1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【PayPay/CSシステム企画CRM担当(セールスフォース)】ユーザー6900万人強!急成長Fintech企業で、未来のCSを創る。上流から携わるCSシステム企画担当を募集!

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【PayPay/CSシステム企画CRM担当(セールスフォース)】ユーザー6900万人強!急成長Fintech企業で、未来のCSを創る。上流から携わるCSシステム企画担当を募集!

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

PayPay株式会社

  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • その他
部署・役職名 【PayPay/CSシステム企画CRM担当(セールスフォース)】ユーザー6900万人強!急成長Fintech企業で、未来のCSを創る。上流から携わるCSシステム企画担当を募集!
職種
業種
勤務地
仕事内容 ▼本ポジションの魅力
・カスタマーサポートを支えるシステムについて幅広く触れることができます
・上流工程(企画設計など)〜下流工程(運用保守)まで一貫して携わることができるため導入後のエンハンスなど結果について追い求めることが可能です
・AIを活用したこれまでにないカスタマーサポートプラットフォームを構築中であり新しい技術、仕組みを体験、習得できます
・本部署ではコールシステムエンジニア、データアナリスト、プロジェクトマネージャーなど様々な職種の方が在籍しおり多くのことを学ぶことができます

▼具体的な業務内容
PayPayカスタマーサポート(加盟店含む)で利用しているセールスフォースプラットフォームを利用した新規機能の導入提案から既存システムの改善、保守を担当いただきます。

・CRM(Salesforce)を利用したコンタクトセンターオペレーションシステムの効率化、新機能導入企画
・要件定義書の作成〜開発側インプット ※開発自体は社内の別部門で実施します
・UAT、試験項目書の作成、受入テストの実行
・リリース計画書の作成〜リリース後チェック

▼募集の背景
急速な立ち上げフェーズで個別最適化されたシステムや顧客サポートプロセスを標準化、高度化するフェーズにきており日々改修依頼も増加しております。 個々に存在するシステム/データの繋ぎこみなど大きなチャレンジができる一方でシステム導入、プロジェクトマネジメントにおけるプロフェッショナル人財が不足しており 組織強化目的の実現に向けた募集となります。

▼CSシステム企画部の紹介
急速なサービス成長、顧客数増加に伴いPayPayが提供するカスタマーサポートの利用者も増加しております。 「人と機械を融合させて顧客体験を最大・最適化」をMissionに掲げ、ユーザーにより簡単に迅速に問題を解決できるようシステムによる高度化を進めています。 現在のチームは30歳代を中心に総勢20名ほどの組織です。 企画から要件定義書の作成、開発依頼、運用保守など幅広くCSシステムに携わり、お客様が努力せず問題解決できるカスタマーサポートを提供できるように業務を進めてます。

《当社について 》
当社はスマートフォンを利用したキャッシュレス決済システムサービスを提供している国内最大級のFintech企業です。2018年にサービスを開始してからわずか5年でユーザー数6900万人を突破し、加盟店数は410万箇所を越え、年間決済回数は74.6億回を突破しており、創業当初から圧倒的なスピードで事業を成長させています。また、構成するメンバーは実に多様で、約50か国以上の国から集まったメンバーで構成されております。「決済サービス」の提供においては、インドの決済サービス事業者と連携し、同社の顧客本位のテクノロジーを活用しています。

▽私たちが目指していること ~ 金融のミライ、新しい金融プラットフォームを創る ~
現在は決済が中心ですが、今後は証券、銀行、その他の金融領域などにも本格的にサービス展開・新規サービスの創造を行い、地域としては日本国内は勿論のこと、アジア、そして世界で展開することを目指しています。
“人々がライフステージや、年齢に応じて変化していく「ニーズ」に合った金融サービスとスマートに出会い、一人ひとりの暮らしを豊かにしていくことができる社会”
その社会の実現に向けて、私たちは他社が決して真似できない圧倒的なスピードでプロダクト・サービスを磨き続けています。

わたしたちの最大のライバルは“現金”です。この困難な課題に前向きに取り組み、他社に真似できない圧倒的なスピードでプロダクトを磨き上げ、日本のキャッシュレス決済、またそれを使用した金融ライフプラットフォームとしての普及を一気に推進することにプロフェッショナルとして情熱を持って取り組み、自ら課題発見し、周囲と協力して新しい価値創出を共に推進する仲間を募集します。
労働条件 ・雇用形態:正社員
・給与:経験、スキル、業績、貢献度に応じ当社規定により優遇
 ※毎月25日に支給
・昇給:会社の業績と個人の評価結果を元に決定 
 ※年1回(原則)
・評価制度:仕事の成果と業績への貢献度を評価
・勤務時間:原則、午前9時~午後17時45分(実働7時間45分+休憩時間 原則12時~13時までの1時間)
 ※スーパーフレックス制(コアタイム無し※一部、例外部署もあり(所定労働勤務・シフト勤務・交替制勤務等)
 ※時間外労働あり※育児や介護を理由とした時短勤務制度あり
 ※原則在宅勤務
・休日:週休2日制、国民の祝日、年末年始(12/29から1/4まで)、恩人感謝の日(4/30~5/2のうち平日1日)
・休暇:年次有給休暇、慶弔休暇、産前産後休暇、子の看護休暇、介護休暇、介護休業、育児休業等
・諸手当:時間外勤務手当、深夜勤務手当
・福利厚生:社会保険(健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険)、確定拠出年金制度等
・研修制度:必要に応じて各種研修あり
・契約期間:期間の定めなし
・試用期間:試用期間あり(原則入社後3か月)
・定年:60歳
・その他:パソコン・携帯貸与(当社規定による)等
応募資格

【必須(MUST)】

・セールスフォースプラットフォームの基礎知識と経験(少なくとも2年以上)
・Salesforce管理(カスタムオブジェクト、ワークフロー、プロセスビルダー等)の理解
・APIおよびデータ統合に関する知識
・ユーザーストーリーに基づく設計および要件定義の経験

※求める人物像
・自発的に学習し、常に最新のテクノロジーを取り入れる意欲のある方
・チームワークを大切にし、協力して業務を進められる方
・ビジネスニーズを技術的なソリューションに変換することが得意な方

【歓迎(WANT)】

・Salesforce認定資格(例:Salesforce Certified Platform Developer I/II)
・Salesforce Apexによる開発経験
・VisualforceおよびLightning Component Frameworkの使用経験
・大規模プロジェクトでのセールスフォース導入・運用経験
・Java、C#などのオブジェクト指向プログラミング言語の知識
・AWSを使用したクラウドインフラの設計、構築、運用
・AWSサービス(EC2, S3, RDS, Lambda, VPC, IAMなど)の利用経験
・認定資格(AWS Certified Solutions Architect, AWS Certified DevOps Engineerなど)の取得

※開発言語
Apex
Visualforce
JavaScript
SQL(SOQL/SOSL)

▼必要とされる人物像:当社が求める6つの人材要件

【圧倒的なスピード】
やるべき重要なことを自ら発見し、組織として最速のスピードで、最良の結果に到達する方法を実行する。

【コミットメント】
プロフェッショナルとして組織の成長と事業目標に対しコミットしインパクトある成果を当事者として創出する。

【論理性(ロジカル)】
物事を論理的、構造的に思考し、本質的なコミュニケーションをする。

【好奇心・探求心】
常に新しい事象への好奇心や取り組んでいる仕事への探求心を忘れずにそれ自体を楽しむ姿勢・未来志向を持つ。

【課題解決力】
潜在・顕在的な事業・組織課題に対して、周囲を巻き込みながら適切にアプローチし解決をリードする。

【フラットな視点・コミュニケーション力】
フラットに自分の意見を相手に伝え、相互理解を計りながら、物事を常に前進させる。

※応募時には履歴書・職務経歴書のご提出をお願いしております。ご準備よろしくお願いいたします。
アピールポイント 創立5年以内 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 ベンチャー企業 20代管理職実績あり 従業員数1000人以上 シェアトップクラス 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 Uターン・Iターン歓迎 新規事業 成果報酬型 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/20
求人番号 4886175

採用企業情報

PayPay株式会社
  • PayPay株式会社
  • 東京都

    • 会社規模非公開
  • インターネットサービス
  • その他
  • 会社概要

    【設立】2018年6月15日
    【代表者】中山 一郎
    【本社所在地】東京都新宿区四谷1-6-1 YOTSUYA TOWER
    【その他事業所】東京、神奈川、埼玉、千葉、宮城、岩手、北海道、群馬、新潟、愛知、石川、静岡、大阪、京都、兵庫、福岡、広島、岡山、香川、鹿児島、沖縄

    【事業内容】モバイルペイメント等電子決済サービスの開発・提供

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)