転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | (大阪)コーポレート業務改善コンサルタント |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
関西圏の大手企業に対し、主に経理・財務領域を中心としたコーポレート業務の知見を活かし、クライアントがビジネス環境の変化に柔軟に対応し、持続的な成長を遂げるためのコンサルティングサービスを提供しております。特にITやAIを活用したデジタルトランスフォーメーション(DX)を通じて、業務の変革や改善を実現することに重点を置いています。 ■経理・財務業務のDX推進の構想策定 ・クライアントの現行業務プロセスの分析と改善案の提案 ・DX推進プロジェクトのPMOサポート ■ERPシステムの導入における業務側サポート ・要件定義および業務フローの設計 ・システム導入におけるユーザー部門(業務側)サポート ■データ収集・集約・分析基盤の構想策定・構築サポート ・データ収集・集約・分析のための基盤構想策定・設計 ・BIツールを活用したデータの可視化と分析のサポート ・意思決定を支援するための分析レポートの作成 |
労働条件 |
契約期間:期間の定め無 使用期間: 待遇は同条件 就業時間:9:30~17:30 リモート勤務:可能 休日休暇:完全週休二日制 年末年始休暇 夏季休暇 慶弔休暇 産前産後休暇 育児休業 介護休業 受験有給休暇 グループの特別休暇 残業:有 年収:600万円~1400万円 手当:時間外勤務手当、休日出勤手当、深夜勤務手当、通勤手当、出張手当など 年収備考:※年収は変動賞与(標準評価の場合)を含めたものです ※上記の変動賞与はあくまで想定であり、これを保証するものではありません 首都圏手当:東京勤務の場合、役職に応じて月額32,000円~40,000円が支給されます。 福利厚生:雇用保険、労災保険、健康保険、厚生年金 退職金制度:企業年金基金や確定拠出年金制度があり カフェテリアプラン:年間20,000ポイント(2万円相当)が付与され、育児費用補助、医療費補助、自己啓発、レジャーなどに利用可能 健康診断:年1回の定期健康診断や人間ドックを無料で受診 育児・介護支援:提携保育園の利用、ベビーシッター代補助、育児休業制度、介護休業制度などが整備されています。 慶弔見舞金:慶弔時に見舞金(1万円~5万円程度)が支給 その他:財形貯蓄制度、団体生命保険、団体損害保険、保養施設利用補助など 受動喫煙防止対策:屋内禁煙(喫煙室あり) |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須条件】【望まれる経験】 ・東証プライム上場会社での経理部門またはIT部門でERP導入やVB・SQL等を使った業務改善経験 ・コンサルティングファームにて経理財務等のコーポレート部門の業務改善案件の経験 ・データ分析およびBIツールを活用したデータ可視化や意思決定支援の経験 ・ITを活用した業務プロセスの改善やDX推進プロジェクトの経験 ・東証プライム上場会社での経理部門・IT部門またはコンサルティングファームにて職務内容記載の同様案件 【求める資格】 必須ではなくあれば望ましい ・プロジェクトマネジメント関連資格(PMPなど) ・ERP関連資格(SAP、Oracleなど) ・データ分析関連資格(Tableau、Power BIなど) 【歓迎(WANT)】 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/13 |
対象年齢 | 30歳 ~ 39歳 |
年齢制限理由 | 技能等の継承のため労働者数の少ない年齢層を対象とするため / 省令3号のロ |
求人番号 | 4919841 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模501-5000人
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- 金融 コンサルティング IT・インターネット
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です