転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | AIプロジェクトマネージャー(データ解析・機械学習技術を駆使した革新のリーダー) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【募集背景】 製造業における自動化ニーズの高まりに伴い、AI技術を活用したデータ解析の重要性が増しています。この状況を受けて、当社ではAI開発プロジェクトを加速させるためのプロジェクトマネージャーを募集しています。新たな人材を迎え入れることで、より高品質なAIモデルの構築と効率的なプロジェクト運営を実現し、顧客の期待に応える製品を提供していく方針です。 【事業・組織紹介】 株式会社不二越は、産業用ロボットやベアリング、油圧機器の製造・販売を行い、高品質な製品を提供してきた総合機械メーカーです。特に産業用ロボットは製造業の効率化に寄与しており、AI技術を活用したデータ解析によりさらなる自動化の推進を目指しています。AIグループはデータサイエンティストやエンジニアから成る専門チームで構成され、現場のニーズに即した製品開発を行っています。 【業務内容】 - クライアントのニーズに基づく課題抽出やヒアリングを行い、データ収集と解析におけるテックリードとしてプロジェクトを推進します。 - AIモデルの設計から実装までを監督し、Pythonや機械学習技術を用いてデータ前処理や特徴量選定などのプロセスをリードします。 - プロジェクトチームの育成を行い、特に次世代を担うメンバーには技術的な指導やキャリアプランの支援を実施します。 - 製造業に特化したAIソリューションを提案し、市場動向や競合情報を分析しながら戦略的なアプローチを展開します。 - プロジェクト進捗の管理やチームメンバーとのコミュニケーションを通じて問題点を早期に発見し、解決策を提示します。 【補足情報】 本ポジションでは、プロジェクト全体を見渡しながら技術革新を通じて社会に貢献する実感を得ることができます。チーム全体を牽引するリーダーとして活躍することが期待されます。AI技術の進化に伴い、常に新しい知識を学び続ける姿勢が求められます。また、社内外のステークホルダーとの連携を強化し、製品開発の最前線で活躍するチャンスがあります。 |
労働条件 |
【勤務地】富山事業所 住所:富山県富山市 勤務地最寄駅:富山地方鉄道不二越・上滝線/不二越駅 受動喫煙対策:敷地内喫煙可能場所あり <異動>当面なし ※当面予定しておりませんが、将来的な異動の可能性はございます。 ■変更の範囲:会社の定める事業所 【雇用形態】正社員 期間の定め:無 試用期間:有 6ヶ月※試用期間中の待遇に差異なし 【就業時間】8:00~16:35 (所定労働時間:7時間45分) 休憩時間:60分 時間外労働有無:有 <その他就業時間補足>上記就業時間以外に更衣時間として10分加算。労働時間計は7時間45分。 【休日・休暇】完全週休2日制 年次有給休暇(初年度は4月~9月入社:10日付与、10月~3月入社:9日付与) 年間休日日数118日 【給与】職歴・スキル等を考慮し決定。 賃金形態:月給制 昇給有無:無 残業手当:無 休日出勤手当:有 深夜手当:有 賞与:年2回(7月・12月)※2024年実績 年間3ヶ月分 昇給(一般職):年1回(4月) 【待遇・福利厚生】 通勤手当:※月10万円まで 家族手当:当社規定による 寮社宅:※社宅・寮あり(社内規定による) 社会保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 退職金制度:有 <定年>60歳 再雇用制度あり <教育制度・資格補助補足> ■クラス別研修:若手・中堅社員、管理職 ■職種別研修:営業、生産管理、財務、技術、品質管理、語学など <その他補足> ■社宅・独身寮 ※借り上げ社宅対象の場合、等級に応じて約80%の家賃を会社で負担しています。 ■社員持株会、共済会、労働組合 ■退職金制度、確定拠出年金 ■病院、保育園、体育館(富山事業所) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・Python及び機械学習技術を用いたデータ解析・AIモデル構築の業務経験・3年以上のプロジェクト管理経験 ・5年以上のシステム開発経験(要件定義・設計・実装・テスト) ・AIプロジェクトマネジメント経験 ・ITシステム開発経験(要件定義・設計・実装・テスト) 【歓迎(WANT)】 ・管理職経験・メンバーの教育・育成計画を立て、実施された経験のある方 ・製造業の業界知識 |
アピールポイント | Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/06/17 |
求人番号 | 4932554 |
採用企業情報

- 株式会社不二越
-
- 資本金16,000百万円
- 会社規模501-5000人
- その他
-
会社概要
【代表者】黒澤 勉
【資本金】160億円
【連結売上高】2,654億円 (うち 海外売上高1,400億円)
【従業員数】7,204名 (うち 不二越単独 3,151名)
【本社所在地】東京都港区東新橋1丁目9-2
【その他事業所】冨山
【事業内容】
■マシニング事業
切削工具、塑性加工工具、切断工具、工作機械、機械加工システム
■ロボット事業
ロボット、ロボットシステム
■機能部品事業
ベアリング、油圧機器、カーハイドロリクス
■マテリアル事業
特殊鋼、コーティング、工業炉
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です