転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 大阪【HRコンサルタント(戦略人事/採用&アカデミー/人材育成&組織開発/トップマネジメントプログラム)】全国10拠点に展開!日本の経営コンサルティングファームのパイオニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【HRコンサルティング事業とは】 人材ポートフォリオを定義し、「採用」「育成」「活躍」「定着」の4つをバランスよく取り入れた戦略人事を構築。人材ビジョン実現に向けて、人事制度構築、アカデミー(企業内大学)設立、採用戦略構築、階層別の人材育成支援まで、豊富な事例や業種特性、各企業の理念・ビジョン・企業風土などを踏まえ、HR専門コンサルタントが支援します。 また、人的資本経営実現に向けて、エンゲージメントサーベイ、人材適性テスト、 人材バランスサーベイなどのHR Techを提供します。 【コンサルティングテーマ】 人的資本経営 / 戦略人事 / 人事ビジョン・人事KPI / 人事システム(人事処遇制度) グループ人事システム / 組織開発 / エンゲージメント / 採用・ジョブデザイン 採用サイト制作 / アカデミー(企業内大学) / 人材育成(階層別・職種別) サクセッションプラン / ジュニアボード / 幹部育成プログラム 【業務内容】 1.コンサルティング(プロジェクトの実行) 現状把握~課題発見~対策検討~実行支援~成果報告 ・プロジェクトメンバー選定やスケジュール調整、プロジェクト進捗管理 ・クライアントとのコミュニケーションツールの導入 ・現状把握:調査→経営者とのミーティング、資料提出依頼 分析→業界や顧客、組織体制、制度など ・報告会の設定、報告書作成 ・コンサルティング関わる契約締結などの実務 ・コンサルティング内容の記録(議事録作成等) ・継続契約のための現状分析・調査から提案(リピートのクライアント7割) 2.顧客創造(コンサルティング提案のためのソリューション営業活動) アポイント獲得~訪問~提案~クロージングを行う ・クライアントやアライアンス先からの紹介、専門サイトからの問合せなどからクイアント訪問 ・クライアントへのインタビューから現状把握し、チームで提案の方向性を協議 ・企画提案書を作成し、クライアントへ企画提案 ・既存顧客70%、新規開拓30%、主な提案サービスはコンサルティング・教育 3.研究会、セミナー 研究会・セミナーの企画、当日のコーディネーターなどの運営 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・人事領域のコンサルティングへの強い関心と人事領域の業務経験【歓迎(WANT)】 ・人事制度設計のご経験【働く環境について】 キャリア入社者は約7割で、前職の経験を活かし入社3年程度でマネジャーを務めている社員もいます。 ・ハイブリッドワーク制度:テレワーク、シフトワーク、オフィスワークという働き方の選択肢 ・時間単位有休制度、計画有休制度 ・育児短時間勤務制度の対象者拡充(小学校4年生の始期まで利用可) ・ライフステージに合わせたワークスタイルチェンジ制度、短日短時間勤務制度の導入 ≪企業の特長≫ 当社は、ビジョン策定・M&A・DX戦略策定などの戦略コンサルティングから、 実装・実行のコンサルティングまで、各分野のプロフェッショナルから 顧客最適のチームを編成する「チームコンサルティング」で、より本質的な 課題を把握し、迅速かつ的確な解決策の提案を可能にしています。 最終意思決定者へのアプローチを重ね、部門別やテーマ別のコンサルティング であっても、トップマネジメント視点で戦略や組織を捉え直し、その先にある 真の課題を解決するのが、当社のコンサルティングスタイルです。 クライアントの「ビジョン実現」のため、バックキャスティング(逆算)思考 により、「短期的な目標」である顧客利益と、「中長期的な目的」である ビジョン実現を一致させるサステナブルなコンサルティングを推進しています。 ≪安定した経営状況≫ 直近の経営実績も売上高は好調に推移し、2022年3月期は売上高100億円を突破、 経常利益は9億3100万円に上ります。コンサルティングの質の高さを示す指標で もあるLTV率(顧客継続率)は70%台を維持しており、業界でも圧倒的な高さを 誇ります。また、自己資本比率80%、実質無借金経営という盤石な財務体質を 築いています。 ≪多様な働き方の推進≫ 多様なメンバーがプロフェッショナルとして自律的かつ持続的に能力を発揮 できるようテレワーク・シフトワークやワークスタイルチェンジ(選択)・ 短日短時間勤務制度など各種制度を導入しています。また、中途社員の割合も、 全体の6割を占めておりますので、安心してご入社頂ける環境をご用意しております。 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/06/15 |
求人番号 | 4932396 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模101-500人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング メーカー 商社
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です