1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【ワークスタイルデザインのリーディングカンパニー】リスク管理(管理職候補)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【ワークスタイルデザインのリーディングカンパニー】リスク管理(管理職候補)

年収:応相談

採用企業案件

特集求人

本求人は、「プレミアムステージ」をご利用でなくても、ビズリーチ会員であればどなたでも閲覧、応募が可能です。
株式会社イトーキ

株式会社イトーキ

  • 東京都

    • 資本金5,294百万円
    • 会社規模501-5000人
  • その他
部署・役職名 【ワークスタイルデザインのリーディングカンパニー】リスク管理(管理職候補)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【会社概要】
当社は創業130年の歴史を持つ大手オフィス家具メーカーです。現在、企業価値を高める知的創造の場としてオフィスの重要性が高まる中で、当社はオフィス創りに関わるさまざまな製品の開発・サービスを通じて質の高いビジネス環境の創造に挑戦しています。また、セキュリティや物流、医療・福祉施設や研究施設などの各分野にも積極的に取組み、今後の社会から求められる空間づくり、環境づくりを幅広く提案しています。

【募集背景】
メーカーとしてバリューチェーンの一翼を担う当社では、緊急時の業界的な影響も考慮し、地域柄多く発生する自然災害や、事業環境変化による情報セキュリティなど、あらゆるリスクに備え事業継続計画(BCP)を強化、更新することが必要になっています。
リスクに関するマネジメントサイクルを適正に運用することに加え、現状のリスク管理の課題に対して、改善改革を推し進めていく重要性が増す中で、その中心として改革をリード頂けるリーダーポジションでの募集をしております。

【職務内容】
・個人情報保護マネジメントシステムの運用およびプライバシーマーク認証事務局対応
・情報漏洩事故への対応(インシデント対応)
・リスクマネジメント活動

【部門の魅力】
リスクマネジメント推進室は全社のリスクマネジメントを司る部署であるリスク管理委員会といった全社の会議体の運営や、事業継続計画(BCP)の整備・運用、個人情報保護のマネジメント(プライバシーマーク認証の事務局)などを行っています。
経営層をはじめ、様々な部門とのコミュニケーションをとりながら全社の視点でのガバナンス強化を図る重要な部門であり、全社の動きを把握しながら取り組めるやりがいのある業務です。

【ポジションの魅力】
全社の個人情報保護を統括しマネジメントをする重要なホジションであり、プライバシーマーク認証事務局としての事務局経験とともに、リーダーとしての経験を積んで頂けます。
法務部門や弁護士といった有識者との連携、PMS推進の中で各部門とのコミュニケーションも多く、ネットワークを築けるのも魅力です。
労働条件 【雇用形態】
正社員
契約期間(期間の定め:無)

【給与】
年収 700万円 〜 1,000万円
・月給32万円~+各種手当+賞与
※経験・能力等を考慮のうえ、当社規定により決定いたします

【勤務地】
103-6113 東京都中央区日本橋2-5-1日本橋高島屋三井ビルディング
・東京メトロ銀座線・東西線「日本橋」駅 直結(髙島屋方面改札口)
・都営浅草線「日本橋」駅 直結
・JR線「東京」駅 徒歩5分

【勤務時間】
9時00分~17時45分(所定労働時間:7時間45分 休憩:60分)
・フレックス制度有(条件有)
・リモート勤務可(フルリモート不可)

【休日】
年間休日123日

【福利厚生】
定期健康診断/企業年金基金/従業員持株会制度/保養所(保有・契約)等

【加入保険】
健康保険:有 厚生年金:有 雇用保険:有 労災保険:有

【選考フロー】
書類選考→適性検査→1次面接→最終面接→内定
※採用プロセスや面接方法については変更となる可能性がございます。
応募資格

【必須(MUST)】

・リーダーとしてメンバーのとりまとめのご経験の方
・個人情報保護およびプライバシーマーク認証の事務局経験ご経験の方
・リスクマネジメントの運用管理のご経験の方
・情報漏洩事故への対応経験の方

【歓迎(WANT)】

・情報セキュリティに関する知識( S I CS事務局経験があれば尚良し)
・リスクマネジメント経験(あるいは知識)

【求める人物像】
・素早く適切な対応する臨機応変な対応力のある方
・リーダーシップを発揮できる方
・様々な部門を巻き込めるコミュニケーション力のある方
アピールポイント 自社サービス・製品あり 日系グローバル企業 女性管理職実績あり 上場企業 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 完全土日休み フレックスタイム
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/11
求人番号 4885859

採用企業情報

株式会社イトーキ
  • 株式会社イトーキ
  • 東京都

    • 資本金5,294百万円
    • 会社規模501-5000人
  • その他
  • 会社概要

    【設立】1950年4月20日
    【代表者】代表取締役社長 湊 宏司
    【資本金】52億9,400万円
    【従業員数】2,427名(2024年12月31日現在)※従業員数は、就業人員であります。
    【本社所在地】東京都中央区日本橋2-5-1

    【イトーキとは】
    “明日の「働く」を、デザインする。-We Design Tomorrow. We Design WORK-Style.-”
    オフィス創りのプロフェッショナルカンパニーとして、日本のオフィスの発展に大きな役割を果たしてきました。
    「働く」のパラダイムが激変している今、イノベーションの歴史を持つイトーキだからこそ言える、既成概念にとらわれない未来への決意を込めたミッションステートメントです。
    オフィス家具・建材やセキュリティ機器、自動物流搬送機も開発。オフィスに限らずあらゆる空間創りを手がけています。

    【事業内容】
    ◇ワークプレイス事業
    ワークステーションシステム/デスク/ローパーティション/
    事務・会議チェア/テーブル/保守サービス業務/FM・PMコンサルティング/オフィス建材内装設備/移動間仕切・可動間仕切/学習デスク・チェア/テレワーク用家具など
    ◇設備機器・パブリック事業
    セキュリティ設備機器/工場・物流設備機器/商業施設機器/研究施設機器/サイネージ/原子力施設機器/公共施設機器など

    【イトーキの今後の展望】
    短期的にはオフィス事業を推進しつつ、中長期的には、売り上げの7割を占めるワークプレイス事業に次ぐ第2、第3の柱を 作ることができるよう、動きはじめています。特に、日本のサプライチェーンにはまだまだ進化する余地があるため、倉庫での自動仕分け機を中心とする物流ビジネスは大きなチャンスと見込んでいます。
    また現在は売り上げの約90%を国内が占めていますが、将来を踏まえ、今後はグローバル展開にも力を入れていきます 。135年続いてきた会社をさらに100年、200年と続けていくためには、こうした挑戦が不可欠であると考えています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)