転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | CCaSS 自然・生物多様性に関するアドバイザリー業務(シニアコンサルタント以上) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【CCaSSについて】 Climate Change and Sustainability Services(CCaSS)は、気候変動及びサステナビリティ分野の保証やアドバイザリーサービスを提供する当グループのサブ・サービスラインです。 CCaSSでは、グローバルに3,800人以上いるサステナビリティの専門家と先進事例やプロジェクトから得た知見・知識を共有しながら、統合したサービスを提供しています。豊富な経験と知識をもったプロフェッショナルが、クライアントの長期的な価値創造を実証し、持続可能な社会の構築への実現に貢献しています。コンサルティングファーム・監査法人等におけるESG/サステナビリティ関連コンサルティングのご経験のある方、大手企業での経営企画部門/IR部門/CSR・サステナビリティ部門等でのご経験のある方など、広くサステナビリティ領域でご活躍いただける方を募集しています。 【業務内容】 ■自然・生物多様性アドバイザリー業務 ・パブリックセクター(主に環境省)に対する生物多様性関連支援業務 ・事業会社に対する生物多様性、自然関連方針策定、戦略策定 ・TNFD(自然関連財務情報開示)開示支援 ・TNFD準備としてのLEAPアプローチ支援 ・SBT for Nature 認証準備支援 ・CSRD/ESRS E4生物多様性開示支援 ・サプライチェーンにおけるNo-Deforestation管理システム策定支援 ・サーキュラ―エコノミー関連アドバイザリー 私たちのチームでは、地球規模で自然関連のリスクが高まる中で、生態系、環境に関する専門性を有するメンバーが、省庁に対するサポートを通して生物多様性関連のルールメーキングに関与しつつ、各企業には生物多様性、自然関連の方針策定やTNFD等の開示支援を実施しています。 分野としてはまだ新しく、常に新しい情報が発表されていく中で、クライアントのために各種検討、考察が必要となるため、自然関連や、環境関連のバックグラウンドを持ちつつ、常に自身のナレッジをアップデートしながら、課題解決のために戦略的な思考をもって業務遂行ができるメンバーを求めています。 ポジションのやりがい/魅力 【特徴】 私たちは、戦略コンサルタント、国際機関、国際援助機関、会計士、アナリスト、事業会社、NGO出身者等、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されており、国際的なルール形成への関与やCCaSSのグローバルネットワークを通じて、社会にポジティブなインパクトを創造・波及させることを得意としています。このグローバルに統合されたネットワークを駆使し、常に変化しているトレンドをタイムリーに把握するとともに、世界中の優れた知見を活用することが可能です。 私たちは、メンバーの半数が女性(管理職を含む)で外国籍の方も多く活躍するなど、ダイバーシティ&インクルーシブネスを体現しています。その結果、毎年2割近くのメンバーが産休・育休を取得しており、オープンかつグローバルな雰囲気で、お互いに助け合いながら仕事を進めています。また、海外出張や赴任の機会もあり、語学を活かして活躍をしていくことも可能です。パーパスを共有した多様なチームを通じて、より良い社会の構築に貢献できる人材を募集しています。 自然・生物多様性領域においても、アカデミック、環境コンサルティング、環境影響評価、開発コンサルティング、事業会社出身者等、様々なバックグラウンドを持つメンバーで構成されています。新しい分野でもある自然・生物多様性の領域において、省庁とはテスト事業などを通して、広く民間で活用されるガイドライン作成やルールメーキングをサポートしており、社会変革の中心に携わることができます。また、民間クライアントへのサポートを通して、自然関連トピックを経営課題として昇華させ、こちらも自然環境改善、ネイチャーポジティブに向けた変革に携わることができます。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ■マネージャーの場合 ・環境影響評価や事業会社における環境側面管理、自然・環境コンサルティングの実務経験(5年以上) ・環境・自然・生物多様性の方針策定、戦略策定、生物多様性調査およびモニタリング、環境影響負荷低減に関するプロジェクトや関連するコンサルティング経験(案件リード) ・営業経験(必須)及びコンサルティング業務(社内、社外問わず3年以上)の経験 ・5名以上のチームマネジメント経験 ・英語での業務実施経験 ■シニアの場合 以下いずれかのご経験 ・環境影響評価や事業会社における環境管理業務経験4年以上 ・自然関連、環境コンサルティング業務経験3年以上 ■全職階共通 ・資料作成スキル(MS: Word, Excel, PPT) 【求める人物像】 ・セルフスターターで、成長意欲があり、プロアクティブに行動する方 ・知的好奇心のある方、自身にない専門性以外の領域についても学ぼうとする意欲のある方 ・チーム全体でプロジェクトを遂行していくための協調性、協力精神を持つ方 ・論理的思考力のある方 ・クライアントの課題に積極的に取り組む意欲のある方 【語学力】 ■マネージャーの場合 ・日本語:ネイティブレベル ・英語:ビジネスレベル以上 ※英語スキルの目安 -英語での業務経験(ビジネスレベルでの4技能:読む、書く、話す、聞く) -TOEIC 730点以上(800点以上が望ましい) ■シニアの場合 ・日本語:ネイティブレベル ・英語:ビジネスレベル以上 ※英語スキルの目安 -英語での業務経験(読み書き:海外とのメール対応、文書読解・作成) -TOEIC 730点以上 【歓迎(WANT)】 ・事業会社の本社機能、コーポレート機能におけるサステナビリティ、環境部門での経験 ・サステナビリティ、環境コンサルティングファームでの経験 ・環境影響評価書作成やフィールドでの調査 ・CSRD(特にE-4)やEUDR、SBT for Natureに関する業務経験 ・関連するアカデミックバックグラウンド ・大学、大学院での環境/サステナビリティ領域の修了 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/13 |
求人番号 | 4929025 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング IT・インターネット
-
- 私どもはこの業界にて20年強の実績をもち大手監査法人・税理士法人及びFAS、Fund、コンサルティング、IT業界に携わる方々に特化したキャリア形成に関するサービス支援を行っております。 極力弊社各分野の専門家が伴走していきたいと思いますので、気軽にお声掛けください。
- (2024/11/15)
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です