1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【43.7億円調達/新業態ホテル×テクノロジー】ホテルWEB販売責任者候補|民泊トップクラス企業の成長戦略を牽引

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【43.7億円調達/新業態ホテル×テクノロジー】ホテルWEB販売責任者候補|民泊トップクラス企業の成長戦略を牽引

年収:800万 ~ 1000万

採用企業案件

採用企業

matsuri technologies株式会社

  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模101-500人
  • 不動産管理
  • インターネットサービス
  • その他
部署・役職名 【43.7億円調達/新業態ホテル×テクノロジー】ホテルWEB販売責任者候補|民泊トップクラス企業の成長戦略を牽引
職種
業種
勤務地
仕事内容 ■当社について
matsuri technologiesは「旅とすまいの形を変える」というビジョンの元、宿泊/観光産業をテクノロジーの力で進化させ、新たな市場を創り出す事業を展開しています。
「人口減少・高齢化・GDPの停滞」この国を取り巻く環境は極めて厳しいものです。この状況を打破し、この国の未来を豊かなものにする。それが私たちの実現したい未来です。

世界に誇る日本の魅力を最大化するとともに、その受け皿となる宿泊産業における課題をテクノロジーとオペレーションの力で解決し、日本の経済成長を創り出します。

■事業について
当社は宿泊施設の運営を自動化する「StayX」を提供しています。
創業以来成長を続け、売上げ規模が一定のサイズになってもなお成長を鈍化させることなく、高い成長率を維持しています。(売上高:41.2億円/昨対287%)
優れたプロダクトと効率的なオペレーションによる高い生産性の実現に加え、既存の大手プレイヤーとの提携により、加速度的な速さで事業を拡大しています。
すでに国内の民泊領域ではトップクラスのプレイヤーとなり、現在は「ホテル」「貸別荘」など取り扱う空間を拡大するとともに、海外展開に向けてアジアオセアニア地域を中心としたテストマーケティングも開始しています。

■なぜこのポジションを募集するのか
2025年秋以降に複数の新規ホテル開業の計画があり、ホテル事業を専門とする部署を新設することになりました。
現在は主軸事業でもある民泊運営のノウハウを転用しホテル運営を行っていますが、将来的にホテル事業として確立することを目指しています。
今回募集するのは、「Web販売幹部候補」として、新規開業ホテルの販売戦略の設計・実行だけでなく、既存ホテルのWeb販売管理・最適化など、幅広くご活躍いただけるポジションです。

当社は今後の成長事業としてホテル事業を拡大中で、2025〜2026年にかけて複数の新規開業を控えています。
その中核を担うOTA販売戦略を強化すべく、販売戦略の立案〜実行を担う幹部候補を募集します。

販売体制はこれから本格構築フェーズに入るため、ゼロから仕組みづくりに関われる点が魅力です。
将来的には事業責任者や収益責任を担う立場へのステップアップも見据えています。

■業務内容
ホテル事業の成長フェーズを牽引するポジションとして、以下の業務をお任せします:
• ホテル事業部の販売戦略の立案・実行
(プロモーション計画、料金設計、販売チャネル構築 等)
• 事業部予算の策定とKPI管理
• OTA等の各販売チャネルの運用・最適化
• 競合分析およびマーケット動向のレポート作成
• 部門マネジメント(メンバー採用・育成含む)

◎ポジションの魅力・キャリアパス
• 新規開業が相次ぐ成長フェーズにおいて、ゼロから販売戦略を設計できる貴重なポジション
• 事業立ち上げから仕組み構築、チームビルディングまで一貫して経験可能
• 実績次第で、ホテル事業全体の統括や事業責任者へのキャリアアップも可能
• 裁量とスピード感ある環境で、業界の常識を覆す挑戦に関われる
労働条件 想定年収600万円~800万円
※スキル・ご経験によって変動する場合がございます。

契約期間:期間の定めなし
試用期間:あり(6カ月)
就業時間:10:00~19:00(休憩1時間)
就業場所:東京本社
休日  :土日、祝日
休暇  :年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、慶弔
残業  :あり(平均月20時間)
給与  :600万円~800万円
※固定残業45時間含む(45時間を超える時間外労働分の割増賃金は追加で支給)

給与改定:年2回
通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額3万円)
社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険
受動喫煙防止措置:屋内禁煙
応募資格

【必須(MUST)】

• 複数施設における宿泊販売の責任者経験
• 自社サイトおよび会員制度に関する業務経験
• OTA(オンライン旅行代理店)販売に関する知見・実務経験
• プロモーション計画の構築および実施経験
• 少人数チームのマネジメント経験(育成・目標管理など)

【歓迎(WANT)】

• インバウンド関連業務の経験
• 顧客満足度に関する業務の経験

弊社のミッションの『意味ある新産業を作り続ける』『「旅」と「すまい」の自由を全ての人に』に共感する方
アピールポイント 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり シェアトップクラス 2年連続売り上げ10%以上UP ストックオプション制度あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 資格支援制度充実 Uターン・Iターン歓迎 地域活性化事業 新規事業 管理職・マネージャー 完全土日休み フレックスタイム 月平均残業時間20時間以内
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/06/11
求人番号 4882802

採用企業情報

matsuri technologies株式会社
  • matsuri technologies株式会社
  • 東京都

    • 資本金100百万円
    • 会社規模101-500人
  • 不動産管理
  • インターネットサービス
  • その他
  • 会社概要

    【設立年月日】2016年8月1日
    【代表者】吉田 圭汰
    【従業員数】196名(グループ会社及びアルバイト含む)※2025年2月末現在
    【本社所在地】東京都新宿区神楽坂4丁目8番 神楽坂プラザビル3F

    【事業内容】
    無人管理ソフトウェア事業
    集客プラットフォーム事業
    オペレーション / ブランド事業

    【自社開発プロダクト】
    m2m Systems 民泊/宿泊施設向け顧客管理ソフトウェア
    m2m Check-in 民泊/宿泊施設向け無人チェックインソフトウェア
    m2m Core 民泊/宿泊施設向け施設データ一元管理
    m2m Inventory 民泊/宿泊施設向け資産管理ソフトウェア
    m2m Operation 宿泊施設運営時の全ての現場作業を一元管理

    【事業所】
    ■本社
    〒162-0825
    東京都新宿区神楽坂4丁目8番神楽坂プラザビル3F

    ■台湾支店
    10444 台湾 Taipei City, Zhongshan District, Section 1, Nanjing E Rd, 52號2樓

    ■大阪拠点
    〒541-0054 大阪府大阪市中央区南本町-2-16 丼池山下ビル2階

    ■那須拠点
    〒325-0103 栃木県那須塩原市青木410-1

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)