転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【リモート可/転勤無し】アプリ開発や事業企画など多様な手法から最適解を見つけ出しDXを実現するITセールス |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
【採用背景】 神戸デジタル・ラボ(略称KDL)は30期目を迎える独立系SIerとして、兵庫県神戸市で確固たる地位を築いてきたIT企業です。 プライム案件を主体としたシステム受託開発をはじめ、ITセキュリティ、AI活用、0→1での新規サービス企画など、幅広い事業を展開しています。 その中で、より多くのお客様に貢献するには、弊社とお客様の橋渡し役となるソリューションセールス人材が何よりも重要な存在となっています。 事業全体を拡大していくにあたり、積極的かつ柔軟に、課題解決にあたりたいという方にご参画いただきたく、募集を開始しました。 【業務概要】 社員一人一人が主体的に考え、お客様や社内と相談し、意見を出し合い、課題解決に最適な答えを導き出していくことを重要視しております。 受託開発やセキュリティサービスの営業活動においては、お客様との対話を通したニーズや課題の把握、 社内エンジニアやカスタマーサクセスチームとの密な連携による解決策の立案、提案書作成、お客様へのプレゼンテーションの実施、 見積書作成や契約締結続きなど、社内の人的リソースを最大限に活用し、幅広い領域を対応が可能な、裁量の大きいポジションです。 また、受託開発に留まらず、顧客と共同で新規サービスを立ち上げるなど、デジタル技術を活用した柔軟な解決策を提案しています。 サービスのアイデア出しやペルソナ設計など、より0→1に近い要素を含む業務も推進していきます。 【取り扱う可能性のある商材/サービス】 〇新規事業創出支援 〇Webシステム/アプリケーション開発 〇データ活用/AI活用定着支援 〇セキュリティサービス、セキュリティコンサルティング 入社すぐに上記すべてを対応いただけなくても、まずは、興味や親和性の高い分野を優先的に対応いただき、 徐々に領域を広げていただければと考えておりますので、是非チャレンジいただきたいと考えています。 |
労働条件 |
【勤務地】 本社(兵庫県神戸市中央区京町72 新クレセントビル) ハイブリッド勤務可能 ※業務都合で出勤が必要な場合は交通費を支給致します。 【勤務時間】 フレックスタイム制 ・標準勤務時間帯:9:00〜17:45 ・コアタイム:10:00〜15:00 ※時間単位有給組み合わせ可 【昇給賞与】 ・昇降給:年1回(10月) ・賞与:年2回(6月、12月) 【諸手当】 ・通勤手当(全額支給) ・超過勤務手当(1分単位で出ます) 【休日休暇】 ・土・日・祝日(完全週休2日制) ※2024年度は年間休日数125日 ・年次有給休暇(入社当日から付与) ・リフレッシュ休暇(年間休日とは別で、任意のタイミングで5連休を設定) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・勤続休暇 など 【会社風土】 ●社員が自主的に様々な種類の勉強会やコンペを開催し多くのエンジニアが積極的に参加するなど、スキルを高めあう風土があります。 (例:社内DXを推進するためのハッカソン大会、脆弱性の潜むシステムを堅牢化するKDL-Hardeningなど) ●自由度高く様々なことにチャレンジできる環境です。 社員の興味からスタートしたプロジェクトや事業が複数あるなど自由度高くチャレンジ出来る環境です。 (業務に直接関連無い趣味的な取組がビジネスになった事例も) ●社員の成長をサポートする気風があります。 例えば「教育強化費」という制度では、申請が通れば学習のために会社費用で10万円超の講習を受けることが可能です。 また業務に関する学習用の書籍購入は金額に上限無く購入可能です。(電子書籍可能) 【勤務制度】 ●ハイブリッド勤務 オフィスでの勤務、またはテレワーク(自宅)が選択可能です。 ※職種によってはフルリモート可能な求人もございます ●副業制度 ご自身のビジネスを続けていただきながら、勤務ができる仕組みです。 ●時短勤務制度 ●1時間単位で使える有給制度 【福利厚生制度】 ●KDL AWARD 企業理念に沿って特に大きく事業に貢献した社員やチームを社員の投票で決め、半期に1度表彰しています。 ●社長のおごり自販機 社員証を2人で同時にタッチするとそれぞれ1本ずつ飲み物がもらえる特別な自動販売機設置しています。 ●コミュニケーション促進活動 スポーツ系クラブの活動費や社員同士での飲食費の一部を会社から補助します。 ●デジポ制度(ピアボーナス制度) 社員同士で感謝や称賛を伝えあえる用の社内SNSを導入しています。 投稿にポイントを付与でき、もらったポイントをAmazonギフトカードやApp Store & iTunes ギフトカードなどに交換可能です。 ●コーヒーマシン設置 ●ハイパーメディカル加入 労務災害に関わりなく、病気入院やがんの通院治療の場合に、その費用を補償するものです。 ●勤続表彰制度(5年単位で表彰、副賞あり) ●従業員持株会制度 ●各種団体保険(生命保険、がん保険) 【成長支援制度】 ●教育強化費制度 チーム・個人の成長やキャリアアップに繋がる講義や研修などの費用に関して、 手続きをすることで会社負担とすることが可能な制度です。 10万円超の講座を受けられている実績もございます。 ●図書購入支援 業務に関する学習用の書籍購入は金額に上限無く購入可能です。(電子書籍可能) ●資格取得奨励金制度 資格取得者には、資格の種類に応じて奨励金や受験費用を支給します。 奨励金額が決まっていない新規の資格についても申請し、奨励金対象とすることが可能です。 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 IT業界での、以下業務いずれかを2年以上ご経験の方・ソリューション営業 ・システム開発案件営業 ・コンサルティング 【歓迎(WANT)】 ・新規サービス企画のご経験をお持ちの方・特定業界(例:製造、流通など)への深い知見をお持ちの方 ・コンサルティングまたはPM経験をお持ちの方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 マネジメント業務なし 完全土日休み フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/06/12 |
求人番号 | 4886958 |
採用企業情報

- 株式会社神戸デジタル・ラボ
-
- 資本金50百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- デジタルマーケティング
- SIer
- ソフトウエア
-
会社概要
【設立】1995年10月11日
【代表者】代表取締役 玉置 慎一
【資本金】5,000万円
【売上高】20.7億円(2024年9月期)
【従業員数】172名(2024年12月1日現在)
【本社所在地】兵庫県神戸市中央区京町 新クレセントビル
【事業内容】
・ITコンサルティング
・システムおよびアプリ開発・運用・保守
・Webプロモーション
・情報セキュリティサービス
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です