転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | 【顧客折衝経験者歓迎】PM / 事業企画職兼任(東証グロース上場) |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
受託開発のプロジェクトマネージャーの視点を持ち、各プロジェクトの全体統括やマネジメント業務をお任せできる方を募集します。 ※役員兼事業本部長直下のポジションになります。 ■具体的な業務内容 ①営業チームのサポート業務 案件獲得へ向けた営業活動のサポートをお任せします。 ②開発プロジェクトのPM 以下、お任せする予定です。 ・開発プロジェクトの推進 ・進行管理、タスク管理、課題管理 ・顧客とのコミュニケーション実施 ③各プロジェクトの管理 ご自身が参画されていないプロジェクトについても、 事業企画職の観点から状況把握やリスク管理を行っていただきます。 ■求人背景 組織拡大のため 弊社は2017年5月に事業を開始し、積極的にM&Aを活用することで事業を伸ばしてきました。 2019年には、年間約20%成長を続ける国内パブリッククラウド市場に進出し、クラウドインテグレーション事業を立ち上げました。 この事業では、Salesforceが提供しているCRM、マーケティングオートメーション、AI、BI等のクラウドサービスの導入支援事業を行っております。 2021年3月にマザーズ市場(現グロース)に上場し、同年11月には東洋経済「次世代を担う新興成長企業ランキング150」で1位に選出されました。 その後、2022年第2四半期以降外部環境の変化に伴って売上の伸びが鈍化し、利益面でも四半期の営業利益が赤字になるなど苦しい時期がありましたが、売上とコストの両軸で構造改革を行い、2023年下期以降安定的に利益を計上できるようになりました。2024年に入ってからもその状況は継続し、着実に利益を積み重ねています。 現在は10社のM&A及び事業譲受を経て、従業員数は257人(2024年12月31日時点)になります。 また、2025年は、2025年~2027年の中期経営計画の初年度にあたり、再成長に向けた各種施策を打ち出しています。 今後事業拡大を続けていくためには、さまざまな取引先からの多様化するご要望に対応していくことが重要です。 そういった背景から、受託開発のプロジェクトマネージャーの視点を持ち、各プロジェクトの全体統括やマネジメント業務をお任せできる方を募集しております。 ※役員兼事業本部長直下のポジションになります。 ■魅力 弊社は2019年にSalesforceのインテグレーション事業に参入し、2020年にはTrailhead of the Yearを受賞し、Salesforceパートナーとして有数の評価を得ました。ほかにもTableauやデータマネジメント領域などにも進出し、短期間で事業を拡大した実績が多数あります。 配属先のシステムソリューション事業本部では、関東近辺で若手~即戦力エンジニアの派遣/業務委託によるご支援、システム受託開発、自社アプリ開発を中心に事業を展開しており、現在は、プロパー・パートナー社員を含めて300名近くの要員が顧客先プロジェクトのご支援をさせていただいております。 また技術領域としては、システム/WEB開発を得意としております。 |
労働条件 |
■雇用形態 正社員 ■勤務地 ・東京都渋谷区恵比寿 本社 JR・東京メトロ各線「恵比寿」駅より 徒歩5分 ・顧客先 ■就業時間 10:00 ~ 19:00 (休憩1時間) 残業:月 20 時間程度 ※上場グループのため労働時間管理を厳しく行っており、残業は少なめで効率よく働く社風です ■休日・休暇 完全週休二日制(土日祝休み) 年間休日:120日 有給休暇:初年度10日(入社時5日、6ヶ月後に5日付与。2年目以降は、入社日毎に勤続年数ごとに付与) その他:年末年始、慶弔休暇、特別休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇 ■給与 年俸制:700万円~1,000万円 月 給:583,334円~833,334円 基本給:432,990円~618,557円 固定残業代:150,344円~214,777円 固定残業時間:45時間 ※固定残業時間を超える時間外労働分についての賃金の追加支給有り ■試用期間について ・試用期間:あり(原則6ヶ月) ※給与条件に変更なし ※但し経験・技能により短縮または試用期間なしの場合もあり ■賞与、昇給、手当 賞与:定額賞与規程なし 昇給:年1回(人事評価による) 通勤手当:あり(月上限25,000円) その他:慶弔見舞金制度あり ■社会保険 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 ■受動喫煙対策 就業場所 全面禁煙 ※就業ビル内に喫煙を目的としたスペースあり |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・システム開発、導入においてプロジェクトマネージャーのご経験がある方・ITプロジェクト、システム導入プロジェクトでの顧客対応経験3年以上 【歓迎(WANT)】 ・システムの開発技術のある方【求める人物像】 ・自ら積極的に行動して課題を発見し、最適な解決策を提案できる方 ・周囲と協働し、より大きな力を生み出す方 ・ベンチャーマインドで、何事も自分ごとに捉え、自立・自律して、主体的に働ける方 ・会社の変化に柔軟に対応できる方 ・成長意欲があり、新しい知識を貪欲に身につける努力ができる方 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり ベンチャー企業 女性管理職実績あり 20代管理職実績あり 2年連続売り上げ10%以上UP 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり ストックオプション制度あり 資格支援制度充実 上場企業 教育・研修制度充実 管理職・マネージャー 完全土日休み |
受動喫煙対策 | 喫煙室設置 |
更新日 | 2025/06/12 |
求人番号 | 4840206 |
採用企業情報

- 株式会社Sharing Innovations
-
- 資本金436百万円
- 会社規模101-500人
- インターネットサービス
- SIer
- ソフトウエア
- その他
-
会社概要
【設立年】2008年
【代表者】信田 人
【資本金】4億3,600万円(2023年12月31日現在)
【従業員数】257名(2024年12月31日現在。連結子会社含む)
【本社所在地】東京都渋谷区恵比寿4-20-3 恵比寿ガーデンプレイスタワー8階
【その他事業所】大阪、福岡、大分、ベトナム
【事業内容】
・システムソフトウェア開発
・テクノロジーおよびソリューション
・プラットフォーム/アプリケーションサービス
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です