転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 特需課 課長候補 |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
◼️会社特徴: ◎事業としての強み ・ルーフファントップクラスシェア&ワンストップコンサルティングの提供! ・工場の働く環境改善を、企画から設計工事まで一気通貫で対応可能なのは当社だけ! ・新規事業として、COOLEX(新たな冷却ソリューション)&ジオ アクアシステムが好調! ・Webマーケティングに注力し、効率的な営業活動を進めています! ◼️働きやすい就業環境 ◎会社は社員にWork Happinessを提供 【転勤なし】【外苑前徒歩1分】【就業時間7時間】【平均残業時間5h/月】【年間休日130日以上】 【福利厚生充実】【グロービス研修受け放題】【利益は社員に還元:昨年度賞与合計12ヶ月分支給】 →過去10年の平均離職率1.7%(定年退職除く) 【配属組織について】 営業部 特需課(特別需要):リース、レンタルを中心とした通常の販売活動以外の対応を行なっています。 ・暑い時期のみ必要な涼風機やCOOLEXをリースやレンタルで対応。 ・JRなど大口の顧客のニーズにも対応。 ※通常の営業は代理店対応がほとんどですが、直接顧客とやり取りが多く、現場に向かうことも多くございます。 【仕事内容】 ・反響営業(問い合わせからの商談がほとんどです) ・レンタル、リース品の回収(冬場) ・製品のメンテナンス、修理・割賦支払いの計算 ・補修部材の輸入手配 ・新規事業の企画、開発 ・メンバー3名の人的マネジメント ・特需課の営業数値の管理 ※プレイングマネージャーとしてご活躍いただきます。 【募集背景】 ・異動による欠員募集 ※レンタル、リースを軸に新しい製品の取り扱いや、新しい価値の提供を行い、拡大を目指していただきます。 |
労働条件 |
■勤務地 ・東京都港区北⻘⼭2-7-10 ・最寄駅:外苑前徒歩1分 ・転勤:なし ■雇用形態 ・正社員 ・試用期間:有(3ヵ月) ■勤務時間 ・9:00〜18:00(所定労働時間:7時間0分) ※17時終業の実証実験行っています。今のところ影響なく17時終業を行っています。 ・休憩時間:60分 ・時間外労働有無:有 ■給与 ・賃金形態:月給制 ・賞与⽀給:有(6⽉、12⽉) ・昇給:年1回(4⽉) ■休日休暇 ・完全週休2⽇制(休⽇は⼟⽇祝⽇) ・年間休⽇130⽇ ・⼊社時有給10⽇付与、最⼤20⽇ ※半休、遅刻・早退は有休にカウントされない ・⼊社時連続特別休暇3⽇付与(リフレッシュ休暇⽤) ・夏季休暇・年末年始休暇・ゴールデンウイーク ・リフレッシュ休暇(連続特別休暇制度5⽇付与) ■福利厚生 ・各育児介護⽀援制度、赴任⼿当、退職⾦制度、⾃社株購⼊制度、財形制度、テレワーク(週1程度)、リゾートクラブ会員、ベネフィット・ワン会員、e-ラーニング会員、資格⽀援制度(合格時最⼤10万円授与)、書籍・セミナー代⽀援制度、ベンチャー制度(最⾼1,000万円)など 【⼿当補⾜】 ・基礎手当:独身5,000円 ・住宅⼿当:世帯主15,000円、世帯主以外5,000円、30以下で独⾝か控除対象の配偶者のいる既婚者:35,000円迄※契約家賃の50% ・扶養・配偶者⼿当:12000円、扶養家族10,000円 ・教育⼿当:4年⽣⼤学、短⼤、専⾨学校10,000円 ・資格⽀援制度:業務に必要な資格による ・書籍、セミナー代⽀援制度 ・リフレッシュ休暇⼿当:1⽇あたり5,000円のリフレッシュ休暇⼿当が⽀給されます(5,000円×5⽇=25,000円) ■働く環境 社員満⾜度が⾼い環境です。 ・年間休⽇130⽇以上、労働時間7時間、平均残業5時間/⽉、テレワーク可(週1程度) ・有給の他に連続特別休暇(リフレッシュ休暇)付与5⽇※取得者にはリフレッシュ⼿当⽀給 ・通常賞与(平均4ヶ⽉分)、決算賞与(過去5年間の平均:5.7か月) ・研修受講し放題(グロービス、Shcoo)、⾃⼰啓発の書籍代、セミナー代は全て会社負担 ■各種保険 健康保険、厚生年金、雇用保家健、労災保険 |
応募資格 |
【必須(MUST)】 【必須要件】・工場向けの営業経験 ・産業機器/機械/装置のメンテナンスのご経験 ※油汚れのある装置のメンテナンスや修理が発生します。 |
アピールポイント | 管理職・マネージャー 完全土日休み 月平均残業時間20時間以内 |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/06/26 |
求人番号 | 4881299 |
採用企業情報

- 株式会社鎌倉製作所
-
- 資本金98百万円
- 会社規模非公開
- 設備・電気
- 機械
-
会社概要
【設立】1951年6月14日
【代表者】代表取締役 堀江 威史
【資本金】9,800万円
【本社所在地】東京都港区北青山2丁目7番10号
【事業内容】
◼️産業用換気装置、送風機、採光・排煙機器の研究開発
◼️身体冷却システム(Coolex)の研究開発
◼️上記製品のレンタル、リース業務及び割賦販売
◼️各製品の開発・設計、販売および設置工事
※当社はファブレスの事業形態です。コア事業に専念できること、
設備よりも人材投資に注力できるメリットがあります。
【Core Technorogy:Thermal Control】
・空間/環境改善
(給気、排気、熱交換、涼風給気、気化熱、送風)
・作業者冷却
(水冷/空冷式チラーを活用した放熱)
【拠点】
本社、工事部、特需課、COOLEX事業部:東京都港区
営業所:東京、仙台、長野、静岡
名古屋、大阪、広島、福岡
佐久間開発センター
長野センター、姫路センター
※港区『ワークライフバランス推進企業』3期連続で認定
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です