転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 人事部/採用担当(主任レベル) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当ポジションの職務定義 新卒採用担当として以下の業務を担って頂きます。 <採用実務> 主業務 本社の新卒採用担当として、グループ各社の採用担当者とのタスクフォースに参画していただきます。 ・人材要件/募集用件作成のコンサルテーション ・母集団形成戦略の立案と推進(大学訪問、ダイレクトリクルーティングや説明会の実施、ベンダーとのコミュニケーションなど) ・書類選考及び面接対応(カジュアル面談含む) ・ATSメンテナンス、媒体管理、内定者管理など <採用戦略企画・推進業務> 副業務 ・採用ブランディング強化 ・産学官連携 ・法令/業界ルール順守、各種リスク対応、官公庁の調査案件に対する回答業務 ・業務効率化・予算管理など 採用業務全般に携わっていただくことを想定しており、キャリア採用や障がい者採用などに携わっていただく 場合もあります。担当業務と配分は入社後の面談を通じて決定します。 ■応募職種・業務の魅力 <業務のやりがい> 採用組織に対し、タイムリーかつ質の高い採用活動を実現させる事で担当組織のビジネス貢献を実感できます。また、全社的な採用力強化を推進する事で、ビジネスインパクトのより大きな成果を上げる事ができます。 重要さが増す半導体関連産業において、社会貢献も実感できるやりがいある業務です。 <本業務を通じて得られるキャリアパス> 新卒採用活動全般の知識・経験を身に着ける事ができます。将来的にはグループにおける新卒採用チームのリーダーとしての役割や、STFグループ内での異動、全体の取りまとめ役などを担うチャンスがあります。また、HR内で行われている各種活動(DE&I関連やブランディング活動など)にも携わるチャンスがあり、経験の幅を広げる事が可能です。HR内での兼務や異動、グループ各社への異動等も積極的に行われており、希望と会社状況を考慮の上で能力開発する事が可能です。 ■採用部門が社内で担う機能とミッション 人事部スタッフィンググループに所属します。 スタッフィンググループは新卒採用、キャリア採用、障がい者採用、派遣採用を担うグループです。 採用実務を行うだけではなく、CoEとして全社的な採用戦略企画、推進など採用活動全般に関わる業務を担っています。 特に弊社のスタッフィンググループでは、単体での業務に加えて、本社機能として各グループ会社・海外現地法人の採用サポートも視野に入れて活動を行っています。 |
労働条件 | 年収 7,500,000 円 - 11,000,000円 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ⑴事業会社で新卒採用業務に従事した経験3年以上⑵もしくはコンサル業界やRPO等で事業会社向けに採用フレームの導入に携わった経験 ※経験年数は目安です。新卒採用における選考フレーム/ガイドラインの構築、ブランディング戦略の立案、企画推進のご経験をされていらっしゃる方であれば、経験年数を満たさなくともご応募を歓迎致します。 ■経験業界 業界経験は不問です。 製造業及び半導体製造装置業界の仕組みを理解し、ご自身なりの言葉で魅力を語る事が出来れば歓迎致します。 ■語学 必須:学ぶ意欲があり、翻訳ソフト等を使用しながら読み書き可能なレベル 実際に使う場面:日本語での業務がメインとなります。必要に応じて日本語翻訳などが発生します。 ※英語力は目安です。英語使用にアレルギーが無く、学ぶ意欲・身に着ける努力をされている方であればご応募を歓迎致します。 【歓迎(WANT)】 ・採用におけるHR Technologyの導入経験・事業会社でグローバル採用業務に従事した経験3年以上 もしくはコンサル業界やRPO等で事業会社向けにグローバル採用フレームの導入に携わった経験 ※経験年数は目安です。グローバル採用における選考フレーム/ガイドラインの構築、ブランディング戦略の立案、企画推進のご経験をされていらっしゃる方であれば、経験年数を満たさなくともご応募を歓迎致します ・採用業務以外の人事経験(教育、人事制度企画、HRBPなど) |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/12 |
求人番号 | 4894051 |
採用企業情報

- 企業名は会員のみ表示されます
- 会社規模5001人以上
この求人の取り扱い担当者
-
- ?
- ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
会社名は会員のみ表示されます
-
- コンサルティング IT・インターネット サービス
-
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です