1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【B02】CO2分離・回収システムの開発(愛知)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【B02】CO2分離・回収システムの開発(愛知)

年収:800万 ~ 1100万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【B02】CO2分離・回収システムの開発(愛知)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【お任せする業務】
現在行っている小型の機能原理実証装置をベースにCO2排出の大きい設備に実装したフルスケール実証試験(社内・社外)が可能なCO2分離回収装置の設計・開発に従事して頂きます。

●具体的には
・設計計算やシミュレーション(CAE)を用いたCO2分離回収装置の化学反応部の設計および機器選定
・装置の低エネルギー化を実現するためのプロセスフローや機器配置の最適化
・CO2分離回収装置の実証試験を通じて抽出した化学プロセス部分の技術的および設計上の課題に対する解決手段の立案と検証

●使用言語、環境、ツール等
・Microsoft Office(Excel、Word、PowerPoint)
・CATIA(3D・2D・GPS)、MATLAB、Simulink、Aspen

【組織のミッション】
●CN技術開発部
当社では、「2050年カーボンニュートラルへ向けた取り組み」として持続可能な社会の実現に貢献するべく、
事業から排出されるCO2を削減することを掲げています。
このような事業目標の達成に向け、当部は'21年8月にカーボンニュートラル推進センターを新組織として発足('25年4月からカーボンニュートラル・環境推進センター)。より一層本領域での開発体制を強化しています。

●炭素循環システム開発室
生産で生じるCO2削減を実現する技術開発をミッションとしています。短期的に成果を上げることが必要な領域のため、
数年後のテストプラント実装を想定した技術開発を行っています。

【募集背景】
カーボンニュートラルに向けた取り組みとして、工場などの設備から排出されるCO2の分離・回収技術の開発と実証を進めています。これにより、CO2の回収効率を高め、環境負荷を軽減することを目指しています。また、新技術の開発を通じて、カーボンニュートラルに貢献する新規事業の創出を加速させています。
即戦力としての専門知識と経験を活かし、プロジェクトの推進力となることを期待しています。新しい視点とアイデアで技術課題を解決し、持続可能な社会の実現に貢献してください。

【キャリアパス】
・実証装置の開発を通じて数年後にはCO2分離・回収システム開発の知見、経験を活かせるようになっている為、
社内外の関係者と連携しながら具体的な商品化プロジェクトの推進を担っていただくことを期待します。


●職種の変更範囲
技術職・事務職・技能職業務
応募資格

【必須(MUST)】

【必須】
・3DCADを用いた設計と2D図作図能力 
・以下いずれかの量産設計経験3年以上(製品、業界不問)
ー化学プラント機器(反応器、熱交換器、ポンプ等)の設計経験
ープロセスシステムの設計および最適化経験
ー配管設計や流体システム設計の経験

【歓迎】
・Matlab/Simulink活用経験
・MBDツール(Aspen)活用経験
・CFD活用経験

【求める人物像】
・自律的に行動できる方
  自己管理能力: 時間やリソースを効率的に管理し、優先順位をつけて行動する能力。
  問題解決能力: 問題が発生したときに客観的な事実を積み上げ、解決策を見つける能力。
  学習意欲: 常に新しい知識やスキルを学び続ける姿勢。

受動喫煙対策

その他

「就業場所が屋外である」、「就業場所によって対策内容が異なる」、「対策内容は採用時までに通知する」 などの場合がその他となります。面接時に詳しい内容をご確認ください
更新日 2025/06/16
求人番号 4903544

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.48
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 大阪府
    • 甲南大学
  • メーカー
    • ※元ヘットハンターランキング1位 スコア4.72の実績を保有。現在はsincereedに転職し、製造業領域の責任者として従事。各企業の特徴を踏まえキャリアサポートをご案内しております。
    • (2025/04/15)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)