1. 転職サイト ビズリーチ
  2.  > 
  3. 求人検索
  4.  > 【メカ設計エンジニア】航空・自動車・ロボット設計経験歓迎!/社会実装を担うドローン筐体設計の中核メンバーを募集!

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)

【メカ設計エンジニア】航空・自動車・ロボット設計経験歓迎!/社会実装を担うドローン筐体設計の中核メンバーを募集!

年収:応相談

採用企業案件

採用企業

TOMPLA株式会社

  • 神奈川県

    • 会社規模非公開
  • その他
部署・役職名 【メカ設計エンジニア】航空・自動車・ロボット設計経験歓迎!/社会実装を担うドローン筐体設計の中核メンバーを募集!
職種
業種
勤務地
仕事内容 【会社概要】
TOMPLA(トンプラ)は、ドローン・ロボティクスによる社会的課題の解決を目指し、2021年に創業されたスタートアップ企業です。現在、配送・運航管理支援、工場設備点検、パイロットマッチングなど多様なサービスに従事しており、特に「狭小空間に入り込める小型ドローン」の開発に注力中です

「想像し得る未来に、暮らしをもっと近づける」をミッションに掲げてドローンと人が共生する社会を実現させていきます。
開発チームビジョンは「Unlocking inaccessible insights, effortlessly」です。
人が危険を冒すようなアクセス困難な場所でも、ドローンが安全かつ効率よくデータ取得を担うことを目指しています

【特徴・強み】
①現場ファースト設計
使用環境と運用方法を固定しつつ、顧客の用途に合わせられる「ペイロードカスタマイズ余地」を残す設計思想です。これにより、効率的な開発と汎用的な運用の両立を実現させています。

②課題志向の意思決定文化
「技術」でも「顧客」でもなく“顧客の課題”を起点としています。これが全ての開発・意思決定の基準になっており、現場視点にブレない開発を推進します。

③協力プレイ重視の組織
ドローン開発は多領域の知見集約が不可欠です。そのため、チームでの連携を大切にし、助け合い、共有を積極的に行う人が活躍できる文化があります。


<仕事の内容>
当社では、「狭小空間・屋内」などの特殊環境での社会実装を見据えたドローンの制御開発を行っています。
本ポジションでは、C/C++やROSを活用した制御ロジック設計をはじめ、複数センサーを用いた飛行最適化、自律航行技術の開発を担っていただきます。
現場密着型の体制で、開発から実証、商用運用まで一気通貫で関与できる裁量の大きい環境です。

このタイミングのオファーでは、0‑1フェーズ(創出)から1‑10(検証)、10‑100(量産)まで幅広いフェーズに自社で取り組んでおり一貫して経験できる機会です

<仕事の内容>
TOMPLAのドローン開発では、屋内、狭小空間といった特殊な環境でも安定飛行できるよう、独自設計の筐体・構造設計が不可欠です。
本ポジションでは、構想設計から試作、商用運用まで、軽量・堅牢かつ整備性に優れた機体設計を担っていただきます。

<業務内容>
・カメラ・センサーなどペイロードとのインターフェース設計
・RasberryPiベースの基盤とESC、モーターを正しく選定し、適切な構成の設計
・Lipoバッテリーの安全なフレーム設計
・ドローン筐体(フレーム・機構部品)の3D CAD設計(SolidWorks等)
・衝突・振動・熱など、実装現場に即した構造設計および解析
・組立・整備性を考慮した設計レビューおよび現場検証
・試作機の組立・評価・現場からのフィードバック反映
・部品調達・選定、外注先との技術折衝


★当社の魅力
・航空機知見を活かした高い航路設計・空路管理技術
・都市部・屋内・狭小空間対応の先進的ドローン開発
・現場課題に応じた機体カスタマイズが可能なベンダーフリー体制
・ 実運用を見据えた商用プロジェクトへの参画
・拡大期の中心メンバーとして活躍できる裁量と成長環境
労働条件 <雇用形態>
・正社員
・試用期間あり:3カ月

<給与>
・年俸制

<勤務地>
・新川崎テクニカルセンター:神奈川県 川崎市幸区 新川崎 7-7 KBIC本館213
・最寄駅:JR 横須賀線 新川崎駅 10分
・敷地内禁煙(屋外喫煙可能場所あり)

<勤務時間>
・所定労働時間7時間
・フレックスタイム制あり (コアタイム無)
・休憩60分
・残業有
・在宅勤務

<休日・休暇>
・休日120日(土日祝休)
・慶弔休暇
・年末年始
・夏期休暇
・有給休暇 有(10日~)

<社会保険>
・健康保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険

<制度・福利厚生>
・通勤手当(会社規定に基づき支給)
・残業手当(残業時間に応じて別途支給)
・寮・社宅無

応募資格

【必須(MUST)】

・精密機械、ロボティクス、航空・自動車分野における3DCAD設計経験(3年以上)
・RasberryPiベースの基盤とESC、モーター、プロペラの選定、構成の設計経験(2年以上)
・製品の試作〜改良〜現場導入における一連の開発フローへの理解

【歓迎(WANT)】

・UAV(無人航空機)・ドローン筐体設計の経験
・振動/衝突/熱伝導などを考慮した構造設計の経験
・アクチュエータ、ギア、折り畳み構造などの可動機構設計経験
・CFRP・アルミ・樹脂等の軽量素材に関する設計知見
・量産立ち上げ経験、または耐久試験・改良設計の経験

面接を通して相互理解を深め、ご経験やキャリアを考慮しポジションを調整します
アピールポイント 完全土日休み フレックスタイム 新規事業 マネジメント業務なし
リモートワーク

「可」と表示されている場合でも、「在宅に限る」「一定期間のみ」など、条件は求人によって異なります
受動喫煙対策

喫煙室設置

更新日 2025/06/12
求人番号 4837671

採用企業情報

TOMPLA株式会社
  • TOMPLA株式会社
  • 神奈川県

    • 会社規模非公開
  • その他
  • 会社概要

    【設立】2021年3月26日
    【代表者】藤本 高史
    【本社所在地】神奈川県川崎市幸区新川崎7-7
    【その他事業所】新潟
               
    【事業内容】ドローン事業化支援サービス

転職・求人情報の詳細をご覧になる場合は会員登録(無料)が必要です

新規会員登録(無料)