1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【大手IT/Web】【経営企画】経営企画・経営管理担当 (ビジネスパートナー)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【大手IT/Web】【経営企画】経営企画・経営管理担当 (ビジネスパートナー)

年収:800万 ~ 1800万

ヘッドハンター案件

部署・役職名 【大手IT/Web】【経営企画】経営企画・経営管理担当 (ビジネスパートナー)
職種
業種
勤務地
仕事内容 【採用背景】
当社は事業ポートフォリオ戦略を推進し、既存のエンターテインメント領域と社会課題領域でさらなる成長を目指す変革期にあり、データに基づいた迅速かつ的確な事業・経営判断がこれまで以上に求められています。
本ポジションは、各事業本部に深く入り込むビジネスパートナーとして、精密な計数管理で事業の実態を解像度高く捉え、それらの分析や示唆を基に事業戦略の立案・実行や重要な経営判断を推進します。経営企画部門の全社的な視点も持ち合わせ、担当事業の「参謀」として、アカウンタビリティと戦略構築の両面から事業成長をリードする役割です。

事業・サービスレベルの詳細な数字検証から、事業責任者や経営層との戦略議論、M&A等の経営アジェンダ検討まで、事業経営に一気通貫で深く関与いただきます。
自身の分析や提言が直接的に経営判断や事業戦略に繋がり、それがスピーディーに実現されていく過程においても主体的に関わることができます。
また、多様な事業に関わることで幅広いビジネス知見が得られ、将来的には事業/会社全体を見る力を養うことが可能であり、当社内外問わず幅広いキャリア形成が可能なポジションです。

【業務内容】
担当いただく事業本部のフェーズや個々の経験・強みに応じて、以下の業務を組み合わせて遂行いただきます。チーム全体として事業本部への包括的なサポートと提案を提供します(チームの人数は、主要な事業本部あたり2~4名程度です)
▼事業・経営計画策定・推進支援:
・担当事業領域の中期計画、単年度予算計画の策定サポート
・各所管事業、組織の戦略的課題特定、戦略オプション(手段としてのM&A含む)の検討、実行
・各種経営アジェンダに関する企画・分析・提言
▼事業パフォーマンス管理・分析:
・担当事業領域の見通し作成、月次・四半期ごとの予実管理、差異分析
・事業・サービスレベルでの精緻な収支構造分析、並びにデータ精緻化の推進KPI設定、トラッキング、及び数値を用いた深掘り分析
・数値面、戦略面での競合分析
▼レポーティングとコミュニケーション:
・月次報告資料(取締役会向け等)の作成、及び事業状況、課題、機会に関する報告・提言
・担当事業責任者、経営層、並びに他部門との連携・コミュニケーション(データに基づいた議論のリード、合意形成支援等)
▼プロジェクト推進:
・各種部門横断プロジェクトのマネジメント / サポート(財務、法務、人事、現場等、多様な関係者を巻き込みながら推進)

※入社時は一律メンバーとしてのご参画となりますが、個々人のWill、能力、適正に応じて早期にチームマネジメントをお任せすることも可能です
※入社2か月程度でグループリーダーに登用された例もございます
労働条件 勤務時間:◆勤務制度および時間
フレックスタイム制
 ・始業および終業の時間は労働者の決定により委ねる(当社規定による)
 ・標準となる1日の労働時間:7時間45分(当社規定による)
 ・コアタイム:なし
 ※一斉休憩の適用除外あり

雇用形態:正社員


給与詳細:月給:~1,250,000円(勤務体系によって変動)

試用期間あり あり(試用期間:原則3ヶ月、試用期間中も待遇に変更なし ※当社規定による)

【業務内容の変更の範囲】会社の定める業務
【勤務地の変更の範囲】
会社の定める事業場(リモートワークを行う場所を含む)
応募資格

【必須(MUST)】

必須スキル
▼以下の経験・スキルをお持ちの方
・曖昧な状況下や、過去に前例のない状況において、必要な情報を収集・分析し、何をすべきか主体的に考え行動した経験

▼上記に加えて以下のいずれかの経験(または双方の経験、目安3年以上)をお持ちの方
・事業・サービス単位での詳細な収益構造&KPI分析、予実管理およびデータ精緻化に関わった経験
・仮説検証プロセスを用い、多様なバックグラウンドを持つ関係者(事業責任者、経営層含む)事業課題や戦略について建設的な議論を行い、共通理解や合意形成を推進した経験

歓迎スキル
・複雑な計数データを事業・経営課題と紐付け、関係者への示唆出しや提言を行った経験
・パワーポイント作成 / プレゼンスキル
・組織マネジメント経験

求める人物像
・業務に関する正確性、スピード感に対するコミットメントが高く、泥臭い計数管理の重要性を深く理解できる方。
・未経験の領域や不確実性の高い状況においても、仮説をもって臨み、与えられた課題だけでなく、自ら課題を発見・設定し、解決まで主体的に推進できる方。
・経営管理と経営企画、双方の領域を深め、事業全体を見る力を身につけることに意欲をお持ちの方。

リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/10
求人番号 4839978

採用企業情報

この求人の取り扱い担当者

  • 3.65
    ?
  • ヘッドハンターの氏名は会員のみ表示されます
  • 会社名は会員のみ表示されます

    • 東京都
    • 早稲田大学理工学部
  • コンサルティング IT・インターネット
    • ウィル・グロー代表の高柳です。IT/Web系やコンサル系の企業に決まりが多く、エンジニアやデジタルマーケティング系職種には特に強いです。その他、特命案件やクローズドの案件も多数ありまして、登録しきれていませんが、大手事業会社、優良ベンチャーなどございます。
    • (2020/07/06)

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)