転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です
部署・役職名 | フィールドサービスエンジニア |
---|---|
職種 | |
業種 | |
勤務地 | |
仕事内容 |
■当社について 「BTG」はドイツに本社を持つ製紙部門・変速機部門・水力発電部門において世界的なリーディングカンパニー・「フォイト」グループ企業、従業員は全世界で2万人以上、日本におけるBTG事業部はフォイトターボ株式会社に属しています。 〈BTGとは〉 「BTG」は製紙業界において計測機器や消耗品の世界的なリーディングカンパニー。「BTG」は近年、 『MACS』やデータ統合・見える化システム『dataPARC』といったDXビジネスでも急成長を遂げています。DXビジネスは製紙業界のみならず、化学・石油・電力など他産業へも展開が始まっています。 BTGは顧客が解決したい課題に対する『解決策=ソリューション』を提供することを会社方針としており、お客様からもプレミアムサプライヤーとして認知されています。このことが、各製品群の圧倒的なマーケットシェアや、どこより高い価格で販売できる競争力に繋がっています。 ■職務内容 配属予定部署:BTG事業部 センサー、アナライザー、プロセス最適化制御システムに関する技術サービスを担当して頂きます。 製品:製紙業界中心とした工場向けオンライン分析機器、プロセス最適化制御システム 〈具体的な職務内容〉 主要取引先:国内大手の製紙会社(王子ホールディングスや日本製紙G、大王製紙、北越コーポレーション、レンゴーなど。国内製紙会社のほぼ100%と取引がございます) お客様との打合せ、お客様の課題の把握や解決策・改善策の提案 ・海外拠点担当者とのソリューションや技術仕様や納期の打合せ(スウェーデン、カナダ、アメリカなど) ・国内製紙会社の工場が全国にあるため、北海道〜九州の出張(海外工場エンジニアとの同行訪問の場合もあり) ・海外でのセールスミーティングやテクニカルミーティングへの参加(年2回程度、2025年はアメリカ・フロリダ、カナダ・バンクーバー等) 〈入社後の流れ〉 入社後は海外工場での研修を経て、半年~1年程度は、技術営業の先輩に同行、営業的・技術的な知識や仕事の進め方を習得していただきます。 |
労働条件 |
■勤務地:東京(経験によりリモートも検討有) ■給与:年俸制 ■賞与:2年目以降、年1回のインセンティブあり ■手当:年俸にはみなし月残業40時間を含む ■就業時間:9:00~17:15、休憩時間75分 ■休日・休暇:完全週休2日(土日)、祝日、年末年始(12/29~1/4)、夏季休暇(7~9 月に3日間) 有給休暇初年度10日(10~4月入社の例)、介護休暇など |
応募資格 |
【必須(MUST)】 ・高校・高専卒業レベルの理系知識をお持ちの方・計装・分析機器またはプロセス制御システムの技術サービスの経験がある方 ・英語(読み書き必須・TOEIC600点程度以上) 【歓迎(WANT)】 ・大学工系、理工系及び工業化学系の学部卒業以上の方・紙パルプ、石油化学等のプロセスに使用する計装機器やプロセス制御の技術サービスの経験がある方 ・紙パルプ、石油化学等の製造部門、計装部門、生産技術部門、研究部門等にお勤めの方 ・ビジネスでの英会話の経験がある方 *現在の英会話スキルは問題にしていません。英会話をスキルアップする意思があればOK。ただし昇進には英会話がビジネスレベルになることが必要。 |
アピールポイント | 自社サービス・製品あり 外資系企業 創立30年以上 年間休日120日以上 産休・育休取得実績あり 教育・研修制度充実 フレックスタイム |
リモートワーク | 可 「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります |
受動喫煙対策 | 屋内禁煙 |
更新日 | 2025/06/11 |
求人番号 | 4839138 |
採用企業情報

- フォイトターボ株式会社
-
- 資本金38百万円
- 会社規模非公開
- その他
-
会社概要
【設立】1986年
【代表者】藤井克彦
【資本金】3,800万円
【本社所在地】神奈川県川崎市川崎区駅前本町11-2
【その他事業所】北海道、東京
【事業内容】
Voith Turbo社の日本支社として1986年に設立され、大型の可変速流体継手は弊社経由で既に累計700台以上が日本国内外の発電所、製油所、製鉄所で稼動しています。 国内サービスセンターは2000年北海道に設立され、メンテナンス、設計、技術コンサルタントを行っています。
【当社について】
フォイトターボ株式会社は 1986 年、Voithグループの 100%出資日本支社として設立されました。
BTGは2020年初からVoithグループ傘下に編入され、日本ではフォイトターボ株式会社に移管されました。
転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です