、年末年始休暇等 休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、裁判員などの公務休暇ほか 有給休暇:初年度初日から15日(入社月により4〜15日)、最大20日 時効にかかる年次有給休暇の私傷病・ボランティア等用への積立休暇制度あり 【福利厚生】 ◇加入保険:健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ◇福利厚生:持株会制度、福祉会制度、財形貯蓄制度、独身寮(個室)、カフェテリアプラン等 ◇各種手当:通勤手当、在宅勤務手当、住宅手当、単身赴任手当、勤務手当、時間外手当など ※各種手当は会社規定の支給要件に準じて支給 ◇受動喫煙対策:屋内禁煙(屋外・屋内喫煙可能場所あり) ◇人材育成制度: グローバル人事ポリシーに基づき、拠点ごとに、業務上必要な知識・スキルの獲得と社員の自律的なキャリア形成をサポートする人材育成制度を運営しています ・DX人材育成プログラム ・グローバル人材育成プログラム ・国内施策 人材育成制度 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 <必須>・学歴 大卒以上 ・企業法務の実務経験3年以上 ・英語ビジネスレベルの能力<目安TOEIC750点以上> 【歓迎(WANT)】 <歓迎>・英文契約実務を含む、海外法務に関する実務経験3年以上 ・弁護士資格<国内外資格ともに可> ・法科大学院修了 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/17 |
求人番号 | 4939836 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング 士業 サービス
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です