1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【香川】リチウムイオン二次電池用負極材料の開発(材料設計スタッフ~リーダー候補)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【香川】リチウムイオン二次電池用負極材料の開発(材料設計スタッフ~リーダー候補)

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

三菱ケミカル株式会社

  • 東京都

    • 資本金53,229百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 化学・石油
  • 素材
部署・役職名 【香川】リチウムイオン二次電池用負極材料の開発(材料設計スタッフ~リーダー候補)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【車載用リチウムイオン電池市場と、当社の成長戦略】
車載用リチウムイオン電池市場はここ数年、成長鈍化しているものの、2026年から2029年に掛けて、+21%成長と世界的に市場拡大すると予想しています。
そのような市場環境の中、新しい材料である「低膨張天然系負極材」に成功しました。

当社の「低膨張天然系負極材」は天然系黒鉛の課題であった電池寿命に影響する膨張を抑制し、人造系黒鉛の性能を上回るグレードを開発。電池の急速・低温充放電等、顧客要求仕様に幅広く対応しており、自社独自技術による一貫生産や、GHG排出低減プロセスの採用して、競合他社との差別化を図っております。

今後は香川事業所で能増(生産能力:11,000トン/年、+175%能増)し、2026年10月商業運転開始予定しています。
また低膨張天然系負極材の技術優位性を活かしつつ、地政学リスクへも柔軟に対応可能な供給体制を構築し、顧客を獲得。
コスト競争力と環境に適合したプロセス設計を構築し、人造系負極材に比べGHG排出量を約4割低減サプライチェーンの強化により、EVを中心とした車載用途のシェアを拡大を通じて、今以上の成長を目指しています。

【仕事内容】
上記のような市場と、成長戦略を掲げているため、安全で高性能なリチウムイオン二次電池を求める社会のニーズにお応えするため、基盤素材となる負極材料の開発(材料設計)が急務となっています。
具体的には以下のような仕事をお任せ致します。
・既存負極材料製造工程の設計・改善検討
・新規負極材料製造工程のプロセス設計、機器設計
・新規負極材料製造工程の各種機器選定
・海外工場へ技術展開支援など
※扱う製品や技術分野:リチウムイオン二次電池用負極材料

【配属部署の紹介】
負極材グループでは、リチウムイオン二次電池用負極材料の材料設計から解析、顧客対応、海外拠点支援と幅広い業務を行う部署です。
グループ員は総員で30名のグループです。

【担当業務】
自分たちで考えて見出した、リチウムイオン二次電池用負極材料材料設計を具現化し、さらには工程設計を行い量産につなげています。 
量産の拠点は主に海外となり、海外の拠点に対しての技術支援、生産ライン立上げの支援も行います。
国内外とのお客様とも技術ミーティングなどで多くの接点があります。
労働条件 ■勤務時間:8:30~17:15(12:00~13:00休憩)フレックスタイム制度あり

■時間外労働:あり

■公休日:土曜日、日曜日、国民の祝日、年末年始、その他

■休暇:年次有給休暇、特別休暇(忌引、結婚等)、積立年次有給休暇 等

■福利厚生等:通勤費補助制度、退職給付制度、独身寮、単身赴任寮、カフェテリアプラン、介護支援金、弔慰金、団体保険 等

■加入保険:健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険 等

■定年制度:65歳(60歳から変更。2022年4月度より)

■その他:社内公募制度、キャリアチャレンジ制度、勤務地継続制度、勤務地希望制度
※勤務地継続制度は管理職のみ
応募資格

【必須(MUST)】

【必須条件】
・学歴:高等専門学校または学士以上
・専攻:化学全般

【歓迎(WANT)】

【歓迎要件】
・専攻:化学工学、電気化学、機械工学
・経験業界(年数):化学系等の製造ないしプラントエンジニアリング分野(業界)での就業経験がある方は歓迎します。
・経験職種(年数)・経験内容:生産技術職ないし設計技術職、生産設備立ち上げに関わる何らかの実務経験がある方は歓迎します。
・経験補足:リチウムイオン2次電池関係の製造/研究経験のある方
・語学力:英語、韓国語、中国語

アピールポイント 女性管理職実績あり 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 上場企業 シェアトップクラス Uターン・Iターン歓迎 月平均残業時間20時間以内
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/13
求人番号 4928668

採用企業情報

三菱ケミカル株式会社
  • 三菱ケミカル株式会社
  • 東京都

    • 資本金53,229百万円
    • 会社規模5001人以上
  • 化学・石油
  • 素材
  • 会社概要

    【代表者】代表取締役社長 筑本 学、代表取締役 下平 靖雄
    【資本金】532億2,900万円
    【売上高】4兆4,074億円(2025年3月期)※連結売上収益
    【従業員数】連結38,589人、単独13,249人(2025年3月31日現在)
    【本社所在地】東京都千代田区丸の内1-1-1
    【製造拠点】富山事業所、関東事業所、東海事業所、中日本事業所、広島事業所、香川事業所、九州事業所、茨城事業所、岡山事業所、小名浜工場、黒崎工場
    【研究開発拠点】横浜、鶴見(神奈川県)、筑波(茨城県)、茨城、愛知、長浜(滋賀県)、山東(滋賀県)、大垣(岐阜県)、三重、大阪、岡山、広島、福岡

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)