1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > ◢◤PM:LABO型開発、急成長HR Tech◢◤年間休日125日|社会貢献×最先端技術を実現|成長率150%以上|PMやスペシャリストを目指せる

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

◢◤PM:LABO型開発、急成長HR Tech◢◤年間休日125日|社会貢献×最先端技術を実現|成長率150%以上|PMやスペシャリストを目指せる

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

株式会社アルネッツ

  • 神奈川県

    • 資本金31百万円
    • 会社規模101-500人
  • ソフトウエア
  • ハードウエア
  • その他
部署・役職名 ◢◤PM:LABO型開発、急成長HR Tech◢◤年間休日125日|社会貢献×最先端技術を実現|成長率150%以上|PMやスペシャリストを目指せる
職種
業種
勤務地
仕事内容 ◤選べるキャリア、選べる働き方。影響力が大きいサービス開発のド真ん中で本気の挑戦を。◢

当社は1998年創業後、「“超速”で『価値ある未来』を創造する」をミッションに掲げ、サービスやプロダクトの自社開発・受託開発に取り組んでいます。

私たちの強みは、ソフトウェアだけでなくハードウェアまでを含む上流工程からのワンストップ提供が可能な体制にあります。さらに、独自に開発・保有するコアコンポーネントを活用し、“超速”での開発を実現。特に、ローコードプラットフォーム「Mendix」を導入することで、従来1~2年かかっていた開発期間を半年ほどに短縮することが可能となりました。このプラットフォームを活用することで、エンジニアとして高度な技術力を磨ける環境が整っています。

その結果、当社の開発スピードと幅広い業界でのDX案件対応力が評価され、受託案件の90%以上が紹介による大手企業との直取引となっています。売上も2年連続で150%以上の成長を記録するなど、安定した事業基盤を持ちながらも、挑戦を続けています。多様な業界でのプロジェクトを通じて、キャリアの幅を広げたい方にとって最適な環境です。

この状況に甘んじることなく、当社はサービス開発や提供を通じて新しい知識と経験を積み重ね、さらなるフィールドでの活躍を目指しています。私たちは、エンジニアとして切磋琢磨できる環境の中で、多様性と高いプロ意識を持ち、“超速”で価値ある未来を創り出していきます。

【募集背景】
急成長中HRサービスの開発案件です。
現在、主要サービスを開発しており、今後さらにサービスを進化させていく計画です!

当プロジェクトではLABO型の開発を採用しており、顧客と密に連携しながら、共にサービスを作り上げていく貴重な経験が得られます!

プロジェクトを支える自社メンバーを約2倍に増員し、さらなる成長と開発体制の強化を図ります。
新しい仲間とともに、よりスピーディーかつ高品質なサービス開発を実現したいと考えています!

私たちと一緒に「顧客の理想を形にする」プロジェクトを作り上げていきませんか?

【仕事内容】
PMとしてHR Techの受託案件に参画いただきます。
LABO型開発のため、顧客とともにサービスを作り上げる経験や社内外とのコミュニケーションから開発技術の向上が見込まれます!

要件定義から設計・開発・テスト・リリースまで、クライアントや外部パートナーと連携しながら、プロジェクト全体をリードしていただきます。
スキルアップは社内での勉強会はもちろん、社外の勉強会・研修などの費用負担などで自己研鑽をサポートもアリ!

◆直近のプロジェクト例
・クラウド型人事系システムのリバース・新サービスの開発(要件定義~リリース)
・大手製造業での業務改善の検討とROIの検討
・大手自動車メーカーでのPLMシステムのサブシステム開発
・大手製薬会社での業務改善の検討とROIの検討
・大手出版社が提供する日本最大級のオンライン検索サイトの運用・保守

◆過去のプロジェクト事例
・物流基幹システムリプレース対応(要件定義~保守対応)
・ドキュメントデリバリーサービスリプレース(要件定義~保守対応)
・電子債権システム立ち上げ/リリース(要件定義~リリース)

【ミッション】
新規受託開発案件のプロジェクト推進、および既存顧客への継続的な価値提供がミッションとなります。
プロジェクトのQCD(品質・コスト・納期)管理を徹底し、顧客満足度の最大化とプロジェクトの成功を主導していただきます。

また、社内外の関係者を巻き込み、組織としてのPMスキル向上や業務プロセス改善にも積極的に関与していただくことを期待しています。

【教育体制】
座学のみ研修ではなく、メンターとセットで案件アサインの中でOJTを行います。
※必ずチーム単位で案件アサインする経営方針です。

【配属部署】
ソフトウェア事業部

《若手中心の風通しのよい環境です》
20代〜30代前半が6割と若手の多い会社です。
オン・オフの切り替えがうまいスタッフばかりなので、残業も殆どありません。
社内開発も行っており、プライベートを大切にしたい働き盛りのエンジニアにも向いている職場だと思います。

【当社キャリアの魅力】
・直取引の大手案件に関与し、幅広い業界のプロジェクトに携われます。
・特定の業界・取引先だけでなく、様々な業界の開発案件にも携わることが可能です。
・医療分野などの社会的意義の高い開発案件や大手企業のDX案件に携わることができます。
・平均残業時間が短く、フレックス制をはじめ時短勤務や子連れ出社も可能なため、働き方環境を改善することができます。
・有給・年末年始・夏季休暇とは別で取得出来る長期休暇制度やセカンドライフサポート(退職金制度)など、長期的に働き続けやすい環境です。
労働条件 【雇用形態】
正社員
試用期間:3カ月(待遇の変更はありません)

【給与】
年収:600万円~1000万円

【勤務地】
神奈川県横浜市中区
<アクセス>みなとみらい線「日本大通り駅」徒歩1分
リモート比率:80%以上
(雇入れ直後)本社 (変更の範囲)会社の定める場所

【勤務時間】
勤務時間/勤務体制:10:00~19:00
フレックスタイム制(コアタイム10:00~15:00)
平均残業時間:10~15時間/月
休憩時間:60分 ※昼食時間は業務の都合により各々の自主性に任せています

【休日休暇】
完全週休2日制(土・日)、祝日、年末年始休暇、特別休暇、夏季休暇、有給休暇(年間休日126日)

【諸手当】
・社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生年金)
・通勤交通費(全額支給)
・資格手当・住宅手当(条件あり)
・インセンティブ(賞与)決算賞与
・昇給査定年:1回(1月)

【その他福利厚生】
当社の福利厚生『AL Care』は、共に働くスタッフのモア ハピネスとグッド パフォーマンスの実現ために、スタッフからの要望を取り入れ社会の変化に対応しながらはたらく環境の改善に取り組んでいます。

◆福利厚生賃貸:福利厚生賃貸で、1人あたり月10,000円〜50,000円の手取りアップが可能です。

◆メディカルヘルプサポート:社員からの健康相談や職場環境の改善・維持のため、産業医を選任し、定期的にアドバイスをいただいています。

◆食事補助:ランチ代の一部を補助し、社員の健康を会社としてサポートします。

◆働き方自由手当:リモート勤務等の働き方の多様性に対応し、通勤交通費の代わりに手当を支給し、自宅を働きやすい環境にするために使用してもらっています。

◆子育て支援制度:産前6週間の産休、産後最長2年間の育休が取得可能です。また時短勤務・子連れ出社もOKです。

◆結婚休暇:社員が結婚した場合は、特別休暇5日間を支給します。

◆セカンドライフサポート:定年後も安定した生活を送っていただくため、生命保険等を活用し退職金の積み立てを行っています。

◆共済制度:横浜市が実施する福祉共済制度に加入し、宿泊施設やレジャー施設等の割引や豊富なサービスを受けることが出来ます。

◆自己啓発サポート:提携した機関にて自己啓発のための研修を準備しており、希望者は無料で受講できます。
◆リゾートホテル割引:全国のリゾートホテルが最大60%OFFで予約が可能です!ご自分だけでなく三親等のご家族まで利用が可能。

◆奨学金返還支援制度:奨学金返済を会社から行うことで、手取りUPが可能です。

◆Everyday English:毎日、英語教師との約30分の英語教育が受けられます!条件は月に16回以上受講する!これだけで無料でビジネス英語が学べます。
応募資格

【必須(MUST)】

・基本設計、実装、テストのご経験
・PHP(Larabel)、React、Go、Pythonを用いた開発経験"

【歓迎(WANT)】

・スクラム開発のご経験
・メンバーマネジメント経験
・プロダクト管理/マネジメント経験


・自ら率先して仕事を進めていく意欲をお持ちの方
・関係者と円滑にコミュニケーションが取れる方
・長期的に働き続けながらスキル/キャリアアップしていきたい方"
アピールポイント 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/07/09
求人番号 4931190

採用企業情報

株式会社アルネッツ
  • 株式会社アルネッツ
  • 神奈川県

    • 資本金31百万円
    • 会社規模101-500人
  • ソフトウエア
  • ハードウエア
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月日】1998年3月5日
    【代表者】渡邉 輝明
    【資本金】3,165万円
    【従業員数】102名(2024年6月現在)
    【本社所在地】神奈川県横浜市中区本町1-3
    【その他事業所】東京、大阪

    【事業内容】ICTソリューション、サービスソリューション、プロダクトソリューション

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)