転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【大阪】ヘルプデスク(サービスデスク運用) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■仕事内容 プロジェクト管理(プロジェクトのリーダー候補ポジション) ・顧客と合意したサービスレベル下でのプロジェクト業務 ・インシデント管理 ・業務プロセス改善、分析、提案 ・トラブル対応/各種課題解決など 【プロジェクト業務】 ・サービスデスク対応… PCやスマートフォン、タブレット等のITデバイスや標準アプリサポート、業務システム(SAP/ERP等)の問合せ対応、サービスリクエスト対応、インシデント管理、FAQや業務マニュアルによるプロアクティブな問い合わせ抑制 ・IT機器運用支援 … キッティング、マスターイメージ管理、運用支援(調達支援/PC展開計画策定/マスター検証支援等)、IT資産管理 職務内容変更:有 変更の範囲:当社における各種業務全般 ■配属部門情報 部門:BPOグループ 第二事業本部 ITサポートサービス第二部(大阪) 213名(正社員:139名、契約社員:74名)※2025年4月1日時点 企業内ITにおいて、「利用者視点での最適なサポート」と「IT 運用業務の最適化」を支援するPrimeDesk事業の推進。 企業のIT利用者に対し、各種システム・ IT機器の導入教育から、サービスデスクまで幅広くIT関連のサービスを提供。 【取り組み事例】 1.蓄積されたナレッジをわかりやすくQ&A形式に変更することで、一次解決率が向上。 2.他社で利用したSAPマニュアルを汎用的に利用できるよう修正し、新規案件立ち上げの短期化に成功。 3.Microsoft Accessを使いキッティング作業のミス削減 ■会社概要 SCSKグループの一員として、ビジネス・プロセス・アウトソーシング(※BPO)サービスを提供しています。 ※BPOとは、ビジネスのコア業務に経営資源を集中するため、他の業務(非コア業務)を外部企業にアウトソースすること。具体的にはカスタマーサポート、テクニカルサポート、バックオフィス、受発注、IT運用保守(ヘルプデスク)、物流などの業務を企業に代わって行っています。外部企業にアウトソースすることで、業務効率化やコスト削減を実現し、自社内ではより自社競争力を高めていくためのコア業務に注力できるメリットがあります。 業務効率化やコスト削減、サービス品質向上に向け、クライアントの課題に向き合い業務プロセスにイノベーションを起こす。それが私たちSCSKサービスウェアのビジネスです。 【拠点】 全国11都道府県に19のセンターがあり、全てのセンターを共通のインフラ(音声基盤等)で接続できます。BCP(事業継続性)の備えや急な拡大ニーズにも、サービスを提供できる業務環境を用意しています。 【教育・研修制度】 社員の役割に応じた社内教育を推進しています。 また、社員が自己成長できるよう資格取得支援制度も整備しており、年間約500件ほどの資格取得が申請されています。 【ワーク・ライフ・バランス】 BPO業界の働き方を牽引できるように、残業のみならず、有休取得管理や各種福利厚生の充実を図ってます。 ・平均残業時間:13時間41分/月(※) ・有給休暇取得率:85.7%(※) ※会社全体の数値で、正社員の他に月給制の契約社員の実績も含む 生活と仕事を両立しながら、男女の区別なく公平にキャリアを歩んでいける会社を目指していけるよう各種制度を整えています。 ・育児短時間勤務 ・配偶者の出産休暇 ・育児休業 ・子のならし保育休暇 ・子の看護休暇 ・産前・産後休暇 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 試用期間:有り(3ヶ月) ※試用期間中の給与の変動なし ■勤務地 大阪府大阪市中央区北浜 1-8-16 大阪証券取引所ビル23F 上記は配属先拠点。勤務先は顧客先常駐となります。(一部業務は大阪センター) 最寄駅:顧客先最寄駅 勤務地の変更可能性:有 変更の範囲:本社および全国拠点 ■就業時間 9:00~18:00 ※一部シフト勤務あり 勤務シフト例 ・9:00~18:00 ・10:00~19:00 ・11:00~20:00 ■休日・休暇 完全週休2日(土日祝休)または週休2日(シフト制勤務) 年間休日数:123日 ■各種手当 通勤手当 時間外手当 休日出勤手当 深夜勤務手当 在宅勤務手当 人材紹介手当(友人・知人紹介制度) ■福利厚生 評価面談制度(年1回実施) キャリア面談制度(年1回実施) 社会保険完備(健康保険、雇用保険、労災保険・年金保険) 退職金制度 確定給付年金および確定拠出年金 有給休暇 20日 ※4月1日に付与 ※当年度分に限り翌年度に繰り越し可 ※年度途中入社の場合は入社月に応じて付与 特別休暇 全16種(エデュケーショナル休暇・連休サポート休暇・メモリアル休暇など) 慶弔見舞金制度 従業員持株会 スキルアップ研修/マネジメント研修 (管理者向け教育プログラム) 資格取得支援制度 Eラーニング(社外・社内問わず好きなタイミングで研修受講が可能) メニュー選択型福利厚生制度 (宿泊予約、映画チケット、テーマパーク入場券、フィットネスクラブ利用など…各種サービスが割引価格で利用可能) 無料健康診断(35歳以上は人間ドッグ) 各種相談窓口 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 以下の経験・スキルがある方○経験・スキル ・サービスデスク経験のある方 └社内ユーザ向けのサポート業務、ITデバイスサポートや業務システムサポートなど ※領域は問いません。エンタープライズ系のコールセンターも可 ・顧客折衝やメンバーとのコミュニケーションを通じ業務運営等を行っていた経験 ・特定のプロジェクトやチームにおいて、業務管理や改善、顧客とのコミュニケーション、 様々な課題解決をリーダーとして主体的に推進した経験 【歓迎(WANT)】 ○経験・スキル・特定のプロジェクトやチームにおいて、業務運営や業務改善を主体的に推進し成果を出した経験がある方 ・事業会社の情報システム部門での業務経験 ・ITIL関連(ITIL Foundation/ITIL intermediate等) |
アピールポイント | 従業員数1000人以上 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 管理職・マネージャー 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 不可 |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/16 |
求人番号 | 4885491 |
採用企業情報

- SCSKサービスウェア株式会社
-
- 資本金620百万円
- 会社規模5001人以上
- アウトソーシング・コールセンター
-
会社概要
【設立】1983年3月
【代表者】福島 俊一郎
【資本金】6億2,000万円(資本準備金含む)
【本社所在地】東京都江東区豊洲3-2-24
【その他事業所】北海道、大阪、福岡、沖縄、岩手、東京、神奈川、愛知、福井、島根、福岡、大分、沖縄
【事業内容】BPO(Business Process Outsourcing)を通じたビジネストータルサポート
・コンタクトセンター
・社内ヘルプデスク
・法人営業アウトソーシング
・業務分析・運用支援・コンサルティング
・データ入力・管理
・管理業務・事務処理
・コールセンター教育(集合研修/eラーニング)
・人材派遣
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です