転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【DMMグループの豊富なアセット | フルリモ】生成AIを武器に、マーケティングの新しい市場を創造し、事業開発と組織を束ねる方募集! |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
==================== 今回のポジションについて ==================== ◻︎部門 部門Mission: ひとりひとりに向き合う手法を開発 部門Vision: 関わるすべてに最高の顧客体験を 組織構成:約50名(プランナー、デザイナー、ライター、企画職など多様な専門家が在籍) ◻︎採用背景 Algoageは、DMMグループの60事業以上の豊富なアセットを基盤とし、スタートアップのスピード感を併せ持つ環境で、「次の当たり前を生み出す」ことをミッションに事業を展開しています。 現在、私たちが注力する「デジタルマーケティング」の領域は、「生成AI」の登場によって、まさに今、大きな転換期を迎えています。この前例のない機会を確実に掴み取り、私たちが新たなチャットマーケティング市場を創出し「市場No.1」となるために、事業成長のエンジンであるCPP部門の組織力強化が急務となりました。現在は、副事業責任者がセクションマネージャーを兼務している状況ですが、事業の更なる成長加速を見据え、その中核となるセクションをお任せできる方を募集する運びとなりました。 ◻︎任せたい業務 お任せしたいミッションは、「生成AIを武器に、まだ誰も知らない『チャットマーケティング』という市場の地図を、ゼロから描き上げること」です。 これは、誰かが決めた戦略を実行するだけの役割ではなく、チャットマーケティング事業の事業責任者・成田や、副事業責任者・中司と三位一体となり、サービスの価値定義、プロダクトの機能立案といった事業の根幹から、あなたが主体者として意思決定をリードしていただきます。 ◻︎Algoageが提供できる環境 私たちは、この困難な挑戦を単なる夢物語で終わらせず、他社にはない「環境」を活かして市場を創出していきます。 01.未開拓市場を「自身の手で創造する」ことにコミットできる環境 「チャットマーケティング」という、まだ正解がない市場の創出(カテゴリー創造)をミッションに、主体的に挑戦できる環境を整えています。Algoageでは、その実現のために、「生成AI」という最先端の武器と、経営陣と直接連携し、事業の根幹から意思決定できる「圧倒的な裁量権とスピード」を用意しています。 02.DMMグループの豊富なアセットを使い、しがらみなく事業を推進できる環境 DMMの潤沢な資本と、60を超える事業部との連携という強力なアセットを活用できるため、「人・金」というベンチャー特有の悩みがない環境です。同時に、DMMは非上場であるため、株主の意向といった外部要因による不合理な意思決定がなく、本質的な事業成長に集中できます。 03.キャリアの成長と、人生の充実を両立できる環境 「キャリア」と「ライフステージ(子育てなど)」の両立に難しさを感じている方に対し、Algoageは、そのどちらも諦める必要のない環境を提供します。DMMグループという絶対的な事業基盤により将来への不安や不要なストレスを排除し、さらにフルリモート・フレックス制度により個人の状況に合わせて時間と場所を柔軟に選択できるため、安心して最高のパフォーマンスを発揮し続けることが可能です。 ◻︎具体的な業務内容 ご自身の強みを活かしながら、以下のような業務を主体的に推進していただきます。 01.セクションの戦略策定と事業推進 事業責任者と連携した、新商材や新規事業機会の探索を重要なミッションとしておいています。加えて3〜5チーム(10〜20名規模)を管轄し、セクション全体の目標達成に向けた戦略を描き、その実行をリードしていただきます。 02.ピープルマネジメントと組織開発 メンバーとの1on1を通じたキャリア支援や育成、評価制度の運用などを通じ、チーム全体のパフォーマンスを最大化させます。円滑なコミュニケーションで、心理的安全性の高い組織を創り上げていただきます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 - デジタルマーケティングの戦略立案〜実行経験- 計画に基づいたKPI設計・達成に向けた戦略立案の経験 - 自らがオーナーシップを発揮し、多様なステークホルダーを巻き込みながら、新たな事業・組織・仕組み等のいずれかを立ち上げ、グロースさせた経験 【歓迎(WANT)】 - 事業会社や広告代理店での急成長スタートアップでの実務経験- 生成AIを業務で活用し、生産性やアウトプットの質を向上させた経験 - 5名以上、またはチームリード層を含む組織のマネジメント経験 - 柔軟性/変化適応力 ─ 既存手法に固執せず最適解を探究できる方 - 成長マインドセット & 知的謙虚さ ─ 常に学び、周囲からも学ぶ姿勢 - リーダーシップ ─ 若手を巻き込み「全員、リーダー。」を体現できる方 - 実行力 ─ 「想像以上を、泥臭く。」最後までやり抜ける姿勢 - 誠実さ ─ クライアント/仲間に真摯に向き合う姿勢 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 産休・育休取得実績あり 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | その他 「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください |
更新日 | 2025/07/11 |
求人番号 | 4931249 |
採用企業情報

- 株式会社Algoage
-
- 会社規模101-500人
- その他
-
会社概要
【会社概要】
Algoageは、東京大学出身の機械学習研究者によって2018年に創設されたスタートアップです。「次の当たり前を生み出す」ことをミッションとし、優秀な仲間たちと力を合わせ、より多くの人々の生活を変える未来を目指しております。
2020年には合同会社DMM.com(以下、DMM)と資本業務提携を結び、DMMグループの安定した資金力と豊富なアセット、スタートアップならではの自由度やスピード感の両方を併せ持つ唯一無二の経営環境となっています。
【事業内容】
◎『DMMチャットブーストCVを主軸に事業展開
「次の当たり前を生み出す」をミッションに掲げ、事業創造会社としてAIを活用したソリューション提供や事業開発を行っています。
■ ミッション実現の第一歩
「誰かの痛みに、事業づくりで挑み続ける」をビジョンに掲げ、『DMMチャットブースト』事業を立ち上げました。本事業では、消費者のニーズを把握し、最適な意思決定を後押しするチャットボットの設計から開発・運用を一気通貫で提供しています。
■ 市場規模と成長
グローバルに急成長が見込まれる「Conversational Commerce(対話型コマース)」市場では、2021年時点で4兆円だった市場規模が、2025年には30兆円超に拡大する見込みです。『DMMチャットブースト』はリリースから好調にシェアを拡大し、1年目でPMFを達成しARR1億円を突破、2年目でさらに3倍の成長を達成しており、今後も更なる成長が期待されています。
■ 事業創造会社としての挑戦
Algoageは、DMMグループの投資体制とアセット、スタートアップとしての裁量とスピード感を併せ持つ特異な立場にあり、事業づくりに集中できる環境が整っています。実際に現在も生成AI 研修事業やその他複数の新規事業を開発・展開しております。今後も「最速で事業を伸ばすために真に必要なこと」を追求し、事業創りに挑戦していきます。
【代表プロフィール】
東京大学及び同大学院にてAI分野の研究に従事。卒業後は戦略コンサルティングファームのドリームインキュベータに就職し、大手企業の新規事業戦略策定・実行支援に関する様々な案件に取り組んでいました。
現在はAlgoageのCEOとして主力事業の「DMMチャットブーストCV」に加え、新規事業の推進にも注力し、DMMグループ内でのスタートアップという潤沢なリソースと裁量スピードを両立できるユニークなポジションを生かし、事業創造会社を目指しています。
【働く環境について】
■福利厚生
-フルフレックスタイム可(標準労働時間1日8時間)
-リモートワーク可(フルリモート可・地方在住可)
-社会保険完備(健康保険,厚生年金保険,雇用保険,労災保険) 等
-副業・兼業可
-私服勤務可
-備品/書籍貸出制度
-慶弔金(弔慰金,結婚祝金,出産祝金,出産手当金)
-各種表彰制度
-各種勉強会・合宿実施
-研修制度(オンボディング,研修,1on1,メンター制度)
-All Hands MTG(月1で全社MTGを開催)
-クラブ活動(サウナ部,ネコ部,飯いく部,ゴルフ部,ボドゲ部,料理部,散歩部,ダーツ部,ゲーム部,ハロプロ部)
■休暇休日
-年間休日日数:124日
-完全週休2日制(土日祝)
-有給休暇(入社初日3日・入社半年後7日付与)
-夏季休暇(3日)
-年末年始休暇
-特別休暇(慶弔休暇, 結婚休暇, 出産休暇, 産前産後休暇, 育児休業, 介護休暇)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です