1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > Talent & Organization Development Manager

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

Talent & Organization Development Manager

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

カタリナマーケティングジャパン株式会社

  • 東京都

    • 資本金10百万円
    • 会社規模101-500人
  • 広告・PR
部署・役職名 Talent & Organization Development Manager
職種
業種
勤務地
仕事内容 【カタリナマーケティングジャパンとは?】
カタリナマーケティングジャパンは、年間売上12兆円規模の購買データから抽出したインサイトをもとに、市況分析から戦略設計、マーケティング施策の展開、効果測定まで、一気通貫でご提供しています。

■ポジションについて/POSITION SUMMARY
カタリナマーケティングジャパン社の中長期的な発展に向け、人材の成長を支援し、組織レベルでのアップグレードを図っていきます。
部門横断的に、各部門やチームと連携し、人と組織にまつわる課題の設定/解決に取り組んでいただきます。
• 現状を把握するためのヒアリングや分析
• 経営陣/現場など関係各所と連携した具体的な企画の立案
• 企画実施後の継続的な改善
• P&C部内での情報共有、役割分担、協働体制の構築

■業務内容/DUTIES AND RESPONSIBILITIES
• 組織のニーズと従業員のスキルセットを分析し、階層別・体系別トレーニングプログラムを企画立案、実行
• 新入社員向けのオリエンテーションプログラムの企画立案、実施
• 必須研修のセグメンテーション、企画立案、実施(例 管理職、コンプライアンス、ハラスメント、DE&I等)
• 従業員のパフォーマンス評価、タレントマネジメントを支援するためのツール (Workday)の効率的な運用
• 目標設定、中間レビュー、評価完了のサイクルマネジメント
• 全社的人事プロジェクト(360評価、エンゲージメントサーベイ、法定に基づくストレスチェック等)の実施運営
• CSR、DE&Iおよびカンパニーカルチャーを浸透させるための活動
• 状況に応じて他の人事業務領域のサポート

• Analyze the needs of the organization and the skill sets of employees, plan and implement structured training programs for each job level / roles.
• Plan and implement orientation programs for new employees.
• Segmentation, planning, and implementation of mandatory training (e.g., labor management, compliance, harassment, DE&I, etc.)
• Utilize HR tools (Workday) to support employee performance evaluation and talent management
• Cycle management of goal setting, mid-term review, and evaluation completion
• Implementation and management of company-wide HR projects (360 assessments, engagement surveys, statutory stress checks, etc.)
• Activities to promote CSR, DE&I and company culture
• Support other HR areas as needed


■魅力/ATTRACTION
カタリナは新たな成長期に差し掛かっており、これまで培ってきたスキルと経験を用いて大きな貢献をすることが可能です。また、その成長の過程の中で新たなスキルと経験を身に着けることが期待できます。様々なバックグラウンドを持つ人々が働いているため、多様性と包摂性が高い環境で、幅広い視点からの学びを得る機会があります。

■部内構成/OUR TEAM 計 11名
♢ Head of People & Culture
  Talent & Organization Development チーム
  ♢Manager(今回募集ポジション)
  ♢Assistant (派遣スタッフ 0.5FTE)
  HR Business Partner 兼 Compensation & Benefit チーム
  ♢Senior Manager
  ♢HRBP
  ♢HR Generalist (給与・労務管理)
  ♢HR Generalist (育休中)
  ♢Assistant (派遣スタッフ)
  ♢Assistant (派遣スタッフ 0.5FTE)
  Talent Acquisition チーム
  ♢RPO メンバー3名
労働条件 ■勤務時間
・9:00~17:30(実働7.5時間・休憩1時間)
・残業あり


■その他待遇、手当等
・給与改定 年1回(1月)
・インセンティブ ボーナス 年1回(基本年収を原資とし、会社業績と個人評価により決定します)
・交通費(非課税限度額の範囲内で支給)
・社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災)
・財形貯蓄制度
・確定給付企業年金制度
・テレワーク・フレックスタイム制度
・ベネフィットステーション
・クラブ活動費用補助


■休日・休暇
・年間休日128日以上
・完全週休2日制(土・日)
・祝日
・年末年始休暇
・夏季休暇
・有給休暇
・慶弔休暇
・産前産後休暇・育児休暇(取得実績あり)
・介護休暇
・子の看護休暇


■勤務地
・東京都港区虎ノ門2-2-1住友不動産虎ノ門タワー33階


■給与
・給与は経験・能力を考慮の上、決定します。(基本年収+インセンティブボーナス)
・基本年収には月45時間分の固定残業代を含みます。
・インセンティブボーナスは基本年収を原資とし、会社業績と個人評価により決定します。
※入社後3ヶ月の試用期間があります。試用期間中の待遇は変更ありません。
応募資格

【必須(MUST)】

• 人事経験7年以上~
  ♢育成/研修、組織開発の企画・実務経験 5年以上
• 人事に関するプロジェクトマネジメントに参画した経験
• 人事システムを使用した人事情報管理経験(Workday歓迎)
• 周囲と調整しながら円滑に進められるコミュニケーション能力
• ステイクホルダーを巻き込みながら目標達成ができる推進力
• 日本語ネイティブレベル/英語初級程度(目安TOEIC600点以上)
• Excel(関数)、Word、PowerPoint、TEAMS、Outlook

• More than 7 years of HR experience
  ♢5+ years of planning, operation, management experience in Learning & Development experience
• Participate in HR projects
• Operate HR system (Workday preferable)
• Ability to smoothly communicate & collaborate with others
• Ability to drive and achieve goals while involving stakeholders
• Japanese native / Basic English
• Excel、Word、PowerPoint、TEAMS、Outlook

【歓迎(WANT)】

• 人事システム(Workday)の操作経験
• 社内研修の実施経験あれば尚可
• 労務管理経験、HRBP 経験あれば歓迎

• Workday operation
• Deliver training
• Labor management or HRBP experience preferable

アピールポイント 女性管理職実績あり 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 完全土日休み フレックスタイム
受動喫煙対策

屋内禁煙

更新日 2025/06/10
求人番号 4839163

採用企業情報

カタリナマーケティングジャパン株式会社
  • カタリナマーケティングジャパン株式会社
  • 東京都

    • 資本金10百万円
    • 会社規模101-500人
  • 広告・PR
  • 会社概要

    【設立】1999年7月13日
    【代表者】代表取締役社長 儲俊祥
    【本社所在地】東京都港区虎ノ門二丁目2番1号 住友不動産虎ノ門タワー33階

    【事業内容】
    *データという事実で機能するマーケティングを実現する*
    カタリナマーケティングが扱うデータは購買という事実の集積です。しっかりとしたデータに照らせば世の中のマーケティングはきちんと機能するようになるはずで、カタリナはそんな未来を実現します。
    小売企業から送られる膨大なPOS・ID-POSデータをデータベース化し、オフライン(店頭)・オンライン(デジタル)にて消費者へのリーチを可能にするプラットフォームビジネスを展開しています。このビッグデータによってもたらされる購買行動に基づいたターゲティング/トラッキングは、消費財メーカーに市場・消費者分析、戦略立案の基本データ、メディア・プロモーション施策として活用され、消費者とのエンゲージメント・ブランドロイヤリティ維持/向上の重要な手段となっています。
    実購買データという事実をもとに、実在するターゲットへ施策を展開し、目的により近づくためのオンラインリーチやユーザーの獲得という実績にコミット、ブランドが実利を積み上げるお手伝いをいたします。また、質の高い効果検証によって成果を実証し、ブランドとしての意思決定をサポートいたします。
    当社は1999年に設立され、現在全国39社・6600店舗の主要小売企業と連携し、オフラインではレジ横の専用プリンターから出るインストアメディア、オンラインでは購買データを活用したデジタル広告配信やLINE及び自社でのオンラインクーポン等、最大7800万ID(購買者)へのリーチを可能にしています。従来はスーパーマーケットを中心としていた提携小売企業において、近年ではドラッグストアとも手を組み、事業の拡大を図っています。

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)